説明

Fターム[3B155LC08]の内容

洗濯一般 (52,967) | 制御方式、手段 (3,289) | 制御方式 (1,706) | フィードバック制御 (329)

Fターム[3B155LC08]に分類される特許

1 - 20 / 329




【課題】洗剤の電導率検知により、省エネを実現したドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】回転ドラム4と、回転ドラムを内包する水槽3と、回転ドラム4を回転駆動するモータ5と、洗剤を収容する洗剤収容部6aと、洗剤収容部6aと水槽3を連結する給水経路6bと、給水経路6bの洗剤収容部6a側に配設された導電率検知手段31と、洗い時間、すすぎ回数などを個別に設定する入力設定手段58と、モータ5等を制御して一連の行程を制御する制御手段51とを備え、制御手段51は、洗剤収容部6aに液体洗剤が投入されて所定時間後に、導電率検知手段31まで流れてきた洗剤の導電率を検知し、その導電率が所定の値より高いと判定したとき、洗い時間とすすぎ回数を減らして行程を制御することにより、時間を短縮し、使用水量を節約して、省エネを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】水位検知手段により、導電率検知手段の異常確認を行なう。
【解決手段】洗濯水の導電率を検知する導電率検知手段78と、内槽44内の水位を検知する水位検知手段90と、運転の設定や制御に必要なデータ等を記憶する記憶手段97と、洗濯動作の異常状態等を報知する報知手段98と、一連の行程を逐次制御する制御手段87とを備え、制御手段87は、水位検知手段90が、所定の水位を検知していないのに、導電率検知手段78が、その水位を検知している場合は、導電率検知手段78が異常状態であると判定することで、導電率検知手段が正しく検知できる状態にあるかどうかを判定することができるので、信頼性の高い判定ができ、以降の行程の制御を適切に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】個々の洗濯機のばらつきに対して洗濯物量を正確に検出することができる洗濯機を提供する。
【解決手段】モータ41の回転量のパルス数を検出するパルス検出部78aと、予め記憶された洗濯物量に対応する標準のパルス数を示す基準データに基づいてパルス検出部78aにより検出されたパルス数から洗濯槽30内の洗濯物量を判定する洗濯物量判定部78bとを備える洗濯機1であって、洗濯槽30に洗濯物が投入されていない無負荷状態でパルス検出部78aにより検出されたパルス数と標準のパルス数との差に基づいて基準データの洗濯物量とパルス数との対応関係を補正する。 (もっと読む)


【課題】電極センサの異常を精度良く検知するドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】回転ドラム37と、回転ドラム37を内包する水槽36と、回転ドラム37を回転駆動するモータ38と、水槽36内の洗濯水を水槽36底部に接続した循環経路49を通じ循環ポンプ48により循環させる循環系水路47と、循環経路49の最下点近傍の配管側壁に設けた、導電率を検出できる電極センサ58と、モータ38等を制御して洗い、すすぎ、脱水などの一連の行程を制御する制御手段65とを備え、制御手段65は、循環経路49内に洗濯水が満たされる期間の第一の導電率と、循環経路49内に洗濯水が無い期間の第二の導電率とを検出し、第一の導電率と第二の導電率の値によって、電極センサ58の異常を検知する構成としたことにより、導電率検出が完全に不能となった場合も電極センサ58の故障や断線を検知することができる。 (もっと読む)


【課題】リントの捕集と排出をメンテナンスフリーで行うドラム式洗濯機を実現する。
【解決手段】洗濯ドラム25を内設した外槽23の底部から洗濯水を排出する排水弁26と、前記排水弁26より上流側で、循環経路吸込み口38と、循環経路A41、循環ポンプ28、循環経路B29および循環経路散水口31とで循環水流経路を形成し、前記循環経路吸込み口38にリントを捕集するメッシュフィルター30と、前記メッシュフィルター30の上流に開閉弁35とを構成し、洗濯、すすぎ工程時に、前記開閉弁35を開にし、循環ポンプ28の稼動による循環水流でメッシュフィルター30にリントを捕集し、所定時間経過後に循環ポンプ28を停止し、開閉弁35を閉じ排水弁26を開にすることで、循環経路B29および循環経路A41内の洗濯水を排水させて、メッシュフィルター30に捕集したリントを剥離し排出することで、メンテナンスフリーが可能となる。 (もっと読む)


【課題】交流電源から供給される交流電圧のピーク値の略4倍までの直流電圧を負荷に供給可能とする直流電源装置において、開閉手段の故障状態を検出可能な直流電源装置を得ること。
【解決手段】整流回路3の出力端間に直列に接続された第1および第2のコンデンサ4a,4bと、整流回路3の出力端間にそれぞれ逆流阻止手段5a,5bを介して直列に接続された第3および第4のコンデンサ6a,6bと、第1および第2のコンデンサ4a,4bの接続点と整流回路3の一方の交流入力端との間に設けられた第1の開閉手段10と、第3および第4のコンデンサ6a,6bの接続点と整流回路3の他方の交流入力端との間に設けられた第2の開閉手段20と、直流電源装置100の出力電圧に基づいて、記第1および第2の開閉手段10,20の故障状態を判定する故障判定手段12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】脱水起動時の外槽の揺動と脱水定常時の洗濯機外枠の振動を効果的に低減する。
【解決手段】外槽33の底部と洗濯機外枠30の底部の間に配設されたダンパ32の上端側が、一対の弾性体42aを介して上側取付け板43に固定され、ダンパの下端側が一対の弾性体を介して下側取付け板41に固定され、弾性体の少なくとも1つに外槽の揺動運動を減衰させる減衰手段42を設け、減衰手段は、弾性体を形成する袋体42bと、袋体に封入された磁気粘性流体または電気粘性流体から成る機能性流体42cと、磁場または電場を可変に発生する可変手段42dを有し、可変手段は、外槽の揺動運動の大きさに応じて機能性流体の粘度を変えるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】乾き不十分や乾燥ムラが発生することなく、乾燥の消費電力量を抑えた省エネルギー性の高い乾燥運転を実現することができるドラム式洗濯乾燥機を提供すること。
【解決手段】水槽3内に溜まった水が洗濯槽4の内面側に入り込み、洗濯物へ吸水される速度により洗濯物の布質を検知する布質検知手段11bと、循環空気を前記洗濯槽に送る送風機9cと、循環空気を加熱する加熱手段と、布質検知手段11bの出力を入力し、洗い、すすぎ、脱水、乾燥の各行程を逐次制御する制御手段11aを備え、制御手段11aは、布質検知手段による布質に応じて、加熱手段の出力を変更する。これによって、布質に応じて必要最低限の加熱手段の出力を設定することで乾き不十分や乾燥ムラが発生することなく、乾燥の消費電力量を抑えた省エネルギー性に優れた乾燥運転を実現できる。 (もっと読む)


【課題】乾燥開始直後のヒートポンプの乾燥性能の低下を低減する。
【解決手段】水槽3の水を補助熱交換器12へ導く排水供給経路30と、機外から放熱器8に水を供給するすすぎ給水経路17と、放熱器に供給された水を水槽へ供給する温水供給経路24と、補助熱交換器を内包するとともに水槽から排出された水を通過させる熱交換槽19と、圧縮機10、送風装置9等を制御し、洗濯、乾燥を実行する制御装置29とを備え、制御装置は、すすぎに用いる水をすすぎ給水経路を通して放熱器に供給し、補助熱交換器で洗濯排水から吸収した熱によりすすぎ水を放熱器で加熱した後、温水供給経路を通して水槽に供給しすすぎを実行した後、乾燥をおこなうようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】ドラムが共振回転数を超える前の低速回転時にある状態で、ドラムの回転軸に対して周方向に移動可能に設けられたバランス用転動体の位置を略正確に把握でき、ドラムが共振回転速度を超える際に生じる振動を大幅に低減できる縦型洗濯機を提供する。
【解決手段】垂直軸周りに回転可能に支持されており、内部に収容される洗濯物Wが偏ることによる偏心荷重が作用するドラム1と、前記ドラム1を回転駆動する電動機3と、前記ドラム1に周方向に転動可能に取り付けられて前記偏心荷重によるアンバランスを打ち消す方向に移動する1又は複数のバランス用転動体21と、前記電動機を駆動して前記ドラムの回転速度を制御する回転制御部4とを具備した縦型洗濯機であって、前記回転制御部4が、前記ドラム1の共振回転速度よりも若干低い回転速度である第1回転速度を一定時間保った後に、前記共振回転速度よりも高い回転速度に上昇させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】静音性の悪化と、水槽や外箱などの部品の破損とを防ぐことができるドラム式洗濯機を提供する。
【解決手段】ドラム式洗濯機は、外箱と、外箱内に配置された水槽と、外箱内で水槽を弾性支持するダンパと、外箱とダンパとの間に配置されたダンパブッシュと、ダンパブッシュの温度を検出するための第1,第2温度センサ46A,46Bと、水槽内に回転可能に配置され、洗濯物を収容するドラムと、ドラムを回転駆動するブラシレスモータ4と、ブラシレスモータ4を制御する制御装置11とを備えている。制御装置11は、第1,第2温度センサ46A,46Bによって検出したダンパーブッシュの温度に応じて、ブラシレスモータ4の立ち上げ制御パターンを変更する。 (もっと読む)


【課題】輸送用固定ボルトの取り外し忘れを検知し、不具合を未然に防止すること。
【解決手段】製品設置にまつわる複数機能の良否診断を行なう設置診断運転の、固定ボルト外し忘れ診断において、水槽内に所定水量の複数水位を設定し、それぞれの水位にてモータ181の回転制御を行ない、加速度センサー188にて検知した水槽ユニット176の振動値をもとに、固定ボルト185が取り外されているか否かを判定することにより、輸送時の固定ボルト185の取り外し忘れを精度良く検知することができ、設置後の運転での固定ボルト185の外し忘れが原因で発生する脱水振動異常を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】洗剤量に応じて最適な洗浄を行い、かつ省エネルギー性の高い洗い運転を行うことができるドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】洗い工程がドラム1内で洗濯物が張り付かない程度の低速で回転する工程(S12)と、洗濯物がドラム1の壁面方向に張り付いた状態となる高速で回転させる遠心力洗浄工程(S14)からなり、制御部70は、洗剤量判定部32により洗剤量が多いと判定した場合、高速で回転させる工程の回転数を低くする。 (もっと読む)


【課題】判別した布質に応じて、洗い工程におけるドラムの駆動を最適におこなう。
【解決手段】ドラム3内に投入された洗濯物の量を検知する重量検知手段25と、洗濯物の吸水率を検知して布質を判定する布質判定手段27と、水槽2内の洗濯水をドラム内へ循環させる循環手段17と、駆動モータ7等を制御し、洗い、すすぎ、脱水等の工程を制御する制御手段22とを備え、制御手段は、布質判定手段によって洗濯物の布質が化繊類が多いと判定された場合は、洗い工程において、洗濯物がドラムの底部で転がる回転数でドラムを回転駆動し、綿類が多いと判定された場合は、洗い工程において、ドラムの内面に洗濯物が張り付く回転数で回転させるとともに、循環手段により水槽内の洗濯水をドラム内の洗濯物に散布するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】脱水性能確保と、過大パワーの防止による保護を実現すること。
【解決手段】衣類を収納するドラム21を回転駆動する電動機26、電動機26に交流電力を供給するインバータ回路35を有し、電動機入力電圧可変手段42、電動機入力電流検知手段43、位置検知手段34を有し、脱水時に電動機26の出力トルクを所定値に制限する第1の速度範囲よりも高速側に、電動機入力パワーを略一定に制限する第2の速度範囲を有することにより、第1の速度範囲での過大トルクの防止と、第2の速度範囲での電動機の入力パワーの制限が可能となり、良好な脱水性能が確保と共に、信頼性の高い装置の実現、また電源系統に対する負担低減を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】泡の状態に応じてドラムの駆動を最適にし、洗浄効果を高める。
【解決手段】ドラム3を回転可能に収容する水槽2と、ドラムを駆動するモータ7と、水槽に洗濯水を給水する給水手段10と、水槽内の洗濯水をドラム内へ循環させる循環手段17と、泡の発生を検知する泡検知手段27と、制御手段22とを備え、制御手段は、洗い工程を開始してから所定時間経過後に、泡検知手段により泡の量を検知し、泡検知手段により検知した泡の量が少ない場合、ドラムの内面に洗濯物が張り付く回転数でドラムを回転させるとともに、循環手段により水槽内の洗濯水を循環させてドラム内の洗濯物に散布するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】循環ポンプの静止時間を短くし駆動率を高めることで、すすぎ性能を維持しつつも運転時間の短縮ができる洗濯機を提供すること。
【解決手段】循環経路内に設けられ回転速度可変の循環ポンプ20により回転ドラム4内に洗濯水を循環させる水循環系を備え、すすぎ工程において、水位検知手段10が水位を検知するよりも前に循環ポンプ20の回転速度を第1の所定回転速度で駆動させ、給水手段7aによる給水開始後、水位検知手段10が所定水位以上になったと検知した後に、循環ポンプ20の回転速度を前記第1の所定回転速度より高い第2の所定回転速度で駆動させることで、循環ポンプ20の駆動率を上げ、循環シャワーによるすすぎ効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】ドラム内の布量を、精度よく検知可能な布量検知手段を有する洗濯機を提供する。
【解決手段】制御部31は、モータ7に印加する電圧、あるいは通電電流を制御することによって、所定値で一定となる加速度トルクを発生させることで、ドラム3の回転を加速して、所定の回転速度N1からN2まで回転速度が上昇する間の加速時角加速度α1を測定する第1の検知工程と、第1の検知工程の後に、モータ7に印加する電圧、あるいは通電電流を制御することによって、所定値で一定となる減速度トルクを発生させることで、ドラム3の回転を減速して、所定の回転速度N3からN4まで回転速度が低下する間の減速時角加速度α2を計測する第2の検知工程を有し、前記加速時角加速度α1と前記減速時角加速度α2に基づき、第1および第2の検知工程を3回以上の奇数回行いデータから真値を導き出すようにしたので精度の高い布量検知が可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 329