説明

Fターム[3C038EA04]の内容

Fターム[3C038EA04]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】 ねじを素速く正確なトルクで締め上げることの可能な自動ドライバ及びそのねじ締め方法を提供する。
【解決手段】 トルクの駆動源17と、ビットを装着するためのビット装着部74と、前記駆動源のトルクを前記ビット装着部に伝達するトルク伝達部とを備える自動ドライバにおいて、前記トルク伝達部100Aは、前記駆動源に連結する第1の回転軸18と前記ビット装着部に連結する第2の回転軸37との間に接続した弾性部材101と、前記第1、第2の回転軸間に所定角以上のねじれが生じたことにより互いに係合して前記第1の回転軸のトルクを前記第2の回転軸に直接伝える係合機構部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部品保持部の取り付け取り外しが容易で、ねじ単品であっても高速締め付けが可能なねじ締付け装置を提供することを目的とする。
【解決手段】このねじ締付け装置31は、部品保持機構38は、ねじ保持部33に設けられた部品保持機構本体39と、この部品保持機構本体39に回動可能に設けられたクランプ体47と、このクランプ体47をねじ保持部33に押圧する第1のスプリング57と、部品保持機構本体39に軸方向移動可能に装着された部品チャック65と、このチャック65を被締結部品に向かって押圧する第2のスプリング69とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は一回の作業で2本のボルトを等しいトルクで締付けることができるツールを提供することを課題とする。
【解決手段】ボルト締付けツール10は、インナーケース40、アウターケース20、第1回転軸60、第1ソケット61、第2回転軸90及び第2ソケット91を備え、第1ソケット61と第2ソケット91との少なくとも一方を軸方向に移動自在に構成する。
【効果】第1回転軸60と第2回転軸90の間にモータ42が介在するので、第1ボルト63が締付けを完了し、第2ボルト92は締め代aが残った際、第1ボルト63を固定点として第2回転軸90が回転し、第2ボルト92に追加締付けを与える。これで一回の作業で2本のボルトを等しいトルクで締付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 予め設定された停止条件が成立するとモータを自動的に停止するオートストップ機能を備えた締付工具において、モータの停止条件を決定するための労力と時間を削減する締付工具を提供する。
【解決手段】 この締付工具では、トリガースイッチが駆動されるとモータ30が回転する(S30)。モータが回転してネジ類の締付が行われハンマとアンビルの衝突が検出されると(S32でYES)、駆動時間測定用タイマTsetがスタートする(S36)。そして、トリガースイッチがオフされると(S38でYES)、駆動時間測定用タイマTsetが停止し(S46)、測定された時間が表示される(S48)。 (もっと読む)


【課題】電動式のモータを回転駆動源とするインパクト式のネジ締め装置において、締付トルクの精度の向上とネジ締めに要する時間の短縮を図ること。
【解決手段】電動式のモータを回転駆動源とするインパクト式のネジ締め装置の制御方法であって、モータに電流を間欠的に供給してモータの回転により負荷に与えられるトルクが時間軸上でパルス状となるように、モータを回転駆動するとともに、トルクが第1の設定値である目標接近トルクTQNに達した後は、トルクの各パルス状の回毎の増加分が目標接近トルクTQNに達する前よりも小さくなるように、各パルス状の回毎の電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】六角穴付きボルトを把持するチャックを備えるとともに、ボルトのサイズに応じたソケットと系合して着脱自在とし、産業用ロボットと組み合わせることで、作業範囲が広いねじ締め装置を提供する。
【解決手段】 締結部品の締付け手段を着脱し、複数の異なる種類の締結部品が単一のナットランナ201で締付けられる締結装置において、前記締付け手段を前記締付け手段の回転軸方向に直線移動させる第1駆動手段と、前記締結部品を把持するチャック208と、前記チャックを駆動する第2駆動手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段により、締結部材を所定の締付トルクで締め付けることができる締付工具を提供する。
【解決手段】入力側凹部526と出力側凹部612との間に鋼球7を挟持させ、さらにコイルスプリング8により入力クラッチ板522を出力クラッチ板61側に付勢させる。これにより、入力シャフト5と出力シャフト6の係合が保たれる。そして、出力シャフト6に作用する締付トルクが所定値に達すると、コイルスプリング8はさらに圧縮される。そうすると、入力クラッチ板522が出力クラッチ板61から相対的に離反する方向へ移動する。すなわち、鋼球7が入力側凹部526および出力側凹部612の少なくとも一方から脱出して、入力シャフト5と出力シャフト6との係合が解除される。さらに、出力側軸62の端側に取り付けられているソケット626が締結部材から離反する方向へ移動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、帯状部材により多数のビスを所定間隔で列設した従来のビス連結体を用いることなく単体毎に的確にビス送りを行い、板材等の対象物に対して連続的に効率よく締め付けることができる連続ビス締付機を提供する。
【解決手段】本発明の連続ビス締付機は、グリップハンドル2を備えた駆動機4を搭載すると共に、駆動機4に減速機構、クラッチを介してビス締付用のビット7を着脱可能に連結した締付機本体3と、ビット7が回転可能に挿通され、ビット7による締付動作に伴う締付機本体3の前後方向への摺動に連動してビスを順次ビット7による締付作用位置に送り出すビス送り機構を備え、締付機本体3の前部に前後方向へ摺動可能に備えたビス送り機構本体3と、ビス送り機構に対して多数、且つ、単体毎のビスを順次自重移送形態で連続的に供給するビス供給機構110と、ビス送り機構本体に取り付けた対象物への当接面を突設してなる先端ブロック12と、締付機本体の後部に取り付けた把持用のハンドル90とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 迅速にねじを締め付けることができるねじ締め装置を提供する。
【解決手段】 ねじを保持するドライバ部分21と、ドライバ部分を回転自在に支持する本体22とを備えた、複数のねじチャック部2と、複数のねじチャック部の本体を支持している可動部と、複数のねじチャック部を移動させるために、可動部を駆動する移動駆動部11とを備えている、ねじ締め装置10において、ねじチャック部のドライバ部分は、第一歯車7を有し、ねじチャック部が第一の位置にある時において、第一歯車と係合する第二歯車8を回転駆動させうる第一回転駆動部と、ねじチャック部が第二の位置にある時において、第一歯車と係合する第三歯車を回転駆動させうる第二回転駆動部とを備え、第一歯車と第二歯車と第三歯車9は、転位歯車である。 (もっと読む)


ラチェットレンチは、第1の端部における駆動スタッドと第2の端部における駆動凹部とを備えた駆動スタッド要素を有する。駆動スタッド要素は、一方向駆動伝達ホイールと結合されて軸線の周りで該一方向駆動伝達ホイールと一致して回転する。本レンチは、軸線から離れる少なくとも1つの方向における一方向駆動伝達ホイールの動きに抗するセンタリング要素を有することができる。駆動スタッド要素及び一方向駆動伝達ホイールは、個別に形成することができる。第1の端部における駆動スタッドと第2の端部における駆動凹部とを備えた駆動スタッド要素を有するラチェットレンチを操作する方法も開示している。 (もっと読む)


1 - 10 / 10