説明

Fターム[3D050HH03]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部駆動装置 (142) | 人力式 (87) | 流体式 (46)

Fターム[3D050HH03]の下位に属するFターム

油圧式 (42)

Fターム[3D050HH03]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】何らかの疾患を有した歩行が不自由な人がショッピングセンター等で買い物に使用しても安全で、使い勝手のよいショッピングカートを提供する。
【解決手段】進行方向側に配置される前輪12と前輪12の反対側に配置される後輪13とをそれぞれ一対ずつ有する台車11と、台車11に固定された少なくとも1本の支柱15と、支柱15に取り付けられた買い物カゴ25を載置させるカゴ置き台19及び使用者が操作するハンドル部20とを備えたショッピングカート10において、ハンドル部20は、支柱15の上端部から後輪13側に屈曲されて形成されたハンドルフレーム21を有し、ハンドルフレーム21には、使用者の肘又は前腕を支持するための前腕支持台22と、前輪12が設けられた方向に突出した把持部23とが設けられ、台車11の両側面には少なくとも後輪13外側の側面を覆うように形成された巻き込み抑制機構14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】トラックの積荷台から1人の作業員の手作業で運搬用台車へ荷下ろしを行える運搬用台車と荷下ろし小運搬方法を提供する。
【解決手段】車輪を備えた車台部11の後部支柱14に、荷台20の下辺枠部21の後部が上下方向への回転が可能に支持される。荷台20は、その下辺枠部21の前部に荷物Wの前囲い枠部22を備え、荷台20の下辺枠部21と車台部11又は支柱14との間に、荷台20の回転動作を緩衝する手段30が設置されている。荷台20の下辺枠部21の後端部に、トラックの積荷台101と連結する連結手段40又は42が設けられている。車台部11に、運搬用台車1を路面上へ位置決め固定する位置決め手段50、51が設けられ、荷台20の下辺枠部21を水平姿勢に止めるストッパ手段18、及び下方へ回転した前囲い枠部22を一定位置に止めるストッパ手段19が設けられている。 (もっと読む)


【課題】自律して走行できる台車(無人搬送車)を用いてハンドパレットトラックそのものを容易に牽引搬送することを可能とするものである。
【解決手段】フォーク爪15の前部に連結ピン穴19aを備えた牽引用フレーム19を取り付けたハンドパレットトラック11を、ハンドパレットトラック牽引台車20にて牽引する方法であって、油圧シリンダ13aを伸長させてフォーク爪15を上昇させて、牽引用受部26の連結ピン穴26aの上に牽引用フレーム19の連結ピン穴19aを重ね合わせ、牽引用フレーム19及び牽引用受部26の連結ピン穴19a,26aに連結ピン27を挿入して連結し、油圧シリンダ13aを縮小させて牽引用受部26によって牽引用フレーム19を支えることでキャスタ輪12を浮き上がらせた状態で、ハンドパレットトラック牽引台車11にてハンドパレットトラック20を牽引することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 例えばキッチンにおける様々なキッチン作業や、ナースステーションにおける医療関連作業を行うのに適した椅子に用いられる椅子用キャスタを提供する。
【解決手段】 着座部20と、当該着座部20に連結された脚部40と、当該脚部40の下端に備わった車輪付きのキャスタ100を有する椅子に用いられる椅子用キャスタであって、キャスタ100が、椅子に取り付けられた状態で椅子の着座部20への着座者の非着座時において車輪130の回転を抑制する回転抑制部115,135を有し、回転抑制部115,135による車輪の回転抑制が椅子の座面への着座者の着座動作中に解除されるようになっている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4