説明

Fターム[3D053FF07]の内容

車外に取付けた後視鏡装置 (4,760) | 目的 (1,195) | 視線合せ (156) | プリセット (21) | 複数位置 (14)

Fターム[3D053FF07]の下位に属するFターム

早戻り (3)

Fターム[3D053FF07]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】車両側部後方の状況及び車両側部下方の状況を、車両速度に応じて確認可能な車両周辺監視システムを提供する。
【解決手段】ドアミラー装置10は、車両側部後方を撮像するカメラ18と、カメラ18の光軸上に進退可能な反射ミラーを有する反射ミラーユニット20とが設けられ、車両速度が所定値以下のときは、前記反射ミラーをカメラ18の光軸に対して傾斜した状態で当該光軸上に進出させることにより、カメラ18には車両側部下方の画像が前記反射ミラーで反射されて取り込まれ、車両速度が所定値を超えたときは、前記反射ミラーをカメラ18の光軸上から退避させることにより、カメラ18には車両側部後方の画像が直接取り込まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】小さな表示画面であっても車両の後方の情報を見易いサイズで効果的に映し出せる、自動二輪車の後方視認装置を提供することである。
【解決手段】自動二輪車1000の後方を視認できる後方視認装置100であって、広角レンズ32を有する撮像装置30と、画像表示装置20と、制御装置10とを備え、制御装置10は、ウィンカ操作子40の操作と連動して、撮像装置30によって撮像された領域のうち、真後ろ方向を含む画像52と、左側の死角方向を含む画像54と、右側の死角方向を含む画像56とをそれぞれ抽出し、当該各画像を切り替えて画像表示装置20に映し出す制御を行うことを特徴とする、後方視認装置100である。 (もっと読む)


【課題】シート状態が調整された場合に、鏡面角度を自動的に変更して所定の後方視界を再現させる車輌用後視鏡装置を提供すること。
【解決手段】車輌後方の景色を映す鏡面を有する車輌用後視鏡装置100は、運転者の目の位置Eを決定する目位置決定手段13と、運転者により鏡面の角度が調整された場合における運転者の視点位置Vを運転者毎に登録する視点位置登録手段14と、目位置決定手段13により決定された運転者の目の位置Eと視点位置登録手段14により登録された視点位置Vとに基づいて鏡面の角度を制御する鏡面角度制御手段15と、を備える。目位置決定手段13は、撮影装置3により運転者を撮影し、撮影された画像から運転者の目の位置Eを検出してその位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】 構成の簡素化によりコスト増加を抑制でき、しかも復帰制御の簡素化を図ることができるようにする。
【解決手段】 制御ユニット(左)及び制御ユニット(右)20のコントロール回路22により、電動ミラーの傾動に伴って得られる上下駆動モータ20a及び左右駆動モータ20bのブラシノイズがカウントされ、メモリースイッチ(MEMORY(1))又はメモリースイッチ(MEMORY(2))のいずれかの記憶操作に応じてカウントされたデータに基づくメモリ位置データが記憶部24に記憶され、メモリースイッチ(MEMORY(1))又はメモリースイッチ(MEMORY(2))のいずれかによる復帰操作があると、上下駆動モータ20a及び左右駆動モータ20bのいずれかをメモリ位置データ”0”との差分だけ逆方向に駆動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ドライバーが行うミラー制御の操作と親和性の高いミラー制御を実現する。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置1は、ドライバーのミラー制御操作があると、自車両の所在位置、自車両の状態、およびその制御状態変化の内容を関連付けてテーブル(図)として記録する。そして、記録されたデータにおいて、現在の車両のドライバー、所在位置、車両状態に関連付けられたミラーの制御状態変化の内容に従って、各ミラーの制御状態を変化させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構造と低減した全体寸法を有し、自動車へのユニット設置を簡素化した自動車用バックミラーユニットを提供する。
【解決手段】自動車用外部バックミラーユニットは、ミラーの反射板(9)の揺動を制御する複数の形状記憶ワイヤ(10)の電気供給を制御する、複数の位置を持つ電気スイッチ装置を備える。電気スイッチ装置は、支持体から突出した、複数の位置を持つ単一のコントロールレバー(7)を有し、ミラーの搭載状態で、自動車の乗員室の内側でミラーの基台と一致する位置にある。 (もっと読む)


【課題】鏡面の傾斜角度を適切に検出する。
【解決手段】車両用のミラーであって、鏡面と、自身と共に鏡面を傾動させることにより、鏡面を傾けるプレートピボット110と、プレートピボットとほぼ平行な底面部と、傾動するプレートピボットの側面に当接して当該側面を案内する曲面状の側壁部とを有するハウジング120と、プレートピボット110の裏面に対して進退動作をすることにより、プレートピボット110を傾動させるナットアジャスト108と、ハウジング120とプレートピボット110との間に設けられており、ナットアジャスト108の進退動作に応じて回転する回転子の回転量に応じて抵抗値が変化する回転型可変抵抗器128と、回転型可変抵抗器128の抵抗値に基づき、鏡面の傾斜角度に応じた信号を出力する信号出力部124とを備える。 (もっと読む)


【課題】鏡面の傾斜角度を適切に検出する。
【解決手段】車両用のミラーであって、鏡面と、鏡面を傾けるアクチュエータと、鏡面の傾斜角度に応じて静電容量が変化するコンデンサ202と、コンデンサの静電容量に基づき、鏡面の傾斜角度に応じた信号を出力する信号出力部124とを備える。 (もっと読む)


【課題】鏡面の傾斜角度を適切に検出する。
【解決手段】車両用のミラーであって、鏡面と、鏡面を傾けるアクチュエータ100と、鏡面と共に向きを変更するプレートピボット110、鏡面とほぼ垂直な方向にプレートピボット110を付勢するバネ112と、バネ112におけるプレートピボット110から遠い端部に取り付けられており、バネ112により、プレートピボット110から離れる方向に付勢されたガイドスプリング114と、ガイドスプリング114とほぼ一点で接触して、ガイドスプリング114から当該一点に受ける加重を検知する半導体圧力センサ116と、半導体圧力センサ116が検知する力に基づき、鏡面の傾斜角度に応じた信号を出力する信号出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】鏡面の傾斜角度を適切に検出する。
【解決手段】車両用のミラーであって、鏡面と、鏡面と平行な軸を中心に傾動可能な板状体であり、鏡面の裏面に取り付けられたプレートピボット110と、当該軸を中心にプレートピボット110を傾けることにより、鏡面を傾けるアクチュエータと、円弧状に湾曲した抵抗130と、プレートピボット110に対して固定されており、プレートピボット110の傾動に伴って円弧運動をすることにより、抵抗130上を摺動する接点128と、抵抗130の一端と接点128との間の抵抗値に基づき、鏡面の傾斜角度に応じた信号を出力する信号出力部とを備える。 (もっと読む)


自動車(10)の視覚的死角(14)内において物体(12)を観察する際、ミラー(16)と、これに機械的に結合された少なくとも1つのモータ(18)とを用いることを含む。好ましくは、サイドミラー(16)の位置は、少なくとも1つのミラー(18)によって調節することができる。物体検出器(22)が、車両(10)の視覚的死角内において物体を検出する。物体検出器(22)は、検出信号を少なくとも1つのモータ(18)に供給し、ミラー(16)の位置を調節し、死角(14)の視野を車両(10)の運転者(26)に供給するように動作することができる。視野は、検出信号に応じて、通常視程(34)と死角視程(14)との間でトグル切り換えすることができる。また、視野(28)を調節して、物体(12)を追跡することもできる。
(もっと読む)


1 - 11 / 11