説明

Fターム[3F054BA04]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 堆積態様 (2,985) | 上からの堆積 (2,435) | シート後端部支持 (670)

Fターム[3F054BA04]に分類される特許

201 - 220 / 670


【課題】シート搬送手段の開口の内部に操作作業者の手や指が入りやすくなってしまい、操作作業者の手や指が入って抜けなくなるなどのおそれがある。
【解決手段】
処理トレイ29にシートを積載する時は、第1ローラ26aが第1の高さまで上昇し、該第1ローラ26aと固定されている第2ローラ26bの間及び処理トレイ29にシートを積載する。積載されたシートに処理手段31による所定の処理を施さない場合は、第1ローラ26aが第2の高さ以上に上昇したのを検知した際に制御手段160が少なくとも前記処理手段を停止させる。積載されたシートに処理手段31による所定の処理を施す場合は、第1ローラ26aが第3の高さ以上に上昇したのを検知した際に制御手段160が少なくとも前記処理手段を停止させる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送手段を無駄に駆動することがなく、消費電力や騒音を低減することができ、また用紙にダメージを与えたりすることのない後処理装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100からの用紙排紙開始信号により用紙の受入れを開始し、用紙受入れ準備開始信号により入口ローラ対201以外の事前準備動作を行い、前記用紙排紙開始信号により入口ローラ対201の用紙受入れ動作を開始し、用紙の後処理後に入口ローラ対201の用紙搬送動作を停止するか、次用紙以降の用紙受入れのために動作を継続するかを、用紙の搬送が完了した時点で画像形成装置100から次用紙に対する前記用紙排紙開始信号を受信しているか否かで判断し、画像形成装置100から次用紙に対する前記用紙排紙開始信号を受信していれば、入口ローラ対201の搬送動作を継続し、受信していなければ入口ローラ対201の用紙搬送動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】限られたスペース内で排紙する場合に、安定した排紙動作と積載状態を保証し、信頼性の向上を図る。
【解決手段】画像形成装置100の内部もしくは上部、かつ画像読み取り装置300の下方に配置された用紙積載装置200において、排出された用紙を積載する排紙トレイTが固定された排紙トレイ固定部206と可動な排紙トレイ可動部207からなり、排紙トレイ固定部206は用紙搬送方向下流側が固定され、排紙トレイ可動部207は用紙搬送方向上流側が排紙トレイ固定部206に設けた揺動支点207aに揺動可能に支持され、排紙トレイ固定部206は用紙搬送方向下流側が上流側より上になる傾斜した用紙積載面を有し、排紙トレイ可動部207の用紙積載面が水平方向となす角度が排紙トレイ固定部206の用紙積載面が水平方向となす角度よりも緩やかな角度になるように設定した。 (もっと読む)


【課題】プリンタの印字基準を用紙の給紙口への差込位置基準にする場合、排紙された用紙を用紙ストッカに落下させる弾性を有するシートの位置は、予め位置決めすることができない。また、排紙ローラ対の排紙幅全幅に亘る全幅シートを採用すると、強靭であるため湾曲せずに用紙を用紙ストッカに落下させることができない。そこで、差込位置基準にする場合にも、このような不具合を生じさせずに、排紙された用紙を用紙ストッカに落下させるようにする。
【解決手段】排紙ローラ対によって排紙される用紙が当接することにより反発力を蓄積してこの反発力によって用紙を用紙ストッカの方向に押圧する弾性を有するシート片351を有する。シート片351は、排紙ローラ対201によって排紙される用紙の仮想的な排紙経路に用紙トレイと反対側から干渉する位置に排紙ローラ対201の排紙幅全幅に亘り間欠的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】シートの材質や厚みの異同に拘わらず、揃え不良の発生を防止する。
【解決手段】搬送されたシートを受け入れてスタックする端面綴じ処理トレイと、端面綴じ処理トレイ内にスタックされたシートに対して異なる方向から整合処理を行うジョガーフェンス、叩きコロ、先端ストッパ、後端フェンスなどの複数の整合手段とを備え、シートが1枚毎に前記積載手段へ排出され、かつ、当該シートが後処理を施すシート束の最終紙である場合には、シートの表面を叩く叩きコロによる整合に加え、シートの先端側を叩く先端ストッパによる整合を付加して整合動作を実行する(ステップS102〜S108)。 (もっと読む)


【課題】コストアップや大型化をせず、JAM処理用の開閉ドアの装置本体への容易且つ確実な係止及び位置決めを実現し、且つシートの排出に対する信頼性を維持すること。
【解決手段】駆動源により駆動される駆動ローラと前記駆動ローラに圧接して従動回転する従動コロを有し、シートを排出する排出ローラ対と、前記従動コロを、弾性部材を介して支持するとともに前記排出ローラ対までの搬送路の一部を形成し、装置本体に対して開閉可能に支持される開閉カバーと、を有し、前記搬送路は、前記開閉カバーの開放により前記装置本体の外に露出可能であり、前記開閉カバーが前記装置本体に対して閉じて前記搬送路が形成された状態のとき、前記弾性部材によって前記従動コロが前記駆動ローラに圧接され、前記開閉カバーと前記装置本体とが係合されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数サイズの用紙を適切に排出可能なプリンタを提供する。
【解決手段】排出口P1と、この排出口P1から排出される用紙αをスタックする位置において排紙端をほぼ水平ないし斜め上方に傾斜させて配置される排紙トレーTと、この排紙トレーT上に排出される用紙αを当該排紙トレーT上において排紙端に向かって搬送する送り機構と、この送り機構に対して排紙方向のサイズが短尺な用紙ほど送り量を大きく制御する制御手段とを具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】シートを仕分けして積載する際にジョブの途中で作業が中断されることがなく、シート部材の大量処理及び高速処理に対応することができるようにする。
【解決手段】第1及び第2のスタッカ100−1,2が前段から後段にシートを搬送する第2搬送路L2−1,2、シフトトレイ102−1,2及び第2搬送路L2−1,2から分岐した第3搬送路L3−1,2を備え、両者を連結して画像形成装置から搬入されるシートを積載処理する際、第1のスタッカ100−1のシフトトレイ102−1へ排紙しているシートが満杯になると、第1の分岐爪120−1を切り替えてシートを第2搬送路L2から第2のスタッカ100−2に搬送し、第2のスタッカ100−2の第1の分岐爪120−2をシフトトレイ102−2側への搬送に切り替えて、当該シフトトレイ102−2に排紙し、その間、第1のスタッカ100−1の下部ドアを開放して台車109−1を引き出し、仕分けされたシート束を取り出す。 (もっと読む)


【課題】シート材の取出し性及び視認性の低下を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】上方に凸出すると共に側部9Aに画像形成された用紙を排出する排紙口91を備える凸部9と、凸部9に設けられて所定情報を入力する操作パネル8と、排紙口91から排出される上記用紙を受ける排紙トレイ6とを備えるプリンタPであって、排紙トレイ6の排紙口91側の先端部6Aを、排紙口91よりも低い第1の位置と、天部9Bの位置よりも高い第2の位置との間を移動させる移動装置100を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】シート積載部でのスタック性の向上を図るとともに、駆動手段に不具合が発生したときの安全性の向上を図る。
【解決手段】排紙されるシートが積載され、上下動可能な積載トレイと、積載トレイを昇降させる駆動軸、従動軸、及び両者間に張設されたタイミングベルトと、トレイ昇降モータ及びウォームギアを含む駆動ユニットと、これらを制御するCPUとを備えたシート積載装置であって、CPUは1つのジョブに対する下降制御が開始され(S101)、積載トレイが下降しているときに、下降速度を最も遅い一定の下降速度に設定して連続的に下降させ(S106,S107)、所定時間経過したときに過負荷状態の検知処理を行い(S109,S110)、過負荷状態でなければ1ジョブの最終紙まで排紙し、過負荷状態を検知したときには、直ちに停止して過負荷処理を行う(S110〜S116)。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、用紙のサイズや紙種に係わらず用紙の搬送方向における整合を安定的に行うことができる用紙後処理装置を提供すること。
【解決手段】用紙を搬送する搬送手段と、前記搬送手段により搬送された用紙Pを、下流側に向かうに従って上方に傾斜している用紙積載面を有する中間スタッカ27に、1枚または2枚重ねの状態で排出する用紙排紙手段270と、前記用紙排紙手段270により排出された用紙Pを引き戻す方向に付勢し、用紙の後端を前記中間スタッカ27に設けたストッパ部に当接させて用紙の搬送方向を整合する複数のパドル手段273と、前記用紙排紙手段270により排出された用紙Pの搬送方向と直交する幅方向を整合する整合手段と、前記パドル手段273の回転速度を選択的に制御する制御手段と、を有することを特徴とする用紙後処理装置2。 (もっと読む)


【課題】駆動負荷に応じた駆動速度の制御を可能とし、駆動源及び装置の小型化、低コスト化、騒音の低減を実現する。
【解決手段】排紙されるシートが積載され、上下動可能な積載トレイと、シート積載手段を昇降させるトレイ昇降モータ及びウォームギアを含む駆動ユニットと、トレイ昇降モータの駆動速度を制御するモータドライバ及びCPUと、積載トレイ10の駆動負荷を検知するロードセルと、を有するシート積載装置であって、CPUはトレイ昇降モータの駆動速度をロードセルによって検知された駆動負荷に応じた速度に駆動周波数設定テーブルを参照して設定し(ステップS101,S102)、積載トレイを所定位置まで上昇させる(ステップS103,S104,S105)。 (もっと読む)


【課題】シート束を座屈が生じることなく、確実に瓦積み状に積載することができるシート後処理装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】折り処理した折りシート束を積載する積載手段と、折りシート束を、折り端部を先頭にして前記積載手段に排出する排出手段と、前記積載手段に配設され、前記積載手段に積載された折りシート束を移送する移送手段とを有し、前記移送手段は、前記排出手段により排出された後続折りシート束の折り端部が排出方向下流へ移送中の先行折りシート束に当接するように前記先行折りシート束の移送を開始することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】用紙の高速搬送に対応可能であり、集積された用紙のずれやジャムを起こすことがない用紙集積装置を提供する。
【解決手段】傾斜して配置され、用紙を支持する用紙支持台33B(33A)と該用紙支持台の上部に配置され、互いに接触・離間可能な一対のローラ37B(37A),32A(32B)からなる排紙手段及び、用紙を案内する用紙案内部を有する案内手段38A(38B,38C,38D)、を備え、前記案内手段は、前記用紙案内部上にある用紙を前記一対のローラの一方の用紙搬送面に接触させない第1位置と、該第1位置から退避した第2位置とに変位する。 (もっと読む)


【課題】排紙ローラと壁体の端部との間に異物が挟まることを抑制して、排紙ローラやその周辺の部材の損傷を低減することのできる記録媒体排出装置を提供する。
【解決手段】画像形成を行った記録媒体(用紙P)を排出する1または2以上の排出用ローラ(駆動ローラR1〜R4)と、排出用ローラの排出側の下方にあって、記録媒体の排出用ローラ側への戻りを規制する壁体Aと、該壁体の前記各排出用ローラと対向する位置に、該排出用ローラの幅以下の幅長で形成される切欠部N1〜N4とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】 各種サイズの折丁を正確に揃えて集積することができると共に、不良の折丁を迅速に排除することができる折丁集積装置を提供する。
【解決手段】 搬送される折丁を順次落下させて略水平状態で束状に集積する折丁集積装置であって、折丁の縁部と当接して集積される折丁を揃えるガイド部材20と、ガイド部材20を一方向に移動可能に支持する支持手段22,22と、ガイド部材20を駆動するための駆動手段33と、駆動手段33とガイド部材20との間に介在されて駆動手段33の駆動力の伝達および伝達解除を行うクラッチ手段31,35,37とを備える折丁集積装置。 (もっと読む)


【課題】
搬送される一枚目の用紙のずれを抑制し、用紙の整合精度を向上させたトレイを提供する。
【解決手段】
トレイ上に用紙が無い状態の時にトレイに搬送される一枚目の用紙がトレイの積載面に設けられる突出部に接触することにより、用紙に対してトレイの積載面より摩擦係数が大きい用紙滑り止め部を積載面に突出させる滑り止め部材を設ける。トレイに搬送される用紙がこの用紙滑り止め部と接触することによりトレイ上で用紙が滑ることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】用紙サイズが変わっても横整合不良を低減して、正確にステイプラすることができる用紙後処理装置を提供する。
【解決手段】用紙を積載する排紙トレイと、用紙を排紙トレイに向けて搬送する搬送ローラと、用紙の搬送路と平行に設けた位置決め用のストッパと、用紙を搬送するとともに、用紙に当接して用紙を搬送方向と直交する横方向に移動させてストッパに押し付けて横整合する整合ローラと、整合ローラの位置を搬送方向に移動する移動機構と、用紙のサイズに応じて整合ローラの位置を制御する制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】予め向きが決められている用紙の束を構成する各用紙の向きを揃えることが可能な搬送装置を提供すること。
【解決手段】リーダにより給紙されたRFID用紙のRFIDタグの添付位置が検出される(S202)。その後、S205にてRFIDタグの添付位置が左前と判断された場合(S205:Yes)、そのRFID用紙は、画像形成部により印刷ジョブ内の一頁分の印刷データが印刷され(S206)、第1排紙トレイに排紙される(S207)。一方、S205にてRFIDタグの添付位置が右前と判断された場合(S205:No)、そのRFID用紙は、空送りが実行され(S208)、第2排紙トレイに排紙される(S209)。 (もっと読む)


【課題】シート束の搬送方向上流端部のカールを十分に抑えられ、高速、高生産が可能な構造を提供する。
【解決手段】束排出ローラ対130と積載トレイ137との間に、突出位置と退避位置との間をスライド可能に出没トレイ170を配置する。そして、出没トレイ170を突出させた状態で、積載トレイ137を上昇させ、積載トレイ137に積載されたシート束の搬送方向上流端を出没トレイ170に押し付ける。更に、この状態から出没トレイ170を退避させ、シート束の搬送方向上流端部と擦れ合わせる。これによりシート束の搬送方向上流端部のカールを十分に抑えられる。また、積載トレイ137の上昇量を少なくでき、高速、高生産が可能となる。 (もっと読む)


201 - 220 / 670