説明

Fターム[3F054DA13]の内容

堆積物収容具 (23,751) | その他 (2,530) | 収容量の増大化 (103)

Fターム[3F054DA13]に分類される特許

21 - 40 / 103


【課題】簡単な構造で、多くの冊子の積載を可能とし、かつ冊子の荷崩れを防止する。
【解決手段】画像が記録された用紙S2の搬送方向を変える切り替え爪10bを有する用紙搬送路10と、画像が記録された用紙S2を積載する用紙集積装置20とを備えた排出装置1において、前記排出装置1の後方に製本部3aを備えた後処理装置3を配置し、前記切り替え爪10bの切り替えにより、画像が記録された用紙S2を前記用紙集積装置20または前記後処理装置3のいずれか一方に搬送し、前記後処理装置3に搬送された用紙S2を前記製本部3aにて一端を綴じた冊子S1に製本し、この冊子S1を積載する冊子積載装置30が前記排出装置1に備える。 (もっと読む)


【課題】紙幣の中央部が折れ曲げられている、先端部がカールしている、きわめて折れ曲がりやすい、皺がついている、場合でも、簡易構造でシートを集積する。
【解決手段】紙幣集積板1と、紙幣の移動方向に対し上流側端部が支軸10に固着され揺動可能な第一の紙幣押さえ板11、この紙幣押さえ板を付勢し待機位置に保持する引張りスプリング13、スプリング力に抗して第一の紙幣押さえ板の下流側端部を紙幣集積板に向けて押圧するソレノイド、上流側端部が紙幣集積装置の本体に取り付けられ下流側端部が第一の紙幣押さえ板に取付けられた第二の紙幣押さえ板15を持つ構成で、集積される紙幣の検出信号が入力されてから所定時間経過後に、第一の紙幣押さえ板を駆動し下流側端部を紙幣集積板に向けて押圧したときに、第二の紙幣押さえ板の上流側端部と下流側端部との距離が短くなるよう、第二の紙幣押さえ板を集積装置の本体と第一の紙幣押さえ板に取付けた。 (もっと読む)


【課題】精査作業を簡単にかつ短時間で確実に行える紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理機には、投入された紙幣を搬送するための主搬送路10と、その下には、紙幣を垂直に保持された状態で積層収納する、一万円・二千円用の混合収納庫11、千円収納庫12、五千円収納庫13が配置される。精査時には、混合収納庫11内の紙幣を、千円収納庫12、五千円収納庫13または紙幣払出口3に退避させ、千円収納庫12または五千円収納庫13の紙幣を混合収納庫11との間で往復移動させながら枚数を数える。混合収納庫11の入出金側を千円収納庫12、五千円収納庫13の入出金側と対向させることで、移動距離が短くなり、精査を短時間で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】シート一時保管容量を一定に保ちまたは増加させながら、シート一時保管モジュールの幅を減らすことができる多シート一時保管モジュールを実現することである。
【解決手段】多シート一時保管モジュール100は、フレーム101のシート投入口151からシート取出口152へとフレーム101を水平に横断して伸びる中間シート搬送経路120と、中間シート搬送経路120の上側及び下側で、中間シート搬送経路120と略平行な第1部分131,181と、中間シート搬送経路120に接続された第2部分132,182とをそれぞれ有する上側シート搬送経路130及び下側シート搬送経路180と、それぞれ中間シート搬送経路120から上側または下側のシート搬送経路130,180の第1の部分131,181へと伸びる上側シート一時保管経路141及び下側シート一時保管経路142とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムから搬送された用紙や冊子束を積載し、さらに、積載された用紙や冊子束の紙崩れを防止する手段を備えた用紙集積装置を提供すること。
【解決手段】用紙搬送方向と直角な用紙の幅方向に、相対する方向へ移動する第1のサイドガイドと第2のサイドガイドとからなるサイドガイド対を用紙積載台車に設けることにより用紙の紙崩れを防止し、しかもサイドガイド対の移動を制御することにより、異なる用紙サイズの用紙が搬送されてきても用紙積載台車に用紙を積載できる。 (もっと読む)


【課題】取り出し処理と積載準備処理が重なった場合でも、カバーが開いた状態で積載準備処理が行われることを防止できるシート積載装置を提供する。
【解決手段】トレイ取り出し優先制御では、取り出しスイッチ841が押され、取り出し動作が開始されている場合、スタック部積載ジョブの開始を保留する。一方、プリント優先制御では、取り出しスイッチ841が押され、取り出し処理が開始されていても、投入されたスタック部積載ジョブの排紙先が取り出し処理中のスタックトレイ821と一致しない場合、つぎのような動作が行われる。すなわち、カバー840が開く前であれば取り出し処理を保留し、積載準備処理を優先的に処理する。 (もっと読む)


【課題】 排紙する用紙の向きに応じて積載性が異なる排紙トレイを備える画像形成装置では、同じサイズの用紙でも、その向きを選択する方法によって、積載量が異なる。本発明の目的は、より効果的な用紙の向きの選択方法である。
【解決手段】 以下の構成を持つ画像形成装置。積載性を優先させる動作モードを設定する積載性優先モード設定手段。出力用紙を設定する出力用紙設定手段。排紙先を設定する排紙先設定手段。積載性優先モードが設定されて、かつ、自動用紙が設定されていて、かつ、上記排紙トレイに排紙設定されている印刷ジョブが投入された場合に、積載性のより高い用紙向きの用紙を給紙するよう制御する自動用紙選択手段。 (もっと読む)


【課題】シートを仕分けして積載する際にジョブの途中で作業が中断されることがなく、シート部材の大量処理及び高速処理に対応することができるようにする。
【解決手段】第1及び第2のスタッカ100−1,2が前段から後段にシートを搬送する第2搬送路L2−1,2、シフトトレイ102−1,2及び第2搬送路L2−1,2から分岐した第3搬送路L3−1,2を備え、両者を連結して画像形成装置から搬入されるシートを積載処理する際、第1のスタッカ100−1のシフトトレイ102−1へ排紙しているシートが満杯になると、第1の分岐爪120−1を切り替えてシートを第2搬送路L2から第2のスタッカ100−2に搬送し、第2のスタッカ100−2の第1の分岐爪120−2をシフトトレイ102−2側への搬送に切り替えて、当該シフトトレイ102−2に排紙し、その間、第1のスタッカ100−1の下部ドアを開放して台車109−1を引き出し、仕分けされたシート束を取り出す。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイが満杯であることを検知してから、さらに用紙や用紙束を追加して積載することが可能である場合には、製造コストを増大させることなく、排紙トレイへ積載する部数(枚数)を増加させる。
【解決手段】用紙を受け入れる導入経路1と、用紙を搬送する搬送経路2、3と、用紙を排紙後スタックする用紙積載手段4と、この用紙積載手段での用紙の満杯を検知する満杯検知手段5、6、7とを備え、さらに複数枚の用紙を綴じる用紙綴じ手段10と、用紙を折り曲げる用紙折り手段の少なくとも一方を備えた用紙後処理装置Bを前提として、上記満杯検知手段にて用紙の満杯を検知してから、さらに所定の追加部数を排出した後に満杯とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、排出されるシート体が載置されるべき載置面が排出口の下方に設けられていても載置面に向かってスムーズにシート体を排出し、シート体の折れ曲がりを防止することができるシート体収容装置を提供する。
【解決手段】排紙トレイ40は、排出口85の直下方に設けられ、補助トレイ42、コイルばね43を備えている。補助トレイ42は、排出口85側の第1所定位置と載置面41側の第2所定位置との間で上下方向に移動可能に支持され、排出口85から排出される原稿を載置面41へ誘導する。コイルばね43は、第1所定位置および第2所定位置の間で補助トレイ42を移動可能に支持し、所定枚数の原稿が載置面41に載置されたときに第2所定位置に補助トレイ42を移動させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの設置ミスによるシート積載装置の積載効率の低下を防ぎ、積載効率を高めたシート積載装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 スタッカ100は、スタッカトレイ112a,112bが所定の取り出し位置に設置されていることをスタッカトレイ毎に検知するスタッカトレイセットセンサ182a,182bと、スタッカトレイ112a,112bがスタック部112に設置されていることをスタッカトレイ毎に検知するホームポジションセンサ113a,113bを備える。MFP制御部206は、いずれか1つのスタッカトレイにシートを積載する印刷ジョブが投入された後、スタッカトレイセットセンサ182a,182bとホームポジションセンサ113a,113bによりスタッカトレイが適正に設置されていないと判断した場合に印刷ジョブを中断するように制御する。 (もっと読む)


【課題】積載シート取出し時のスペース確保をシフトトレイの下降動作のみに頼らず、揃え部材の上方退避を併せて行うことにより、シート取出し時のみ使用可能なスペースを減少させ、シート積載枚数の増加、および装置の小型化を図り、ジャム処理時の空間確保などを可能にする。
【解決手段】シフトトレイにシート紙の幅方向を揃える一対のメインジョガーをシート排出方向の上流側に設け、下流側に一対のサブジョガーを設ける。サブジョガー310Fを非上昇位置の状態(図13(a))から、上昇位置に退避させるように移動させ(図13(b))、両位置における高さの差Yにより得られるスペースを、シート紙取出し時に利用可能にする。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイ上に複数枚シートが積載される場合でも、シートの積載容量と整列性を確保し、且つシートの取り出し性の良好な排紙装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】排出口32から排出されたシート23を積載する排紙トレイ15と、排紙トレイ15のシート積載面35を囲む側壁と、排紙トレイ15のシート積載面35の一部に設けた補助部材17と、補助部材17を駆動する駆動源とを備え、補助部材17は上下動自在であり、駆動源の駆動により補助部材17が上方に移動することにより、シート積載面35に載置されたシートの周縁部の一部分のみを排紙トレイ15のシート積載面35よりも上方に持ち上げ、シートを取り出すときに排紙トレイのシート積載面35と最下シートとの間に指を入れる隙間を形成する。 (もっと読む)


【課題】筐体の高さが大きくなってしまうことを抑止することができるとともに収納庫および一時保留用収納庫の容量を大きくすることができ、このため、紙幣を大量に収納することができ、また、一回の取引で大量の紙幣の入金処理を行うことができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】筐体12の内部において、紙幣の収納を行うための複数の収納庫40と、紙幣を一時的に保留するための一時保留用収納庫42とが略水平方向に沿って並列に配置されている。そして、搬送部30における各収納庫40または一時保留用収納庫42への分岐箇所35にそれぞれ分岐部材36が設けられている。各分岐部材36により、搬送部30により搬送される紙幣は特定の収納庫40または一時保留用収納庫42に振り分けられるようになっている。 (もっと読む)


【課題】用紙折り装置のプルーフトレイの上方空間に、インサータの給紙トレイが配置された場合でも、給紙トレイに妨げられることなく、プルーフトレイからの取り出しや易さを向上させ、使い勝手を良くする用紙排紙部及びこれを備える画像形成システムを提供することにある。
【解決手段】画像形成済みの用紙を排紙する画像形成装置100からの前記画像形成済み用紙を受容して積載する下流側装置101の用紙排紙部において、前記画像形成済み用紙を取り出す側に設けた側壁外装36が着脱自在の構成である用紙排紙部。 (もっと読む)


【課題】下位置の給紙トレイ部13の堆積した順序通りに上位置の排紙トレイ部14で原稿を円滑に堆積でき、また堆積できる原稿の枚数を増大させる。
【解決手段】Uターン状の搬送部から排出された原稿を排紙トレイ部14に堆積させるものにおいて、一対の原稿ガイド板13aの上部に形成された平板状の支持板54のうち排出上流端を除く個所に複数個の回転体55を設けて、最下位の原稿と支持板54との間に、後続する原稿を潜り込ませるときの摩擦抵抗を少なくできるようにする。 (もっと読む)


【課題】 コストアップ及び装置の大型化を伴うことなく、シート同士の貼り付き、画像品質の劣化等を防ぐことのできるシート積載装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 シートを排出する排紙ローラ対30と、排出されたシートを積載する積載トレイ24と、積載トレイ24上に積載されたシートに対し送風ファン33からの風を吹き付ける送風口35と、送風口35の風を吹き付ける向きを変更する風向切り替え部41と、を有し、積載トレイ上のシート積載量に応じて積載されたシートへの風の向きを変更する。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置の筐体の奥行き方向および高さ方向の大型化を防止しつつ、使用時における大きさを拡大させることが可能な開閉型シート収納トレイを提供する。
【解決手段】シート収納トレイ10は、メインプレート12およびアーム14を備える。メインプレート12は、シートを支持するシート支持面を少なくとも有する。また、メインプレート12は、ファクシミリ装置100から離れる方向に選択的に伸張可能な第1、第2の拡張プレート18、20、およびファクシミリ装置100に接近する方向に選択的に突出可能な第3の拡張プレート16を備える。アーム14は、メインプレート12の両側に配置されるとともに、メインプレート12をファクシミリ装置100に対して接離可能な状態で支持するように構成される。 (もっと読む)


【課題】ステープル処理をする記録シートと、ステープル処理をしない記録シートとを同時に処理すると共に、後処理後の記録シートがトレイから落下することを確実に防止する後処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力条件に基づいてステープル処理をする後処理部5を備える。後処理装置は、処理をした記録シートを積載する2つのトレイ8a,8bを備える。各トレイ8a,8bは、後処理装置の下流側に備えられる。入力条件は、ステープル処理を行なう第1処理と、ステープル処理を行なわない第2処理の混在処理情報を含む。後処理部5は、入力条件に含まれる混在処理情報に基づいて、記録シートに対して、ステープル処理を行なう第1処理とステープル処理を行なわない第2処理を同時に行なう。このとき、後処理部5は、第1処理をした記録シートと第2処理をした記録シートを異なるトレイ8a,8bに積載する。 (もっと読む)


【課題】
複数の形態の画像形成を同時に処理すると共に、後処理後の記録シートがトレイから落下することを確実に防止する画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像処理装置1は、入力条件に基づいてステープル処理をする後処理部5を備える。後処理装置は、処理をした記録シートを積載するトレイ8を備える。トレイ8は、後処理装置の下流側に備えられる。入力条件は、印刷条件とステープル条件を含む。
制御部90は、入力条件に基づいて、トレイ8の最大積載量を超えているかを判断する。最大積載量を超えている場合、制御部90は、複数の異なる入力条件をリストにして利用者に報知する。制御部は、利用者が選択した入力条件に基づいて処理を開始し、印刷をした記録シートをトレイ8に積載する。 (もっと読む)


21 - 40 / 103