説明

Fターム[3F063AB03]の内容

手差しシート給送 (1,953) | 組合せの形態 (159) | 付加的設定(他の部分に) (11)

Fターム[3F063AB03]の下位に属するFターム

挿入板 (4)

Fターム[3F063AB03]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】中綴じされた原稿の読取を容易にする。
【解決手段】原稿読取装置では、中綴じされた原稿が中綴じされたままの状態で給紙トレイに載置される。そして、原稿読取装置では、第1の読取機構が搬送の経路上で原稿の表面を読取り、第2の読取機構が当該原稿の裏面を読取る。第1の読取機構および第2の読取機構が読取った画像は、記憶部で記憶される。再構成部は、記憶部に記憶された中綴じ原稿の各ページ画像を、配列を並べ替えて再構成する。 (もっと読む)


【課題】給紙部の近傍に十分な長さの規制ガイドを設けた、斜行防止能力の高い給紙装置を提供する。
【解決手段】給紙装置としてのスキャナ100は、原稿束101を載置する原稿載置部110を備える。原稿載置部110は、給紙部120の近傍において回動軸112aを中心にして回動自在に軸支された原稿台112と、該原稿台112によって、回動軸110aを介して回動自在に軸支された原稿台111と、原稿の給紙方向に直交する方向への移動を規制する規制ガイド115とを備える。規制ガイド115は、原稿台112上に立設されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に設けられている手差し給紙手段を前記画像形成装置本体と一体化される給紙ユニットに取り付けて使用可能とした画像形成システムを提供すること。
【解決手段】第1側面カバーの側にあって手差し給紙手段が設置された給紙部を有する画像形成装置本体と、用紙収納手段を内蔵した給紙ユニットと、を含む画像形成システムにおいて、手差し給紙手段を、画像形成装置本体に対して着脱可能となし、また、給紙ユニットにおける上流側の第1側面カバーと下流側の第2側面カバーとの間に、手差し用紙用の用紙搬送経路を設けるとともに、第1側面カバーの側に、手差し給紙手段を取り付けられる給紙部を設け、画像形成装置本体から取り外した手差し給紙手段を、給紙ユニットの給紙部に取り付けるとともに、画像形成装置本体の第1側面カバーと、給紙ユニットの第2側面カバーとを対向させて一体化したことを特徴とする画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】 被記録材がセットされる補助トレイを用いて記録する場合、あるいは補助トレイを用いないで記録する場合のいずれにおいても、着脱することなく兼用可能な給排紙トレイを備えた記録装置を提供する。
【解決手段】 装置前面に配された給排紙トレイ710から被記録材930がセットされた補助トレイ920を挿入し、挿入方向と逆方向に搬送されるときに記録ヘッド110により被記録材930に記録を行う構成を有する記録装置において、給排紙トレイ710に補助トレイ920をセットするための位置決め手段755を設けるとともに、補助トレイ920が所定の位置以外に挿入されることを阻止するための規制手段756を設ける。 (もっと読む)


【課題】小型化及びコストの低減が可能なシート給送ユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1Aに増設可能なシート給送ユニット3のシート収納部7の上方にトレイ4を設ける。そして、シート給送ユニット3が装置本体1Aに装着された際、装置本体1Aに装着されたカセットに収納されたシートを給送する本体側シート給送部1Cにより、シート収納部7の上方に装着されたトレイ4に載置されたシートSaを給送するようにする。 (もっと読む)


【課題】複数枚の搬送シートに対して連続的に自動で両面の画像形成処理を容易に行うことができるものでありながら、装置本体の高さを低くすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送シートを積載するために本体壁面から突出した使用状態と本体壁面に沿った格納状態とに変位するように本体壁面に回動可能に手差しトレイ37が装着され、この手差しトレイ37には、搬送シートを積載したまま一面に画像形成処理済みの搬送シートの他面に画像形成処理を行うために搬送シートを反転させるスイッチバック空間51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 特殊用紙給紙ユニットが着脱自在に取付けられるプリンタにおいて、受入れ端子を保護する保護パネルの閉め忘れを防止する。
【解決手段】 プリンタ100は、特殊用紙給紙ユニット150が着脱自在に取付けられるものであって、特殊用紙給紙ユニット150が接続される給紙部112および特殊用紙給紙ユニット150の端子153が接続される受入れ端子113を含む本体ケース110と、本体ケース110に開閉可能に取付けられ、閉状態において給紙部112を覆い隠す手差しトレイ120と、本体ケース110に開閉可能に取付けられ、閉状態において受入れ端子113を覆い隠す保護パネル130とを備える。受入れ端子113は給紙部112に設けられ、保護パネル130が開状態にある場合において、手差しトレイ130を開状態から閉状態に移行させるに際し、保護パネル130が手差しトレイ120の閉動作に連動して閉状態へと移行する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7