説明

Fターム[3F100CA01]の内容

循環式搬送 (3,440) | 構造、特徴箇所 (1,354) | 給紙部、排紙部 (248)

Fターム[3F100CA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F100CA01]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】 本発明は、高さをより低く抑えることが出来る画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 シート材Pの束を載置する給送トレイ3と、該給送トレイ3の上方に設けられた手差しトレイ1aと、給送トレイ3及び手差しトレイ1aに載置されたシート材Pを給送する給送ローラ16と、手差しトレイ1aの上方に設けられた感光ドラム27aと、手差しトレイ1aの上方に設けられ、画像形成されたシート材Pを装置外に排出する排出ローラ34と、手差しトレイ1aの上方かつ感光ドラム27aの下方に設けられ、手差しトレイ1aから給送されるシート材Pの上面及び再給送されるシート材Pの上面をガイドする搬送転写フレーム19とを備え、排出ローラ34がスイッチバック搬送したシート材Pは、搬送転写フレーム19の下面と手差しトレイ1aとで形成される第二湾曲搬送路40を通過して搬送される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置用の記録媒体搬送処理ユニットであって、(1)使い勝手がよい、(2)多数枚の画像形成を画像生産性を低下させることなく行える、(3)画像形成装置の記録媒体排出トレイ上方空間での定着部からの熱のこもりを抑制できるユニット及び該ユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユニットU2(又はU3)は画像形成装置10(10’)の第2排出口部D2からの記録媒体Sを再供給口部101へ循環搬送する循環搬送機構11と、記録媒体Sを画像形成装置10の画像形成部へ供給するための追加記録媒体供給機構12と、第2排出口部D2からの記録媒体Sを受け取るための記録媒体排出機構13とを含み、一体的に構成されている。 (もっと読む)


【課題】原稿反転案内部を備えていても、十分な原稿の積載量を確保することができ、また原稿排出部で原稿を整合して積載可能である原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送装置6は、原稿が載置される原稿載置部61と、この原稿載置部61の下側に配置され、原稿読取位置Rで読み取られた原稿が排出される原稿排出部80と、原稿載置部61と原稿排出部80との間に配置され、原稿読取位置Rで読み取られた原稿を反転させて、再度原稿読取位置Rに送る際に用いられる原稿反転案内部90とを備える。原稿排出部80は原稿排出方向に上り勾配を有して延びる斜面部83aを有するガイド部83を備え、原稿反転案内部90は、上下方向においてガイド部83に重ならないように、原稿搬送方向に直交する幅方向を狭くした幅狭部93を備える。 (もっと読む)


【課題】 ファックス、プリンター、スキャナー、多機能の事務機器など各種のスキャン装置に適用する両面フィード装置を提供する。
【解決手段】
ペーパーのシフトを精密に制御し、ジャムの発生を避ける。ペーパーを第一フィードチャネルに案内するためのピックアップモジュールと、第一挟持力で前記ペーパーを両面フィード装置の外部までフィードし、第二挟持力で前記ペーパーを両面フィード装置の内部までフィードするためのペーパー制御用ロールモジュールと、第三挟持力で前記ペーパーをフィード若しくはアウト-プットするためのフィード/アウト-プットのモジュールを含む。 (もっと読む)


【課題】より確実に全ての用紙に付加されたICタグに対して通信する。
【解決手段】主搬送路18に沿って搬送された用紙50を一時的に、主搬送路18から退避させた後、再び、主搬送路18に戻す副搬送路24を設ける。この副搬送路24の用紙流入口は、リーダ/ライタ装置22による通信位置より下流側に、用紙流出口は通信位置より上流側に設定されている。リーダ/ライタ装置22による通信が失敗したと判断されたICタグが付加された用紙50は、当該副搬送路24に導かれた後、再び、通信位置へと搬送され、再度の通信が実行される。そして、通信成功したと判断されれば、副搬送路24に進むことなく、主搬送路18に沿って下流へと搬送される。 (もっと読む)


【課題】金種別に複数の還流式紙幣収納部を備えた紙幣処理装置において、紙幣収納部の他に格別の回収専用カセットを装備することによる装置の大型化、高コスト化を招くことなく、小型化を積極的に図りつつ、終業時等において最短時間で各紙幣収納部から紙幣を一箇所に回収することができる還流式紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】第1の紙幣収納部20内の第1の紙幣を一枚ずつ送出して一時保留部30に所定枚数堆積させた後で、該一時保留部内の第1の紙幣束を第2の紙幣収納部25内に一括搬送する動作を繰り返すことにより、第1の紙幣収納部内に収容された全ての第1の紙幣を第2の紙幣収納部に移送する。 (もっと読む)


【課題】排紙された原稿をスムーズに原稿排紙トレイから取り出すことができるようにするとともに、原稿反転トレイと原稿送り機構との間でジャムが発生した際、簡単にジャム処理を行うことができるようにする。
【解決手段】原稿給紙トレイ12、原稿反転トレイ11、及び原稿排紙トレイが原稿送り機構筐体13側から所定の方向に延び、原稿給紙トレイの下側に原稿反転トレイが位置づけられ、原稿反転トレイの下側に原稿排紙トレイが位置づけられている。原稿給紙トレイ12は、原稿の幅に応じて原稿搬送方向と直交する幅方向にスライド可能な原稿押え部12bを備え、原稿反転トレイ11は、原稿押え部12bのスライド方向に沿った切り欠き部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、且つ簡単な構造で両面画像記録できるようにした画像記録装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッド12と給紙カセット5との上下間に、Uターン搬送路9と、これにより搬送される用紙Pを支持するための用紙支持部11を配置し、用紙支持部11を挟んで上流側にレジストローラ対20を、下流側に排紙ローラ対21を配置し、排紙ローラ対21に隣接する搬送方向上流側の副支持部材46を上向き回動させて片面画像記録済の用紙Pを回送するとき開口部50が形成され、排紙ローラ対21を逆転させと、片面画像記録済の用紙Pをアーム6aの下方の第2搬送経路に戻し、その用紙Pの先端部が、給紙ローラ7と給紙カセット5上に堆積された用紙Pの最上面との間に到達したとき、給紙ローラ7を搬送方向に駆動し、且つ排紙ローラ対21のニップを解除する。 (もっと読む)


【課題】単一の駆動源から所定の駆動力伝達機構を介して複数の駆動部位に駆動力が伝達される原稿搬送装置において、原稿搬送路に設けられた原稿搬送手段の搬送精度を高める手段を提供する。
【解決手段】ADF3は、単一のモータ67と、モータ67から搬送ローラ35A〜D,スイッチバックローラ43に駆動力伝達を行う駆動力伝達機構120,150と、モータ67から分離ローラ34,ガイドフラップ50にそれぞれ駆動力伝達を行う駆動力伝達機構70,170とを具備し、駆動力伝達機構70,120,150,170は、モータ67の駆動出力軸に設けられた駆動ギヤ69及び駆動ギヤ69に噛合する伝達ギヤ71を共有し、駆動力伝達機構120,150は、伝達ギヤ71から分岐されたギヤ列を有し、駆動力伝達機構70,170は、伝達ギヤ71より駆動力伝達方向下流側の伝達ギヤ72,73から分岐されたギヤ列を有する。 (もっと読む)


【課題】排紙・反転の構成がかさばらず、搬送路をより短くして、全体構成をコンパクトにする自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】排紙手段は、分流通路と反転通路との連通位置及び第2の搬送路の排出側に亘って設けられ、第2の搬送路からの原稿を挟持して原稿排出台に排出する駆動部材とこれに摺接する第1の従動部材と、駆動部材と協働して分流通路からの原稿を挟持して反転通路及び原稿受け台側に搬送する駆動部材に摺接する第2の従動部材とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より簡易な構成で、搬送時間を短縮し、紙詰まりを抑制することが可能な反転装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の軸16に設けられた第1軸ローラ16aと、第2の軸17に設けられた、異なる径を有する、2種類の第2軸ローラ17a、17bと、第3の軸18に設けられた第3軸ローラ18aとを備え、一方の種類の第2軸ローラ17bは複数個あり、2種類の第2軸ローラのうち、径の小さい方の第2軸ローラ17aは第1軸ローラ16aと圧接され、径の大きい方の第2軸ローラ17bは、第3軸ローラ18aと圧接されており、第1軸ローラ16aと第2軸ローラ17aの間を通って、片面に画像が形成された用紙は、その先端から排出側へ搬送され、他面にも画像を形成する場合に、第2軸ローラ17bと第3軸ローラ18aの間を通って、用紙は、その後端から画像形成手段2側に戻される、用紙反転装置である。 (もっと読む)


【課題】シート材の両面読取りのための搬送が可能なシート材搬送装置において、シート材を搬送する各ローラを単一のモータで駆動するとともに、各ローラへの駆動力伝達を簡易且つ安価に実現できる手段を提供する。
【解決手段】ADF3は、原稿搬送路32の連結位置38に連結されたスイッチバックパス39と、原稿搬送路32に設けられた吸入ローラ33,分離ローラ34,搬送ローラ35A〜D,排紙ローラ36と、スイッチバックパス39に設けられたスイッチバックローラ43と、連結位置38において原稿を案内するガイドフラップ50と、正逆双方向に回転するモータ67と、モータ67から吸入ローラ33,分離ローラ34,搬送ローラ35A〜D,排紙ローラ36,スイッチバックローラ43,ガイドフラップ50にそれぞれ駆動力を伝達する駆動力伝達機構70,120,150,170と、これらを制御する制御部60を具備する。 (もっと読む)


【課題】第2の排紙トレイが満載になることによって、両面プリント時に紙詰まりが発生することを防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部で転写され、定着装置で定着された用紙をスイッチバックするスイッチバックローラと、スイッチバックローラの下流で、用紙が排紙される排紙トレイと、を有し、両面プリント時には、片面プリントした用紙をスイッチバックローラで搬送し、用紙を排紙トレイ上に出した後、スイッチバックローラを逆転させて再給紙して両面プリントを行い、排紙トレイに排紙する、両面プリント可能な画像形成装置において、排紙トレイに排紙された用紙の満載を検知する満載検知手段を備え、満載検知手段が排紙トレイに排紙された用紙の満載を検知した場合には、両面プリントを禁止する。 (もっと読む)


【課題】 第2モード(高速両面モード)動作時に、所定長さ以上の搬送方向長さを有する原稿が混載されていることに起因するジャムの発生を未然に回避することができる自動原稿給送装置を提供する。
【解決手段】 自動原稿給送装置1においては、両面読取モード時に、先頭原稿(1枚目の原稿)が給紙される際に、その原稿長さLが求められ、この求められた先頭原稿の原稿長さLが基準長さより長い場合、原稿搬送モードとして、通常両面モードが実行される。これに対し、求められた先頭原稿の原稿長さLが基準長さより短い場合、高速両面モードが実行される。そして、高速両面モード時において、2枚目以降の原稿のいずれかの原稿長さが基準長さ以上になると、両面モード切替処理により高速両面モードから通常両面モードへ切替が行われる。 (もっと読む)


【課題】 安定した搬送を実現しつつ、用紙反転機構部等の再給紙部と上記手差し機構部等の給送部とを備えた給送装置の小型化を図る。
【解決手段】 本給送装置は、プリンタエンジン2を通過した後の記録媒体を再度プリンタエンジンに向けて給送する再給送部6と、給送トレイ32上の記録媒体をプリンタエンジンに向けて搬送する給送部7とを備えている。そして、上記再給送部の再給送路24に設けられた第1給送ローラ対28を構成する一方のローラと、上記給送部の給送路33に設けられた第2給送ローラ対36を構成する一方のローラとを共通のローラAで構成した。 (もっと読む)


【課題】記録材返送に伴う光沢ムラを生じにくくする。
【解決手段】画像形成部にて片面に画像が形成され加熱定着された記録材の他面にも画像を形成すべく記録材を再び画像形成部へ返送する返送路17と,返送路17において記録材の幅方向に関して部分的に設けられた搬送ローラ対74,75とを備え,返送路17が記録材の搬送方向に流れる気流の流路を構成している両面画像形成装置であって,搬送ローラ対74,75のうちの一方のローラ75は,記録材をガイドするガイド部材73に回転可能に設けられたローラであり,ガイド部材73におけるローラ75の両側に通気窓73bが設けられている。 (もっと読む)


1 - 16 / 16