説明

Fターム[3F102CB03]の内容

シートの整合・反転 (10,527) | 検知量 (495) | 高さ(h) (11)

Fターム[3F102CB03]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】用紙にループを形成したことに起因する画像乱れ、ズレやムラを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置30と、二次転写部7Aおよび定着装置30間における用紙のループを検知するセンサー50と、レジストローラー対23、二次転写部7Aおよび定着装置30を制御する制御手部90、を有し、制御部90は、用紙が定着装置30に到達した後に、二次転写部7Aおよび定着装置30による用紙の搬送速度を調整して、二次転写部7Aおよび定着装置30間において用紙にループを形成すると共に、用紙の後端がレジストローラー対23を通過する前であって、センサー50により検知されるループのループ量が所定の閾値以下になるタイミングで、レジストローラー対23による用紙の圧着を解除させる。 (もっと読む)


【課題】用紙のループ量を管理して画像ズレを防止できる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙Sの搬送方向の先端位置を揃えてから、画像転写部へ用紙Sを搬送する レジストローラー対23と、レジストローラー対23の上流にあって、レジストローラー対23との間において用紙Sにループを形成するループ形成ローラー対22aと、レジストローラー対23とループ形成ローラー対22aとの間で用紙Sのループを検知するセンサー51aと、センサー51aによる検知結果に基づいて、ループ形成ローラー対22aを制御する制御手段90と、を有し、搬送される用紙Sは、画像転写部により画像の転写が開始された後に、後端がループ形成ローラー対22aから離脱し、制御手段90は、レジスト手段において用紙の先端位置を揃える際の当該用紙Sのループ量よりも、当該用紙Sが搬送されて後端がループ形成ローラー対22aから離脱する際のループ量が小さくなるように、ループ形成ローラー対22aを制御する用紙搬送装置。 (もっと読む)


【課題】搬送されてきた冊子の枚数によって傾き補正や冊子押圧のモードを切り替え、異なるモードの利点を発揮させ得る用紙処理装置を提供する。
【解決手段】膨らみのある冊子Sに断裁等の処理を行う際に、冊子Sの位置を整合させ、冊子を押圧して固定する機構を持つ。スキュー補正モードを2つ以上持ち、冊子情報によってモードを変更するモード変更手段を有し、冊子情報は枚数情報と紙厚情報のうち少なくても1つを基に制御する。モード1は、冊子Sを突き当てる位置決めストッパ117に搬送ベルト110、112をスリップさせながら突き当てる動作、モード2はジョガー119で押し込み突き当てる動作である。少数枚時はモード1、多数枚時はモード2にする。 (もっと読む)


【課題】読取画像の色ずれを防止し、品質を向上させることのできる画像読取装置を提供する。
【解決手段】レジストローラー105と読取ローラーR1との間の原稿のループ量が予め規定されたループ量以下である場合、搬送経路を搬送される原稿の搬送方向に後端の位置が検出され、後端の位置に応じて、給紙ローラー103またはレジストローラー105の回転が制御される。 (もっと読む)


【課題】搬送方向と直交する幅方向の一方の側縁を基準として原稿を搬送する場合に、スキュー補正のためのループ形成時に、原稿に皺が生じることを防止する。
【解決手段】原稿トレイ上に載置されたサイズの異なる複数枚の原稿を、搬送方向と直交する幅方向の背面側の側縁を基準として順番にレジストローラ対へ搬送してスキュー補正を実行する。スキュー補正時には、停止状態になったレジストローラ対のニップ部に原稿が当接してループが形成される。搬送される原稿の正面側の側縁部分に形成されるループ量が所定値に達したことをループ量検出部が検出すると、ループの形成を中止して、レジストローラ対による原稿の搬送を開始する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によりシワや折れ曲がりなく被記録媒体の傾斜を確実に補正可能な被記録媒体の搬送機構及び当該搬送機構を備えた記録装置を提供する。
【解決手段】搬送方向下流側に向かって順に配置され、被記録媒体を下流側に搬送する中間ローラー及び搬送ローラーと、搬送ローラーより下流側に設けられ、搬送方向に対する被記録媒体の傾斜量を検出する検出手段と、中間ローラーと搬送ローラーとの間に位置し、中間ローラーと搬送ローラーとの間の被記録媒体の高さを測定する測定手段とを備え、中間ローラーは、被記録媒体の桁方向に離間して設けられる複数のローラーを有し、複数のローラーが、検出手段より検出された傾斜量、及び、測定手段より測定された被記録媒体の高さに基づいて互いに異なる速度で回転する態様とした。 (もっと読む)


【課題】先端と側端の成す角度が直角でないシートの場合でも画像位置を常に一定に保つことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】先端と側端の成す角度が直角でないシートSを搬送する際、シートSの一方の側端をシート搬送方向と平行する場合には、斜行補正量調整部により斜行補正ローラ対21,22による斜行補正量を調整する。また、シートSの斜行を補正する場合には、側端位置補正量調整部により、斜行補正量調整部による斜行補正量の調整量に基づきレジローラ対30の側端位置補正量を調整する。 (もっと読む)


【課題】ループを形成しつつシート材の斜行を補正するシート材搬送装置において、正確な斜行補正を行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】一対の斜行補正ローラ203とこれより上流側にあるループ形成用の搬送ローラ206とによって、シート材にループを形成しつつシート材の斜行を補正するシート材搬送装置であって、斜行補正ローラの上流側と下流側にそれぞれ設けられた上流斜行検知センサ204および下流斜行検知センサ205を有し、上流斜行検知センサ204によって検知されたシート材の斜行量に基づいて補正量を決定するとともに、下流斜行検知センサによってあらかじめ求められた補正前後の斜行量の関係に基づいて前記補正量を調整する。 (もっと読む)


【課題】シート材の厚さによって変位する変位部材の変位量を増幅させて検出することにより、簡素な構成で、しかも、組み付け等の精密性を高く要求されることなくシート材の厚さを効率よく検出することができる搬送シート厚検出装置を提供する。
【解決手段】
シート材S1の搬送経路16の中途部にこの搬送シート材S1の厚さに応じて変位する変位部材としてのレジストローラ対17が設けられ、このレジストローラ対17の変位量を増幅させる増幅部材としてのアクチュエータ19がレジストローラ対17に係合され、アクチュエータ19によって増幅された状態でのレジストローラ対17の変位量がフォトセンサ30〜34によって測定される。 (もっと読む)


【課題】 1枚のシートを2組のローラ対で挟持搬送する際の、引っ張りをなくし、たわみを少なくして、シートの姿勢を良好に制御する。
【解決手段】 シートPは、転写ローラ14と定着ローラ16とによって同時に挟持搬送されることがある。このとき、シートPの引っ張りをなくすためたわみを形成する。このときのたわみ量を、搬送路RからのシートPの浮き上がり量に対応して位置変化するセンサフラグ30と、これを検知する超音波センサ31とよって高い精度で検知し、検知結果が所定の閾値内にはいるように、定着ローラ16の回転を制御して、シートPの姿勢を安定させる。 (もっと読む)


【課題】 各サイズのシート状媒体に寸法誤差があっても、露光部に対するシート状媒体の幅寄せによる位置決めを精度よく行うことのできる画像記録装置を提供を提供する。
【解決手段】 この画像記録装置は、複数サイズのシート状媒体を搬送可能な搬送手段と、搬送されたシート状媒体を走査して潜像を形成する露光手段と、露光手段の走査に対するシート状媒体の搬送方向と直交する方向の位置を矯正する矯正手段と、搬送手段、露光手段及び矯正手段を制御する制御手段と、を備え、矯正手段は、シート状媒体の搬送方向と略直交する方向Xに正逆移動可能でシート状媒体の両端と係合して搬送方向と直交する方向の位置を矯正する1対の係合部材1,2と、係合部材を駆動する駆動手段と、を有し、制御手段は、係合部材により搬送方向と略直交する方向に押圧されたシート状媒体Fの変形量を検出する検出手段9を有し、その検出結果に基づいて係合部材の正逆移動のタイミングを制御する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11