説明

Fターム[3F108BA01]の内容

Fターム[3F108BA01]の下位に属するFターム

長手方向 (96)
横方向 (636)

Fターム[3F108BA01]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】シート束の折り部の膨らみを防止し、折り部の成形品質と生産性の向上を図った上で、多数部のシート束の平積みを可能とする。
【解決手段】折り処理されたシート束30の湾曲した折り部先端30aを先端側にして搬送する搬送ローラ11,12対と、シート束を厚み方向から押圧し、挟持する第1及び第2のクランプ部材14,15と、湾曲した折り部先端30aを平坦化して背部30bを形成する成形ローラ16を含む昇降ユニットを備え、成形ローラ16が、搬送ローラ11,12対によってシート束30の折り部先端30aを第1及び第2のクランプ部材14,15からシート搬送方向下流側に所定量d突出させた状態で、シート束30の折り目方向に直交する方向へ移動し、移動の過程でシート束30の折り部先端30aをシート搬送方向上流側に加圧し、折り部先端30aを平坦状に変形させ、背部30bを形成する。 (もっと読む)


大判新聞(10)を製造する方法が提供される。この方法は、以下のステップ、ウェブ(100,102)に画像を印刷し、折り(40,14)を形成するためにウェブを縦折りし、折り丁(50,112)からウェブを横裁ちし、33%以下または67%以上の高さにおいて折り丁を横折り(60,70,12)する、ステップを有する。さらに好適な大判新聞(10)を製造する方法が提供される。この方法は、以下のステップ、ウェブ(100,102)に画像を印刷し、折り(40,14)を形成するためにウェブを縦折りし、折り丁(50,112)を形成するためにウェブを横裁ちし、新聞の縁部から高さの10.5インチ以上の位置で折り丁を横折り(60,70,12)する。大判新聞も提供される。印刷機も提供される。
(もっと読む)


【課題】 瓶詰め容器の口部を包む包装紙に折り目を形成する作業を、熟練の作業者によらなくても、簡易な装置によって容易にかつ確実に行えるようにする。
【解決手段】 八角柱状の雄型6と、この雄型6が通過可能な貫通孔22を有するとともに雄型6の外側面20,21に対向する内側面23,24を有する雌型とを備え、雌型6の内側面を、上端から下端まで雄型6の外側面に平行なストレート面に形成される第1群内側面23と、この第1群内側面23に隣接され、上端部が当該雌型6の内方へ向けて傾斜する傾斜面24aに形成されその傾斜面24aに連設される下部が雄型6の外側面に平行なストレート面24bに形成される第2群内側面24とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】紙など二次元の広がりのある物体を、一度の動作で同期して四方から一挙に折り畳み、また開くことができ、かつ折り畳まれたかたちがページの端部が揃った状態であることを特徴とする折り畳み構造
【解決手段】従来の技術で、一度の動作で同期して四方から折り畳み、また開くことができる特徴をもつ折り畳み構造が達成されている。しかし長方形の原図の場合、折り畳んだページが、少しずつずれる固有の性質のため、端部が段階的にずれていて、設計としては完成の域に達していなかった。本発明では、もとの長方形の形状をあらかじめ計算されたずれで補正し、折り畳んだ状態では正確に端部を揃える設計の可能性を示し、この問題を解決した。また、その生産が、現状の生産工程に僅かな工程をプラスすることで可能な製造方法を示した。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で、調整を略不要とするとともに折り精度を向上し良好な製品を得ることができる折機を提供する。
【解決手段】 下搬送面103で折帳59を案内搬送する下搬送経路部Sを形成する下搬送ベルト65と、上搬送面105で折帳59を案内搬送する上搬送経路部Uを形成する上搬送ベルト75と、下搬送ベルト65を案内するチョッパテーブル85と、折帳59の下流端位置を揃えるストッパ87と、チョッパ折帳60を形成するチョッパブレード83と、を備える折機15であって、下搬送面103および上搬送面105の鉄系素材で形成された表面に対する静摩擦係数が0.2以上0.3未満であり、下搬送経路部Sおよび上搬送経路部Uにおけるストッパ87から少なくとも折帳59の長さLよりも上流側部分に、下搬送面103および上搬送面105間の折帳59に対する挟持力を増加させるニップローラ73が備えられている。 (もっと読む)


【課題】折り条件を保存して再利用できるようにし、折り条件をスキャン装置で入力した原稿で指定することができ、折り条件を直接原稿自体に記入して指定することができなかった課題を解決するとともに、スキャン装置による折り条件指定原稿入力を可能にする用紙処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】搬入される用紙に対して折り処理を行う用紙処理装置の制御方法において、 前記用紙を折るための折り条件が予め記された原稿をスキャナ装置22より読み込むことにより、折り位置、折り方向及び折り順序に関する折り条件を取得するとともに、その折り条件に基づき前記用紙に対して折り位置、折り方向及び折り順序を設定し、前記折り条件を保存し、前記保存された折り条件の読み出しを行い、設定された前記折り位置、折り方向及び折り順序に従って前記用紙を折る。 (もっと読む)


【課題】クロス折りモジュールを有する折り機であって、クロス折りモジュールが、クロス折りナイフ18と、該クロス折りナイフの下方に配置された、走入する枚葉紙を載置する枚葉紙支持装置38と、該枚葉紙支持装置の下方に配置されたローラフレーム27とを有しており、該ローラフレーム内へ枚葉紙がクロス折りナイフにより走入され、かつ前記折り機に、前記ローラフレームに後置された三回折りモジュール22が設けられており、該三回折りモジュールに、クロス折りナイフに対して垂直方向に配置された三回折りナイフ24が設けられた折り機において、種々異なった折り形式に合うように素早くかつ簡単に調整可能なものを提供する。
【解決手段】三回折りモジュール22とローラフレーム27とが回動架台20に配置されており、該回動架台20が鉛直方向の軸線28を中心として少なくとも180°だけ回動可能になっているようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来と変わらない幅の積層体で、従来より大きいサイズのシート状物を積層する。
【解決手段】 シート状物10の各々は、所望とする積層体の幅寸法と略同じ長さに形成された第1の中間片11と、第1の折れ線15で積層方向下側に折られ、第1の中間片11の略1/2の幅に形成された第2の中間片12と、第2の中間片12から積層方向下側に折り返され第2の中間片12と略同じ幅に形成された第1の折片13と、第1の中間片11から積層方向上側に折り返され第1の中間片11の幅が所望とする積層体の幅寸法となるように調整する第2の折片14とを有するように折り畳まれ、各偶数番目(奇数番目)のシート状物10R(10L)の第1の中間片11及び第2の中間片12によってできる谷部に、各奇数番目(偶数番目)のシート状物10L(10R)の第1の中間片11及び第2の折片14によってできる山部を重ね合わせることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8