説明

Fターム[3F305BA09]の内容

エレベーターの昇降案内装置及びロープ類 (4,411) | 昇降路 (514) | 全体配置(構造)に関するもの (290) | 昇降路の構造 (92) | ユニット形、プレハブ形等 (9)

Fターム[3F305BA09]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】建築物の屋内に設置する仮設の昇降機の製造コストを低減すると共に、昇降機を工事が進行した階から速やかに撤去することを課題とする。
【解決手段】昇降機10の設置方法では、搬器20と、搬器20の昇降を案内するレール30と、レール30が連結され搬器20の昇降路に沿って延びるフレーム40とが一体化された状態で、建設中の高層ビル1に設置された昇降機10を、揚重して上階側に盛り替える。また、搬器20、レール30、及びフレーム40が予め組立てられた状態の昇降機10を建設中の高層ビル1の上方まで揚重し、各階のスラブ6に空けられた開口7を通して下降させて高層ビル1の屋内に設置する。 (もっと読む)


【課題】建築物の建設工事の現場で昇降機の囲いを設置する作業に要する労力と手間を省くことを課題とする。
【解決手段】昇降機10は、搬器20と、搬器20の昇降を案内するレール30と、レール30が連結され、搬器20の昇降路を囲うように構成された骨格であるフレーム40と、フレームに取付けられ、昇降路の囲いを構成する養生パネル50と、を備える。また、昇降機10の設置方法であって、搬器20、レール30、フレーム40、及び養生部材50が予め組立てられた状態の昇降機10を高層ビル1の上方まで揚重し、高層ビル1に空けられた開口7を通して下降させて高層ビル1の高層部内に設置する。 (もっと読む)


【課題】 バリアフリーに優れ、且つ省スペース化を図ることのできる、構築容易な中層建築用エレベータのかご室昇降路の隔壁構造物を提供する。
【解決手段】 廊下又は折返し階段に併設する中層建築物用エレベータのかご室昇降路の隔壁構造物1であって、基礎上に、中層建築物2側に開口する開口部4a及びその対面の地表側に開口する開口部4bを側壁に備えた筒状の最下層ブロック5と、該最下層ブロック5上に中層建築物2側に開口する開口部4aを側壁に備えた筒状の中層ブロック6と、該中層ブロック6上に筒状の最上層ブロック7とを積み重ねてなる。 (もっと読む)


【課題】付設する建物に対して整合性がよく,また建物の階数によって簡単に追従できるためにコストのかからないエレベータを提供すること。
【解決手段】少なくとも建物の1階に対応して設けられる最下階用枠体と,建物の最上階に対応して設けられる最上階用枠体と,必要に応じて設けられる中間階に対応して設けられる中間階用枠体と,を分離・結合自在に備えたケージ案内枠であって,上記最下階用枠体を最下とし,上記最上階用枠体を最上とし,その間に上記中間階用枠体を必要に応じて装着することで上下に積み重ねて固定されてなるケージ案内枠内の垂直の軸を中心に回転可能で,外周に螺旋状の運び螺子機構を備えたケージ用駆動ドラムと,上記ケージ用駆動ドラムの上記運び螺子機構と干渉するべく,上記ケージ案内枠に上記ケージ用駆動ドラムの上下方向の長さ以内の一定間隔で垂直方向に離れ離れに設けられる係合突部と,を備えてなるエレベータ。 (もっと読む)


【課題】鉄塔ユニットの組み立て作業効率を上げることができるユニット式エレベータを提供する。
【解決手段】ユニット式エレベータ1は、エレベータの昇降路を構成する鉄塔を有するユニット式エレベータであって、複数に分割されてピット6内に設置される最下段の鉄塔ブロック2と、鉄塔ブロック2の上に設置され、積み上げることで鉄塔を構成する複数の鉄塔ユニット3,4とを備え、鉄塔ブロック2はピット6内のアンカー14により固定される。 (もっと読む)


【課題】足場を組み込み式としたことにより、据付現場得の機材搬入回数を減らし、制限の多い環境下での作業効率を向上させることができる構造の鉄塔、及びその鉄塔の組み立て工法を提供する。
【解決手段】エレベータ昇降路のピット部分20に、ピットユニット12を設置する。このピットユニット12上に下階部ユニット13、中間部ユニット14,15,16を順次載置し、その4隅の支柱部材21と各ユニットの4本の柱材24,34,44,54,64とを直線状に連結する。前記各ユニット13,14,15,16,17にはそれぞれ足場が事前に組み込まれており、これらユニットを連結することにより、鉄塔11内には、所定の高さピッチPで足場27,37,47,58,67が設けられる。 (もっと読む)


【課題】無駄な部分を少なくして配設できるエレベーター用建物ユニットと、このエレベーター用建物ユニットを備えた建物を得る。
【解決手段】建物30を構成する建物ユニット32のモジュールに沿った寸法とされ、複数階に対応したユニット本体14に、エレベーター構成部材であるエレベーターかご用昇降路16、エレベーターかご18及び駆動装置20が工場であらかじめ組み込まれている。施工現場でエレベーター構成部材を包囲するように新たな建物ユニットを設置して建物ユニット32と接合する必要がないので、二重構造となる部分が存在せず、無駄が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】エレベーターシャフト等のブロック積重構造物を構築するに際し、ブロックの寸法精度が良好でない場合であってもブロックの高さ調整を正確にしかも作業性よく行うことのできるブロックの高さ調整具を提供する。
【解決手段】上下のブロック間に所要間隙Gを設けて上のブロックBaを下のブロックBbに対して高さ調整し、その状態を保持させるブロックの高さ調整具である。下のブロックBbに着脱可能に固定される下の固定部材61と、上のブロックBaに着脱可能に固定される上の固定部材62を具える。上の固定部材62の水平片106と、下の固定部材61の水平片73には、調整ボルト63を横方向に着脱可能に嵌入させる欠切部109,81が設けられている。調整ボルト63の上側雄ネジ部65と下側雄ネジ部69の夫々には、上下のナット部材66,67、70,71が螺合されている。上下のナット部材を螺合操作して上のブロックを高さ調整する。 (もっと読む)


【課題】集合住宅の水平方向に設けられた廊下又は鉛直方向に設けられた階段に後付けでエレベータのかご室昇降路の隔壁構造物の軽量化と構築工事の簡略化を図る。
【解決手段】かご室昇降路の四隅に該当する位置に配した縦鋼材3と、隣接する縦鋼材同士を互いに連結する横鋼材4とを組み合わせた鉄骨枠組5の外面に外装パネル10を貼り付けて隔壁分割ユニットU1,U2を構成し、隔壁分割ユニットを基礎地盤2の上に複数段積み重ね、最上層の隔壁分割ユニットU1の上面に屋根11を取り付けて構築するとともに、基礎地盤2に固定された水平な鋼板31と最下層の隔壁分割ユニットU2の縦鋼材3とを溶接して、隔壁分割ユニットU2を基礎地盤2に固定し、隔壁分割ユニットU2の縦鋼材3の上端面に固着された水平な鋼板31と隔壁分割ユニットU1の縦鋼材3とを溶接して、隔壁分割ユニットU2と隔壁分割ユニットU1とを連結する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9