説明

Fターム[3F343HC15]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | マガジンの構成 (2,215) | マガジンの形状、構造 (1,718) | 蓋(密閉部材) (399) | 蓋の開閉機構 (136) | スライド式 (41)

Fターム[3F343HC15]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】記録が行われて排出される用紙を受ける排紙受け機能を奏することのできる用紙カセットの操作性を、より一層向上させる。
【解決手段】用紙カセット100は用紙を収容する下段側トレイ50、および下段側トレイ50の上部において下段側トレイ50に対してスライド可能な、用紙を収容する上段側トレイ60、並びに上段側トレイ60に対してスライド可能であり、記録が行われて排出される用紙を受ける位置に変位可能な、上段側トレイの上部を覆う排紙トレイ66、を備えて成る。上段側トレイ60及び排紙トレイ66は、駆動手段70により駆動される様構成され、駆動手段70によって排紙トレイ66は用紙を受ける位置に変位する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置10に伸縮可能な用紙カセット70を装着するとき、埃カバー60から衝撃荷重が加わるため、用紙カセット70の拡張部を破損する虞と、記録用紙100に傷や耳折れが発生し、用紙搬送時にジャムを発生させる虞があった。
【解決手段】用紙カセット70に伸縮可能に設けられて、記録用紙100の端部の位置を規制するテールガイド90と、テールガイド90と用紙カセット70とをロックし、又はロックを解除してテールガイド90を伸縮可能とするロックレバー92を有し、ロックレバー92の下方向への動きを規制することで、安定にロックする。この用紙カセット70を覆い、ロックレバー92と係合する係合リブ61を有する伸縮可能な埃カバー60であって、用紙カセット70を装着時に係合リブ61がロックレバー92と係合して下方向への動きを規制し、安定にロックする。 (もっと読む)


【課題】延長したダストカバーを元の位置へ戻すことを、簡単で安価な構成で禁止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体に供給する用紙を収容し、装置本体に着脱可能な給紙トレイ20を有し、給紙トレイ20が収容する記録媒体のサイズを変更できるように標準形態と延長形態とに変更可能に構成されている画像形成装置であり、装置本体に直接もしくは間接的にスライド可能に装着され、延長形態の給紙トレイの上部を覆う延長位置に移動可能なダストカバー80と、ダストカバー80の移動を阻止する阻止位置とダストカバー80の移動を許容する許容位置との間を移動可能なストッパ部材100とを有し、ストッパ部材100は通常許容位置に保持され、給紙トレイ20が標準形態から延長形態に変更され、かつ、ダストカバー80が延長位置に移動されたとき、許容位置から阻止位置へ移動される。 (もっと読む)


【課題】画像が記録されて胴内排出された被記録媒体をユーザが容易に取り出すことができる薄型の画像記録装置の提供。
【解決手段】プリンタ部の開口16内には、給紙トレイ29及び排紙トレイ21が排紙トレイ21を上側として上下二段に配置される。給紙トレイ29に収容されている記録用紙は、搬送路23に沿って搬送される過程で画像が記録されて排紙トレイ21上に排出される。排紙トレイ21の拡張トレイ61は、第1姿勢において後端部122における上面95が略水平に支持されている。排紙トレイ21が第1姿勢から第2姿勢へ姿勢変化されることにより、第1姿勢に対して上面95が給紙トレイ29側へ移動された状態となる。この排紙トレイ21の姿勢変化により、開口16におけるユーザが記録用紙を取り出すために手を入れるための空間が下方へ拡張される。 (もっと読む)


【課題】シート状の被記録媒体の補充作業や交換作業を容易に行うことが可能なシート収容装置及びこのシート収容装置を備えた画像記録装置を提供すること。
【解決手段】給紙カセット78のメイントレイ20の上部にカバー部材23が設けられている。カバー部材23は、メイントレイ20の上部に軸支された支持ベース110と、支持ベース110にスライド支持されるカバー111とを有する。メイントレイ20とカバー部材34との間にスライドガイド34が設けられている。スライドガイド34のスライド部119がメイントレイ20の上部において前後方向へスライド可能に支持されており、このスライド部119に回動ガイド120が軸支されている。支持ベース110のベース本体112の裏面に連結具117が設けられており、この連結具117は、スライドガイド34が初期位置にあるときに回動ガイド120とベース本体112とを連結する。 (もっと読む)


【課題】給紙カセット下部の再搬送経路において、一端側及び他端側の両方からジャム用紙を取り除くことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセット55の下部に再搬送部30が設けられている画像形成装置において、給紙カセット55を前側から、搬送トレイ31を後側から引き出す(取り外す)ことができるので、再搬送部30において紙詰まりをした場合、その紙詰まりの場所に応じて前方及び後方のいずれからでも用紙を取り除くことができる。 (もっと読む)


【課題】シート状の被記録媒体の補充作業を容易に行うことが可能なシート収容装置及びこのシート収容装置を備えた画像記録装置を提供すること。
【解決手段】給紙カセット78は、下段にメイントレイ20が配置され、その上部に支持ベース110が取り付けられている。支持ベース110には、排紙トレイ23とスライドガイド34とがスライド可能に支持されている。支持ベース110のアーム113,114に軸受け133,134が設けられており、メイントレイ20の分離傾斜板22に回動軸131,132が設けられている。上記軸受けと上記回動軸とが連結されることによって、支持ベース110、排紙トレイ23及びスライドガイド34が一体となって、メイントレイ20の後方端部を中心にして回動可能となる。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイを用紙の供給方向と交差する方向に着脱させる。
【解決手段】装置本体1に設けられ、給紙方向に延びるリブ71aを備えた搬送ガイド71と、給紙方向の交差方向に着脱する給紙トレイ6に設けられ、給紙方向に延び給紙トレイ6が装置本体1に装着されると交差方向で搬送ガイド71のリブ71aと重なるリブ72aを備えた搬送ガイド72と、給紙トレイ6の着脱時に重なりが解除されるように搬送ガイド72を移動させる移動部材76を備える。 (もっと読む)


【課題】異なるサイズの用紙を給紙可能で、排紙トレイが伸縮可能に構成されている場合に、排出される用紙のサイズに応じて、排紙トレイの伸縮を速やかに行うことができ、且つ排紙トレイの安定性を向上させる。
【解決手段】 上段給紙トレイ20の上側に配置され、画像形成部12によって画像が形成された用紙を載置可能であり、第2のサイズよりも小さい所定のサイズまでの用紙を保持可能な第1の保持状態と、第2のサイズの用紙を保持可能な第2の保持状態と、に状態変化可能に構成された排紙トレイ40を備え、排紙トレイ40が前記第2の保持状態であるとき、下段給紙トレイ30との協働により排紙トレイ40を支持する支持手段50を備えた。 (もっと読む)


【課題】装置の薄型化を実現しつつ、被記録媒体が記録部へ戻される際に詰まりを生じさせることなく円滑に被記録媒体を搬送することが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部11は、片面に画像が記録された記録用紙を湾曲路65Aへ戻すための反転搬送路67を有する。反転搬送路67は、記録部24の下流側から斜め下方に延びる傾斜路67Aと、傾斜路67Aの終端からほぼ水平方向へ延びる直線路67Bとを有する。直線路67Bは、メイントレイ20の上部でスライド可能なスライドガイド34が案内位置に配置されたときに形成される。スライドガイド34は、案内位置に配置された状態で、湾曲路65A側の端部34Bが前方側の端部34Cよりも下方位置に配置され、その上面34Aが後方斜め下方へ傾斜する。 (もっと読む)


【課題】ユニットを引き出す際に、ロックが解除したことを認識することができ、操作感覚を向上させる。
【解決手段】押しボタン314は、引出方向と反対方向に押圧操作される。第1のフック306は、位置決めピン309に係止してユニットを装置本体にロックする。また、第1のフック306は、押しボタン314の押圧操作と連動して位置決めピン309から退避してユニットのロックを解除する。第2のフック310は、第1のフック306によるロックが解除されユニット付勢部による付勢力によってユニットが引出方向に所定量K移動した状態で位置決めピン309に係止してユニットが引出方向に移動するのを規制する。また、第2のフック310は、押しボタン314の押圧解除と連動して位置決めピン309から退避してユニットの移動の規制を解除する。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体を戻すための搬送路を簡素な構成で実現するとともに、当該搬送路で被記録媒体が詰まった場合に被記録媒体を容易に取り除くことが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部11には、湾曲路65A及び排紙路65Bからなる搬送路65と、傾斜路67A及び直線路67Bからなる反転搬送路67とが形成されている。搬送路65を通って記録部24に達した記録用紙は表面に画像が記録された後に排紙路65Bへ搬送されて、その後、裏面に記録するために反転搬送路67へ搬送される。反転搬送路67に第3搬送ローラ64が設けられている。給紙カセット78のセカンドトレイ21のサイドガイド86の上部プレート102には第3ピンチローラ109が軸支されている。第3ピンチローラ109は、給紙カセット78が装着されると第3搬送ローラ64に当接し、脱抜されると第3搬送ローラ64から離反する。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイ体40の大きさが排出される用紙のサイズに対応していなくても、排出された用紙の脱落を簡単且つ速やかに防止する。
【解決手段】上段である第1給紙カセット20に、小サイズ用紙を載せる第2用紙収容体26を給送方向の前後に移動可能且つ上向き回動可能に構成すると共に、第1給紙カセット20の給送方向の最上流側であって、第2用紙収容体26の下面側に排紙トレイ体40を上下回動可能に装着する。第2用紙収容体26と排紙トレイ体40とで、第1給紙カセット20の上向き開放部分を覆うように水平状態にすると、排紙トレイ体40の手前側端部(給送方向上流側端部)と第1給紙カセット20の手前側端部とが重なった状態でこれらの間に隙間ができない。第2用紙収容体26が給送作用位置及び給送非作用位置のいずれであっても、排紙された用紙P1は、排紙トレイ体40及び第2用紙収容体26にて確実に受けることができる。 (もっと読む)


【課題】小型化を図る縦装着プリンタで、用紙トレイ非装着時、トレイ本体の開口部を被覆し塵埃進入防止し、収納用紙挿脱時に用紙トレイから出る不具合を解消。
【解決手段】トレイ本体23の底板25上に用紙が積層収納された用紙トレイ21をトレイ挿脱口から斜行ないし直立させトレイ装着部3に装着するプリンタで、トレイ装着部奥部に用紙トレイの挿入方向先端側部を保持するトレイ保持部4を設け、用紙トレイのプリンタ本体1への装着時に、トレイ本体の用紙を用紙トレイの反挿入方向へ押戻す用紙案内部を突設し、用紙トレイの挿入方向先端側の端壁および底板に、用紙トレイのプリンタ本体への装着時に用紙案内部9を位置する開口切欠き部を形成し、トレイ本体の挿入方向先端側の端壁26上面に、用紙案内部9の用紙トレイ挿入方向の突出寸法以下で突出し、搬送用開口部22に用紙の先端を係止し、搬送用開口部方向への用紙の移動を規制する突起29を形成。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の筐体にある本来の排出口から排出される画像形成後の用紙を受け入れて給紙カセット等の用紙収容体の元の引き出し方向とは異なる方向に排出する追加搬送装置を装着する画像形成装置として、その追加搬送装置を装着したときにも、画像形成装置の取り扱い性の良さが確保される画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、筐体と、筐体の内部に設置され、用紙に画像を形成する作像装置と、前記筐体に引き出し可能に装着され、前記作像装置に供給する用紙を収容する用紙収容体と、前記筐体の内部に設置され、前記作像装置で画像が形成された用紙を前記筐体に設ける排出口から前記用紙収容体の第一引き出し方向Aと同類の方向Bに排出する排出装置とを備え、かつ、前記用紙収容体が、前記追加搬送装置を装着したときに当該用紙収容体の第一引き出し方向Aと異なる第二引き出し方向Dに引き出される構造を有している。 (もっと読む)


【課題】記録紙の収容部の蓋をトレイとして使用する場合の操作性を向上させることのできる情報処理装置およびそのトレイ設定方法を得ること。
【解決手段】ファクシミリ装置200の操作パネル203の上部後方には、蓋部とレバー206からなる記録紙トレイユニット204が配置されている。蓋部205の上面と同一面を形成しているレバー206の表面の所定位置を矢印221で示すように押して、これにより隆起した箇所を手で引っ掛けて上方に力を加えると、支点219を中心に記録紙トレイユニット204が所定角度だけ時計方向に回転し、その裏面がトレイの記録紙を収容する面となる。延長部211Bを蓋部205から引き出すことでトレイの長さを調整できる。 (もっと読む)


【課題】異なるサイズの用紙を給紙可能で、排紙トレイ部が伸縮可能に構成されている場合に、排出される用紙のサイズに応じて、排紙トレイの伸縮を速やかに行うことができ、且つ排紙トレイ部の安定性を向上させる。
【解決手段】記録部12に給送される被記録媒体を堆積状態で収容できる給紙カセット部25は、画像記録装置1に対する挿抜方向の奥側に位置する第1給紙カセット部26と、前記第1給紙カセット部に対して伸縮可能な第2給紙カセット部27とを有し、給紙カセット部25の上部に重なり且つ記録部12から排出された被記録媒体を堆積状態で載置できる排紙トレイ部40は、第1給紙カセット部26の上部に重なる第1排紙トレイ部41と、第1排紙トレイ部41に対して伸縮可能に設けられた第2排紙トレイ部42とを有している。第2排紙トレイ部42は第2給紙カセット部27に脱着可能に係合していて、これらのスライドは一体的に動作可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】異なるサイズの用紙を給紙可能で、排紙トレイ部が伸縮可能に構成されている場合に、排出される用紙のサイズに応じて、排紙トレイの伸縮を速やかに行うことができ、且つ排紙トレイ部の安定性を向上させる。
【解決手段】画像記録装置1に挿抜可能に配置される給紙カセット装置20には、被記録媒体を堆積状態で収容できる給紙カセット部25と、給紙カセット部25の上部に重なり且つ記録部12から排出された被記録媒体を堆積状態で載置できる排紙トレイ部40とが備えられている。排紙トレイ部40は、前記挿抜方向の奥側に位置する第1排紙トレイ部41と、第1排紙トレイ部41に対して前記挿抜方向に沿って伸縮可能に設けられた第2排紙トレイ部42とを有していて、第2排紙トレイ部42が開口部14の外方側へ伸びた状態にあるときの上下方向のがたつきを拘束する変更手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カールを生じている用紙を積載している着脱自在な給紙トレイからを安定して用紙搬送の可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ44が画像形成装置1本体に対して用紙搬送方向に着脱自在に装着され、給紙動作を行う給紙ローラ42を画像形成装置本体に有する画像形成装置において、該給紙トレイ44に画像形成装置1に対して相対移動するよう保持する保持部材46を設け、給紙トレイ44の挿入に伴って保持部材46に当接されるガイド部材41を設け、給紙トレイ44の着脱操作中は、着脱方向に対して後傾斜する姿勢を保持し、終了に伴って、給紙トレイ44が給紙動作を行うための所定位置に位置するよう、ガイド部材44が当接した該給紙トレイ44の保持部材46を給紙トレイ44に対する着脱操作に伴って誘導する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、並列状の給紙トレイ30のうち少なくとも一方からの用紙の給送作用を規制することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】並列配置された給紙トレイ30ごとに配置されたアーム体42に設けられた給紙ローラ43が1つの駆動源によって駆動され、各アーム体42は各給紙トレイ30に収容された用紙の堆積量に応じて上下揺動可能に構成されている。各給紙トレイ30の上に給送方向に沿って進退動可能なスライドカバー体31を設け、給送作業を規制したい給紙トレイ30に対しては、スライドカバー体31を前進させて、給紙トレイ30の上面を遮って、給紙ローラ43が用紙に当接しないように規制する。 (もっと読む)


1 - 20 / 41