説明

Fターム[3J049BC09]の内容

巻き掛け伝動装置 (9,037) | 張力変更(付勢力調整、その他) (682) | 調整手段 (111) | 軸トルク・回転速度 (11)

Fターム[3J049BC09]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】2つ以上の動力源と補機との少なくとも三者間で何れかの動力源の駆動力を補機に伝達する際のベルトの張力を、低コストで簡単な構成で適正な引張り力で保持すること。
【解決手段】エンジンの回転軸に着脱自在に取り付けられたクランクプーリ21と、MG22の回転軸に取り付けられたMGプーリ22pと、補機プーリ23とをベルト24で接続する。MG22の上部が一本のMG本体取付軸22bで支えられてMG22が振子状に吊り下げられ、MG22下端にストッパ22cを備え、MG22が振子状に移動する軌跡上でストッパ22cと当接してMG22を静止状態とするストッパ26をMG22と切離して固定状態に備える。MG22が回転駆動時に働くトルクtの反作用力によりMG22が振子状に移動し、この移動によりMGプーリ22pから回転方向に送り出されるベルト24の緩みが引っ張られるようにする。 (もっと読む)


【課題】固定速度式及び可変速度式の装置において回転機械力を伝達する自己張力式ベルトドライブ用プーリ装置を提供する。
【解決手段】ベルトドライブ用プーリ装置(100)は第1プーリ手段及び第2プーリ手段(110、120)とベルト支持手段(130)を含む。第1プーリ手段(110)は、動力軸(160)に同軸的に固定されると共に、第1ピッチ設定手段(141)を有する。第2プーリ手段(120)は、第1プーリ手段(110)に対して同軸的に回転すると共に、第2ピッチ設定手段(142)を有する。ベルト支持手段(130)は、前記2つのピッチ設定手段(141、142)との協働によりベルト(180)をピッチ(140)で保持するよう支持面全体を維持する。力の伝達によりプーリ装置(100)に負荷がかかることで、第2プーリ手段(120)が、負荷により第1プーリ手段(110)に対して反対方向に回転する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関に用いられるベルト伝動装置のベルトに張力を加える油圧式オートテンショナにおいて、通常のオイルを使用するが流路を完全にロックすることなく、エンジンの回転変動の大小に応じて、テンショナ圧縮時の減衰力を2段階に変える。
【解決手段】上部取付部材に取付けられたプランジャが、下部取付部材に取付けられたシリンダに摺動可能に嵌装され、これらと、これらを覆うハウジングとの間にリザーバ室が形成され、プランジャとシリンダとを離隔する方向へ付勢するコイルばねが設けられ、シリンダの下部に、リザーバ室からシリンダ内へのみ油の通過が可能なチェック弁が設けられ、シリンダ内に高圧油室が形成され、高圧油室からプランジャ内と取付部材内とを経てリザーバ室へ連通する戻り油路に、第1絞りが形成されるとともに、第1絞りに直列に電磁弁が設けられ、第1絞りに直列でかつ電磁弁またはその近傍に第2絞りが形成される。 (もっと読む)


【課題】多角形運動によるチェーンの直線走行速度の脈動を効果的に低減し、少ない歯数でコンパクトに構成されたチェーン駆動装置を提供すること。
【解決手段】スプロケットSにチェーンCを掛け回して駆動するチェーン駆動装置100において、駆動制御手段110がチェーン速度を一定とするための速度補正信号を出力する補正信号発生部と、該速度補正信号の波形を変形処理するよう速度指令部に補償値を出力する補償指令部とを有していること。 (もっと読む)


【課題】張力付与のためのアクチュエータからの押圧力が十分に得られていない状況であってもチェーンの張力調整を適正に行うことが可能な張力付与機構を提供する。
【解決手段】チェーンガイド機構6のガイドプレート61におけるチェーン走行方向上流側端部にチェーン44との間での摩擦抵抗が大きくなる第2摺動材66bを設ける。これにより、タイミングチェーン44に当接するチェーンガイド機構6のガイドプレート61に対して張力調整のための油圧が発生していない状況であっても、ガイドプレート61の第2摺動材66bとタイミングチェーン44との間の摩擦力を有効に利用して、このガイドプレート61の姿勢変化を行って、タイミングチェーン44に張力を付与できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ベルトの弛みを適切な時期に抑えること。
【解決手段】原動機の原動機トルクを利用して発電する発電機10と、原動機の出力軸と発電機10の回転軸とを繋いだベルト33等からなるトルク伝達手段と、発電機10の発電機トルクの制御によって原動機の出力軸に掛かる負荷を調整して車両の駆動力を制御する車両駆動力制御手段20aと、ベルト33の弛みの有無を判定するベルト状態判定手段20cと、ベルト33に弛みがあるときに発電機10の発電機トルクを目標発電機トルクに応じて増加させるベルト弛み解消手段20dと、発電機10からの電流によって充電される蓄電池50の残存容量を検出する蓄電池状態検出手段20fと、その残存容量に基づいて蓄電池50が過充電となる虞なしと判断されたときにベルト33の弛みを解消し得る目標発電機トルクの設定を行うベルト弛み解消制御指令値設定手段20eと、を備えること。 (もっと読む)


【課題】ベルトの弛みを適切な時期に抑えること。
【解決手段】車両の駆動源たる原動機の原動機トルクを利用して発電する発電機10と、その原動機の出力軸と発電機10の回転軸とを繋ぎ、これらの間でトルクの伝達を行うベルト33等からなるトルク伝達手段と、を備えた車両用発電装置において、発電機10の発電機トルクを制御することによって原動機の出力軸(出力軸に取り付けたクランクプーリ31)に掛かる負荷を調整して車両の駆動力を制御する車両駆動力制御手段20aと、ベルト33の伸び量の情報を取得するベルト伸び量推定手段20bと、そのベルト33の伸び量に基づいて当該ベルト33の弛みの有無を判定するベルト状態判定手段20cと、そのベルト33に弛みがあるときに発電機10の発電機トルクを増加させるベルト弛み解消手段20dと、を設けること。 (もっと読む)


【課題】ベルトの弛みを適切な時期に抑えること。
【解決手段】原動機の原動機トルクを利用して発電する発電機10と、原動機の出力軸と発電機10の回転軸とを繋いだベルト33等からなるトルク伝達手段と、発電機10の発電機トルクの制御によって原動機の出力軸に掛かる負荷を調整して車両の駆動力を制御する車両駆動力制御手段20aと、ベルト33の伸び量の情報を取得するベルト伸び量推定手段20bと、ベルト33の伸び量に基づいて当該ベルト33の弛みの有無を判定するベルト状態判定手段20cと、ベルト33に弛みがあるときに発電機10の発電機トルクを目標発電機トルクに応じて増加させるベルト弛み解消手段20dと、発電機トルクの増加に伴う車両の減速度が運転者に感知されやすくなる程度にまで大きくなる車両の運転状態のときにゲインを下げた目標発電機トルクの設定を行うベルト弛み解消制御指令値設定手段20eと、を備えること。 (もっと読む)


本発明は、クランクシャフトと、少なくとも1本のカムシャフトと、クランクシャフトに連結された被動歯車と、関連のカムシャフトを駆動する少なくとも1つの駆動歯車と、被動歯車と少なくとも1つの駆動歯車を相互に連結する伝動装置とを有する内燃エンジン用タイミング駆動装置に関する。クランクシャフト及び少なくとも1本のカムシャフトに対してオフセットした状態で且つ関連の被動歯車及び関連の少なくとも1つの駆動歯車に対してオフセットした状態で中間歯車によって伝動装置に係合した電気モータが設けられる。さらに、制御装置が設けられ、伝動装置の少なくとも1つの作動パラメータ及び/又は少なくとも1つの作動状況に基づいて追加のトルク及び/又は追加のトルクプロフィールを伝動装置に導入することができると共に/或いは伝動装置から除くことができるような仕方で制御装置によって電気モータをトリガすることができる。また、対応の方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】 ベルト伝動装置において、耐久性と動力伝達効率とを共に向上させる。
【解決手段】 転がり軸受5,6に回動自在に支持された入力プーリ1と出力プーリ2とをベルト3により連結し、入力プーリ1から出力プーリ2へ動力を伝達するベルト伝動装置において、入力プーリ1の軸部1aを回動自在に支持する転がり軸受5の外輪5bに当接し、入力プーリ1に作用する伝達トルクの方向に対し角度を有するカム斜面7aを設け、このカム斜面7aを、伝達トルクの反力によりカム斜面7aから入力プーリ側回転支持部7に作用する法線力の垂直方向成分が、ベルト3に張力を与える方向に発生するように設定した。 (もっと読む)


【課題】 回転体駆動系、又は回転体を介して駆動されるベルト駆動系の駆動制御装置、及び該駆動制御装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 回転体駆動系もしくは回転体を介して駆動されるベルト駆動系に2つの電動機を付加し、負荷トルクや外乱による駆動系の速度変動や位置変動を補正する。また、2つの電動機の動作を制御することにより、各電動機から発生するトルク同士の干渉を低減し、かつ2つの電動機の間に、適度な負荷トルクもしくは張力が働き、駆動系のバックラッシやベルトのシワを抑制する。さらに、2つの電動機によって装置を動作させることで、一方の電動機が故障した場合であっても、駆動制御装置が不動となることを防止する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11