説明

Fターム[3J057CB00]の内容

油圧・電磁・流体クラッチ・流体継手 (17,432) | 固定ピストン型の構成 (315)

Fターム[3J057CB00]の下位に属するFターム

Fターム[3J057CB00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】操作フィーリングが低下することなく、メンテナンス性が向上された車両用クラッチ装置を提供する。
【解決手段】コンセントリックスレーブシリンダ66と変速機14の隔壁21との間に設けられてその隔壁21を通した熱流を遮断する断熱材144を含むことから、隔壁21を通した熱流によってコンセントリックスレーブシリンダ66内の作動油の温度が上昇することが抑制されるので、その作動油の含水率が経時的に上昇して作動油の沸点が低下しても気泡が生じ難くなる。そのため、気泡によるクラッチ操作フィーリングの低下を防止することができる。また、作動油の交換が必要なくなるので、メンテナンス性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】金属による良さと樹脂による良さとを併せもつ、液圧マスタシリンダの取付け技術の提供。
【解決手段】取り付けるべき液圧マスタシリンダ10のシリンダ本体12の外周に、外向きフランジ126とストッパ128とがある。それらフランジ126とストッパ128はシリンダ本体12と一体であり、金属製である。トーボードなどの仕切り板50の第1面501側にガスケット60が当たり、仕切り板50の第2面502側に樹脂製スペーサ80が当たる。スペーサ80はカム面を含み、シリンダ本体12と一体に回転させると、仕切り板50を押し付け、ガスケット60を弾性変形させる。それによって、液圧マスタシリンダ10をいわばワンタッチで仕切り板50に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】サブアセンブリの設計が省かれてシステム全体が予め組み立てられて構造空間に設置できる、印刷機のためのクラッチ装置を提供すること。
【解決手段】クラッチ装置は、機械スタンド(26)と印刷機のレジスタプレート(25)との間に固定して配置される。据付け寸法における公差が、出力軸(4)と平歯車(8)とを軸方向に支持するための弾性軸受(7)を介して補償される。当該弾性軸受(7)は、シリンダ(22)の剛性シリンダハウジングを介して、レジスタプレート(25)に当接支持される。軸(1)は、プレートシリンダ軸(2)に同心的に置かれると共に、当該プレートシリンダ軸(2)にねじ結合される。 (もっと読む)


1 - 3 / 3