説明

Fターム[3J059EA15]の内容

ばね (18,993) | 製造、加工、組立 (1,248) | 組立に関すること (312) | 組立後の調整 (8)

Fターム[3J059EA15]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】生産性に優れ、調整特性のバラツキを抑えて、アジャスタスクリュを雌ネジ部材に固定できる電磁スプール弁を提供する。
【解決手段】第1螺合工程ではアジャスタスクリュ5を螺合させる。螺合隙間の存在によりアジャスタスクリュ5を容易に螺合させることができる。第1カシメ工程では雌ネジ2の一部を内径方向へ塑性変形させて、ネジ間の螺合隙間を減らす。第2螺合工程では、アジャスタスクリュ5の螺合量を可変させてバネ荷重の調整を行なう。螺合隙間が減らされてネジの山谷が略一致しているため、調整後にドライバー工具を外してもバラツキが生じない。第2カシメ工程では、雌ネジ2を内径方向へ塑性変形させて、アジャスタスクリュ5をスリーブ3に固定する。第1カシメ工程によってネジの山谷が略一致しているため、調整後にカシメても調整特性にバラツキが生じない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成でアライメントの調整を容易に行うことのできる弾性ブッシュを備える車両の懸架装置を提供する。
【解決手段】内筒(15)と外筒(13)と弾性部材(14)とからなるブッシュ本体(12)と、ブッシュ本体(12)の内筒(15)に挿通されるとともにサイドメンバ(20)に固定されてブッシュ本体(12)を支持する取付軸(11)と、ブッシュ本体(12)の内筒(15)の両側端に配置されてブッシュ本体(12)の軸方向での変位を規制するストッパー(16)とを備え、取付軸(11)の外周にネジ部(11f、11g)を形成するとともにネジ部(11f、11g)に螺合する一対のナット(17)を設け、取付軸(11)に挿通されたブッシュ本体(12)を内筒(15)の両側からストッパー(16)を介して一対のナット(17)で挟み込んで取付軸(11)に固定する。 (もっと読む)


【課題】本来の位置での組立が必要な重荷重アプリケーションでの使用により適した、特に鉄道車両ARBアセンブリとしての使用に適した分解可能なトーションバーアセンブリを提供する。
【解決手段】本発明は、頑丈なトーションバーアセンブリ、特に鉄道車両用のアンチロールバーアセンブリに係り、油注入テーパ嵌合の手段によってバーに取り付けられるレバーと、排出溝及び好ましくはISO公差等級IT7かそれ以上の公差に形成された協働面を有し、最終組立位置は二つの部品の手動結合により規定される初期位置からのレバーの所定の軸方向変位によって決定される。 (もっと読む)


【課題】復元力特性の同定精度を向上させる復元力特性の同定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】積層ゴム10に水平2方向の力が加えられて変位したときの積層ゴム10の復元力特性を同定するときに、各時刻における部材の変位位置Uの復元力Fを静止原点Oへ向う復元力成分Fと、静止原点O以外の移動原点Sへ向う復元力成分Fとに分離する。これらの復元力成分F、Fを別々に同定してモデル化した後に、復元力成分Fと復元力成分Fとを合成して積層ゴム10の復元力特性を同定する。 (もっと読む)


【課題】 内筒1と、この周囲に配置された外筒2と、これらを連結するゴム部材3とよりなり、この外筒2は、樹脂よりなる外筒本体5と、この外筒本体5に、外周面の一部を形成するように嵌め込まれた金属部材6とで構成され、外筒2の外周面と支持体11に設けられた穴の内周面との嵌合によってこの支持体11に取付けられる防振ブッシュ10の支持体11との緊縛力を十分に確保し、広い範囲の温湿度環境にも適用できることができ、しかも、僅かな金属部材6だけで済ませることができるようにする。
【解決手段】金属部材6を外筒本体5の軸方向一端より外側に突出させる。 (もっと読む)


【課題】組み付けに際して防振特性を変更することができ、使用状況に応じた防振特性の調整を容易に行うことのできる筒型防振装置を提供する。
【解決手段】デフマウント10Aにあっては、サスペンションメンバ30に固定される外筒12と、外筒12に内挿されてディファレンシャル20に固定される内筒11とが径方向に離間した状態で弾性部材13を介して連結されている。内筒11と外筒12との間には、内筒11及び外筒12の中心軸Lの延伸方向における一方に向かって肉厚が次第に厚くなる断面くさび形状を有し、同中心軸Lの延伸方向に移動して弾性部材13を径方向に圧縮変形させることによりその初期弾性力を調整する調整部材16が介装されている。 (もっと読む)


【課題】車種ないし相手部材の種類や形状が異なっていても共通の防振ブッシュを用い得るとともに防振ブッシュが相手部材の筒形保持部に対し軸方向に位置ずれを生じることがなく、しかも十分な圧入による固定力を得ることのできる防振ブッシュ組付構造を提供する。
【解決手段】鍔部32を有する外筒金具16及び内筒金具18と、ゴム弾性体20とを有する防振ブッシュ14を、サスペンションアーム10に備えた筒形保持部34に軸方向に圧入して嵌合状態に組付固定する防振ブッシュ組付構造において、金属製のスペーサリング帯42を外筒金具16に圧入して鍔部32と筒形保持部34の端面との軸方向の隙間を埋めるようにする。またスペーサリング帯42には内周側に突出する突起部44を部分的に設けて、突起部44において外筒金具16に圧入固定するようになす。 (もっと読む)


【課題】ストラットアッパマウントの高さを変えなくてもショックアブソーバの最大ストローク量を増大可能とする。
【解決手段】ストラット上部に取り付けられる内筒金具4とその内筒金具4の外周に配置される外筒金具5との間に弾性体6が介装される。上記外筒金具5には、車体取付け部5bよりも上方に膨らんだ凹部5cが形成され、その凹部5cの下面側に弾性体7を介してストラット用軸受8が配置される。 (もっと読む)


1 - 8 / 8