説明

Fターム[3K058CB21]の内容

抵抗加熱の制御 (7,459) | 制御部 (761) | 制御部の構造 (203)

Fターム[3K058CB21]の下位に属するFターム

Fターム[3K058CB21]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】被処理体をヒータにより熱処理するにあたり、当該被処理体間での熱履歴のばらつきを抑え、さらに装置の大型化を防ぐことができる技術を提供すること。
【解決手段】交流電源の電圧検出値と予め決めた基準電圧との比率に応じて生成した第1の補正値と、ヒータの抵抗値と予め決めた基準抵抗値との比率に応じて生成した第2の補正値と、の掛け算値に基づいて、ヒータへの交流電圧の導通率が小さくなるように補正する補正部を備える熱処理装置を構成する。このような構成により、交流電源の電圧の値が大きく、ヒータの抵抗値が小さくても、ヒータに流れる電流値の上昇を抑えることができる。従って、被処理体間における熱履歴のばらつきを抑え、さらに装置の大型化を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールの加熱面積が異なっていても同一の網目状発熱体を使用できるようにする。
【解決手段】複数の絶縁されたヒータ素線11が経編みされた1つの網目状発熱体12と、網目状発熱体を経編み方向と直交する方向で電気的に2つに分離し、分離された2つの網目状発熱体12a、12bを直列接続する電極構造を備えたヒータ部を一対で有し、第1、第2のヒータ部10A、10Bの電極構造はそれぞれ、網目状発熱体の経編み方向の一端部に固定され複数のヒータ素線すべてを電気的に接続する電極13と、網目状発熱体の経編み方向の他端部に2分割された状態で固定され複数のヒータ素線を電気的に2つに分離させた状態で電気的に接続する一対の分割電極13A、13Bとを備え、第1のヒータ部10Aの分割電極13Bと第2のヒータ部10Bの分割電極13Aとは直列接続されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で低コストで性能の安定した加熱装置を提供する。
【解決手段】ヒータ本体(1)は、水を加熱するヒータHRと、水温を検出するサーミスタSA2と、ヒータ本体(1)の温度を検出するサーミスタSA1とを備え、サーミスタSA2に基づいてヒータの通電制御を行い、サーミスタSA1に基づいて過昇温度検出を行う。TPVと出力B間に接続される自己保持回路(5)は、過昇温度検出時にIC2の出力Bが「LOW」になると、この回路に電流A1を流し、R10の降下電圧によりIC2の出力Bを「LOW」に維持する。
制御部は、加熱装置本体の過昇温度状態を検出したときにヒータへの通電を停止するヒータオフ信号を出力するヒータオフ信号形成回路(4)と、同回路(4)の出力Bと電源間に接続され、ヒータオフ信号が形成されると電源から出力Bに電流を流して出力Bの電位をそのまま保持する自己保持回路(5)と、を備えている (もっと読む)


【課題】 PTCヒータを用いる電気式床暖房装置の冷間運転開始時に発生するPTCヒータの突入電流値を、制御装置の定格電流値近くに抑制し、制御装置の定格電力値に相当するPTCヒータを過負荷なしに接続可能とする。
【解決手段】 PTC特性をもつPTCヒータを用いる電気式床暖房装置において、PTCヒータを複数のヒータブロック19〜24に分割し、それぞれの回路に交流電力を直接制御できるトライアック10〜15を割当てる。トライアックは導通角制御を行わず半サイクル単位で通電時間および休止時間を任意に調整できるように回路構成される。そして、分割したヒータブロック回路への通電時間を順番に割当てて電気式床暖房装置の負荷電流を抑えながら全てのヒータブロックを同時にヒートアップするように構成する。 (もっと読む)


【課題】 廃棄物を処理する方法および装置が提供される。
【解決手段】 廃棄物は、1つ以上のアークプラズマ電極(27)および複数のジュール加熱電極(24)を利用するプラズマ−ジュール加熱された溶融システム(21)内で変換される。アークプラズマ電極(27)は、AC電力またはDC電力を利用して動作するように、もしくは、AC電力とDC電力との切り替えにあわせて構成され得る。アークプ
ラズマ電極(27)は、また、独立アーク電圧およびアーク電流制御にあわせて構成され得る。ジュール加熱回路は、アーク電極との間で有害な相互作用を起こすことなく、アーク電極と同時に動作するように構成される。本発明のシステムは、安定した、浸出することのない生成物および気体燃料を提供する。気体燃料は、燃焼プロセスまたは不燃プロセスにおいて利用され、電気を発生し得る。 (もっと読む)


1 - 5 / 5