説明

Fターム[3L071AB05]の内容

温風・蓄熱等の中央暖房方式 (2,013) | 温風噴出部材 (165) | 組合せ (6)

Fターム[3L071AB05]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 太陽熱集熱装置に電気ヒーターを内蔵し、日射量の少ない夜間や悪天候時でも同一の装置で効率よく空気を加熱できる。
【解決手段】 太陽熱集熱板3を配置配せつした太陽熱加熱用空間と、電気ヒーター6を配置した背部空間12を断熱性と蓄熱性の高い無孔板4で分割、それらの下部に空気流路を切り替える送風装置8を配備、太陽熱の集熱状況によって、2つの空間に空気を流し分け太陽熱集熱と電気加熱を効率よく併用するものである。 (もっと読む)


【課題】建物内の複数箇所において温調気体を用いる種々の用途の端末機器を選択的に連通接続して簡単に温調気体を供給することができる。端末機器を使用しない場合は取外すことで邪魔にならない。
【解決手段】気体の温度を調整して供給する温調気体供給装置1と、建物Aの複数箇所に設けた弁2を有する給気用接続口部3と、複数の給気用接続口部3に温調気体供給装置1から供給される温調気体を送るための給気用配管4と、給気用接続口部3に着脱自在に連通接続することができる被接続口部5を有した端末機器6とを備える。被接続口部5を給気用接続口部3に連通接続すると共に弁2を開にすることで給気用接続口部3から端末機器6に温調気体を供給する。 (もっと読む)


【課題】 設備費や維持費を安価に抑えながら、温風や冷風の対流による室内空間の冷暖房、及び床下暖房による室内空間の快適暖房の双方を実現するとともに、床下暖房に際しての立ち上がりの悪さや温度ムラを低減することができる建物の空調システムを提供する。
【解決手段】 この空調システムは、冷媒を循環させる冷媒循環回路2と、この冷媒循環回路2の高温冷媒と水とを熱交換させて生成した温水を循環させる温水循環回路3とを有するヒートポンプ装置1と、冷媒循環回路2の高温や低温の冷媒と室内空気とを熱交換させて生成した温風や冷風を室内空間10へ送り出す室内冷暖房用の室内側熱交換器5と、温水循環回路3の温水と床下空気とを熱交換させて生成した温風を床下空間11へ送り出す床下暖房用の床下側熱交換器6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 温風化効果に優れると共に、調理天板のスペースの機能を有することを特徴とするオンドル式食卓型暖炉に関するものである。
【解決手段】 前面の一部に耐火ガラス面10を備える暖炉1において、底面開口部5にオンドル式床下暖房坑道8を備えると共に、上面に調理天板15を配して煙突14を配すると共に、両側面と背面には遮熱ガラリ部17を配する。そして、側面に設けた金属製中空支柱3に通じる上端部に上部空気取入れ口4と、下端部にはファン7に至って温風に通じるオンドル式床下暖房坑道8が設けてある。 (もっと読む)


【課題】 浴室と、同浴室に隣接する脱衣室とを同時に、そして同等の室温に調整することができるようにし、また、少なくとも一室をヒータの輻射熱により更に効果的に暖房できるようにした空調装置を提供する。
【解決手段】 二室AおよびBを隔てた隔壁Cを貫通して設置され、一室内Aに臨ませた第一吸込口1と第一吹出口2とを結ぶ第一空気通路3と、他室内Bに臨ませた第二吸込口4と第二吹出口5とを結ぶ第二空気通路6とを備えたユニットと、前記第一空気通路3に設けられた第一送風ファン7と、前記第二空気通路6に設けられた第二送風ファン8と、少なくとも一方の室内に輻射可能な放熱部9と、前記第一空気通路3および前記第二空気通路6に夫々連続する平行流を備えた熱交換素子10とからなる構成にした。 (もっと読む)


【課題】 戸建住宅に適した、誰もが簡単安価に利用できる地熱太陽熱利用空調システムを提供する。
【解決手段】 地中に埋設した通気管1に外気を導入し、夏は地熱との熱交換により涼しくなった空気を通気管1の屋内側吹出し口7より屋内へ導入する。又、冬は地中に埋設された通気管1に導入された空気を地熱で熱交換し、温まった空気を更に屋根上に設けられた太陽熱収熱箱3内で暖め、屋内へ放出することにより、夏期、冬期にかかわらず無料エネルギーを使用して一年を通じて屋内を快適な空間とする (もっと読む)


1 - 6 / 6