説明

Fターム[4B014GE03]の内容

菓子 (14,063) | 形状、構造・容器 (998) | 形状、構造 (905) | 多層 (504) | 全体被覆 (264)

Fターム[4B014GE03]に分類される特許

261 - 264 / 264


【課題】この発明は、納豆本来の味わいを残しながらもにおいやクセを感じさせず、さらに、食べるときに糸を引きずることもなく、手軽に食べられる納豆入り菓子を提供することを目的とする。
【解決手段】上述の課題を解決するために、この発明の納豆入り菓子2は、納豆の層3と、納豆の層に隣接する生クリームの層2と、甘味ペーストの層4とを有するものであり、食べるときに生クリームが納豆を包むことによって糸を引きすぎないようにし、甘味ペーストによって納豆のにおいやクセを感じにくくする。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のポリマー、チューインガム成分及び酵素を含むチューインガムであって、上記ポリマーの少なくとも1種が、上記酵素の少なくとも1種に対する基質を構成する、チューインガムに関する。本発明によれば、生分解性ポリマーと酵素との組み合わせを含むチューインガムの分解は、酵素を含まないチューインガムに比べて促進される。酵素を包含させることによって、通常の環境条件にしか曝されないチューインガムと比べて、相対的に早く分解するチューインガムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたって食感の劣化が無く、良好な組織、食感を有する冷菓類に使用し得る粘弾性物を調製し、風味、食感のより改善された、優れた被覆冷菓を提供する。
【解決手段】 もち米:うるち米が略100〜85:0〜15で構成されるでん粉と糖類と水との混合加熱により得られる粘弾性物で冷菓類を被覆する被覆冷菓からなり、前記粘弾性物が、でん粉を3〜55重量%、砂糖と麦芽糖が1:0.5〜2の比率で全糖類量の50重量%以上を占める糖類を20〜70重量%、水を25〜40重量%含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】米粉液を焼いてなる焼き餅の製造方法ならびに製造装置に関し、米粉液を焼いて今川焼き風の焼き餅を製造する際に、衣の全体が確実に煮えるように全体を均一に焼き上げることができ、しかも餡で衣が破れることがなく、さらに能率より大量に焼くことができ、自動化も実現可能とすることにある。
【解決手段】複数の焼き凹部4を有する焼き器2aの両側に、同様な構成の焼き器1b、2bが隣接している。それぞれの焼き器1b、2a、2bの間に、それぞれの焼き器が回転可能に軸支されている。しかも、それぞれの焼き器の支軸が軸受けから上側に離脱可能な構造になっている。また、前記の互いに隣接する焼き器1b、2a、2bには、前記の軸支部33、32に対して対称位置に前記の焼き凹部4が配設されている。 (もっと読む)


261 - 264 / 264