説明

Fターム[4C038SU11]の内容

Fターム[4C038SU11]の下位に属するFターム

上下動型 (1)
左右動型 (2)
回動型
液体を使用するもの

Fターム[4C038SU11]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 使用者が呼気を強く吹き込んだ場合であっても良好な検出結果が得られるアルコール検出装置を提供することである。
【解決手段】 アルコール検出装置101を構成するケース体5において、フロントパネル3とファン7との間に大きな空間部Qを形成する。そして、運転者Mが吸気孔18に吹き込んだ強い呼気Aが、フロントパネル3とファン7との間の空間部Qでいったん停留してその流速を低下してから、ファン7によって下流側のセンサ部分(センサ支持部材8の第2支持部12)に送出されるようにする。 (もっと読む)


【課題】管組立体が分析器に適正に接続されているか否かを判定すると共に管がどのクラスのものであるかを判定する。
【解決手段】流体分析器に接続される管組立体。端面を有する第1のコネクタを具備し、この端面を、その少なくとも環状部分に亙って本質的に鏡的反射性を有するように形成し、第1のコネクタが、分析器を収容する筐体に取り付けられた第2のコネクタに取り付けられるのに適しており、第1,第2の光ファイバの第1の端部が、第1のコネクタが第2のコネクタに適正に取り付けられたときに第1,第2の光ファイバの第1の端部の端面と、第1のコネクタの端面上の少なくとも1つの共通点との間に障害のない光路が形成されるように、第2のコネクタ内に取り付けられるのに適しており、光源が、第1の光ファイバの第2の端部に光学的に結合されるのに適しており、光検出器が、第2の光ファイバの第2の端部に光学的に結合されるのに適している。 (もっと読む)


開口部(34、36;44、46)を有し、互いに嵌合する少なくとも二つの部分(30、40)から、サンプルチャンバーを画定する空洞の容器が形成される。一方の部分(40)は、他方の部分(30)に対して、相対的に動かすことができ、容器内を空気が通過する流路が設けられるように開口部が開放される各部分の第一相対配置と、空気が通過する流路が存在せず、チャンバー内に一定量の空気が閉じ込められるように開口部が閉鎖される、各部分の第二相対配置とに動かされる。ある変形例においては、当該部分(40)は他方の部分(30)に対して相対的に軸方向に可動である。他の変形例では、各部分は管状であり、一方の部分が他方の部分に対して相対的に回転可能である。他の変形例では開口部は端部閉鎖部にあり、端部蓋がその上に位置し、端部蓋は回転可能であり、開口部を合致させ、チャンバーを開放して、空気が通過するようにする。他の変形例では、一方の部分は他方の部分に対して相対的に枢動可能又は屈曲可能であり、それぞれの開口部を開放又は閉鎖する。他の変形例では、一方の部分は他方の部分の軸に対して横断方向の軸について回転可能であり、それぞれの開口部を開放又は閉鎖する。 (もっと読む)


【課題】 心拍出量(Q)および他のパラメータ(肺胞換気(VA)、肺からの少量CO2除去(VCO2)、少量酸素消費(VO2)、CO2の酸素付加混合静脈分圧)、(PvCO2-oxy)、CO2の真の混合静脈分圧(PvCO2)、PaCO2、混合静脈酸素飽和(SvO2)、肺分流、解剖的死腔)を測定するための装置を提供する。
【解決手段】 この装置は、a)呼吸回路であって、i.呼気において、呼気ガスが吸気ガスから実質的に分離され、ii.吸気において、VEがFGS流より大きいとき、被験者は最初にFGSを吸引し、ついで実質的にSGSであるガスを吸引することを特徴とするものと;b)患者/回路インターフェースでガス濃度をモニターするためのガスセンサー手段と;c)第1のガスセット(FGS)および第2のガスセット(SGS)であって、第2のガスセットが先に呼気したガス又は外因性ガス又はその双方からなるものと;d)呼吸回路へのFGS流の速度を制御するためのガス流量制御手段と;e)呼吸の時期を識別するための手段であって、圧力センサー又は当業者に公知の他の手段により発生した信号の分析器からなるものと;f)コンピュータ又は論理回路からなり、ガス流制御手段を制御することができ、ガスセンサー手段および呼吸の時期を識別するための手段の出力を受理することができ、心拍出量およびここに開示した他のパラメータを測定するための計算を行うことができる人工知能とを具備してなる。
(もっと読む)


1 - 4 / 4