説明

Fターム[4C061UU02]の内容

内視鏡 (60,615) | 映像信号の伝送 (1,256) | 伝送媒体 (849) | 電流、電圧 (132)

Fターム[4C061UU02]の下位に属するFターム

Fターム[4C061UU02]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】使用開始前の誤起動を防止し、電池19の消耗を防ぐことができるカプセル型内視鏡10を提供する。
【解決手段】カプセル型内視鏡10は、被検体の体内の情報を取得する生体情報取得部26と、電力を供給する電池19と、被検体の体内への導入を検知すると検知信号S20を出力する検知部20と、外部からの制御信号を受信し内部信号S1を出力する信号受信部11と、内部信号S1および検知信号S20に応じて、電池19から生体情報取得部26への電力供給を制御する制御部21と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】信号を3種類以上の強度レベルの多値信号で表して伝送レートを向上させる場合であっても、信号のDCレベルを安定させた信号伝送装置を提供する。
【解決手段】伝送信号を送る送信部と、送信部と電気的に接続された第1の電極を有する第1の接続部と、第1の接続部と係合するとともに、第1の接続部と係合したときに第1の電極と静電結合される第2の電極を有する第2の接続部と、第2の電極と電気的に接続され伝送信号を受ける受信部と、を備える信号伝送装置であって、送信部は、1つの信号が3種類以上の強度レベルをもつ強度レベルの異なる連続した信号の、強度レベルの変化量で伝送信号を表し、さらに、連続した信号の強度レベルの平均値が、伝送信号の大きさによらず略一定となるように符号化する。 (もっと読む)


【課題】洗浄が容易であるとともに、静電結合のための電極の面積を広く確保する場合であっても信号接続部の外径が大きくなるのを抑えた内視鏡システムを提供する。
【解決手段】生体の内部に挿入され先端側を観察可能な観察手段が設けられた挿入部を有する内視鏡スコープ挿入部と、生体の外部に設置される生体外装置と、を備える内視鏡システム1であって、内視鏡スコープ挿入部に設けられ内視鏡スコープ挿入部と電気的に接続された第1の電極18aを有する第1のスコープ側信号接続部と、生体外装置に設けられ生体外装置と電気的に接続された第2の電極20aを有し、第1のスコープ側信号接続部と係合する筒状の第1の生体外側信号接続部と、を更に備え、第1のスコープ側信号接続部の全部又は一部は、第1の生体外側信号接続部と係合した際に、第1の生体外側信号接続部の筒内空間に配置され、第1の電極と前記第2の電極は静電結合する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡内の電気的故障を検出し確実に故障している場合に駆動を停止する。
【解決手段】電子内視鏡10には、先端部に撮像素子30が、またユニバーサルコネクタ13には撮像素子30の駆動回路35、及び撮像素子30や駆動回路35に供給する電源に分圧するための分圧回路36がそれぞれ内蔵されている。分圧回路36から送られる複数の電源電流及び供給電流は、監視部37に送られる。監視部37は各電源電流及び供給電流毎に電流センサ回路62、電流遮断回路63、及び制御回路61を配した構成になっている。電流センサ回路62は、各消費電流を測定し予め決めた範囲と比較して異常を検出し、異常を検出した場合にはエラー信号を制御回路61に送る。制御回路61は、いずれかの電流センサ回路62からエラー信号を受けることで電流遮断回路63の全てを遮断させる。 (もっと読む)


【課題】フィールドシーケンシャル方式で撮影した画像をフィールドシーケンシャル方式で表示する場合の色再現性を高める。
【解決手段】表示装置に用いられる3原色光源の分光輝度分布LR、LG、LBに対して、完全色再現可能な撮像系の分光感度分布に対応する等色感度R(λ)、G(λ)、B(λ)を算出する。撮像系に色の異なる4個以上の光源を配置する。撮像系の各光源の分光輝度分布から、撮像系において、等色感度R(λ)、G(λ)、B(λ)を近似的に実現するための各光源の発光倍率が算出される。RGBの各々のフィールド撮影において、算出された発光倍率で各光源を発光し、色再現性を高める。 (もっと読む)


【課題】電源電圧に撮像信号を重畳して伝送する内視鏡システムにおいて、安定した十分なパルス発光による照明を行うことができる内視鏡システムを提供すること。
【解決手段】撮像部2からの制御信号に従って照明部3の発光素子が駆動されると、発光素子の駆動電流の変化が照明駆動状態検出部4で検出される。駆動状態信号重畳部5では、撮像部2からの撮像信号に照明駆動状態検出部4からの照明駆動状態信号が重畳される。電源重畳部6では、駆動状態信号重畳部5からの重畳信号が電源電圧に重畳され、伝送部7を介して体外装置8に伝送される。体外装置8の電源分離部9、駆動状態信号分離部10によって分離された照明駆動状態信号は電圧調整部11に入力される。電圧調整部11は、照明駆動状態信号に従って電源部12で生成される電源電圧を調整する。 (もっと読む)


光学デバイスは、シャフト、ハンドル、およびカメラアセンブリを含む。ハンドルは、第1端においてシャフトに連結され、カメラアセンブリは、第2端においてシャフトに連結される。カメラ回路およびソフトウェアがシャフトおよびハンドルの中に提供されてもよいため、一実施形態では、デバイスは、カメラ回路およびソフトウェアの再利用可能部分を伴って構築されてもよい。別の実施形態では、デバイスは、使用後に廃棄または消毒されてもよい、単一部品として提供されてもよい。
(もっと読む)


【課題】小型で、かつ効率的な洗浄が容易な電子内視鏡システムを提供すること。
【解決手段】スコープ部100aと、生体の外部に設置される生体外装置200と、スコープ部100aと生体外装置200とを接続する接続コード部100bと、を有する電子内視鏡システム10であって、生体外装置200と、接続コード部100bとは、それぞれ気密かつ水密に構成されているパッド109、110、201、214と、それぞれのパッドを対向して近接させるための接続部151、250と、を有し、さらに、対向している一対のパッド間において信号の通信を行うために、一方のパッドに信号を変調して電圧印加する第1の変調ユニット106と、他方のパッドの電位変化から信号復調する第1の復調ユニット202と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 内視鏡と信号処理装置間の通信速度を適切に設定できる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】 各スコープ2はCCD13に関する情報を格納したEEPROM20及びその読み出し、書き込みを制御するCPU21を有し、スコープ2がプロセッサ4に接続されると、プロセッサ4内のCPU41は、遅い通信速度でCPU21に対して通信速度のバージョン情報を送信させる要求信号を送る。バージョン情報を受け取るとCPU41は、そのバージョン情報に応じた通信速度に設定してCPU21と通信を行う。速い通信速度のバージョン情報の場合には、速い通信速度に設定して通信を行い、通信時間を短縮可能にした。 (もっと読む)


ビデオ内視鏡検査装置(10)は、センサ装置(48)と、カテーテル(40)であって、放射線をカテーテル(40)の遠位端(69)に送り、同放射線をカテーテル(40)の遠位端(69)において出力するため、および反射放射線を遠位端(69)で受け、センサ装置(48)上に同反射放射線の像を形成するためのカテーテル(40)とを含み、センサ装置(48)は、カテーテル(40)の遠位端(69)近傍のカテーテル(40)内に配置され、反射放射線を電気信号に変換するように構成され、カテーテル(40)は、電気信号をカテーテル(40)の近位端(67)に送るように構成される。その結果、ビデオ内視鏡検査装置は、例えば、実際の、すなわち血液の充満した環境で臓器および脈管の表面および/または内部を手術前、手術中および手術後に観察することによって、画質を改善することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10