説明

Fターム[4D052CC12]の内容

ガスの乾燥 (11,244) | 1筒型ドライヤ (114) | 付属装置、補助装置 (25) | ヒータ内蔵 (9)

Fターム[4D052CC12]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】通電加熱方式を用いて、その中の吸着材料を再生する、吸着ユニット、吸着装置、及びその再生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る吸着ユニットは、その中に流体チャネルが定義された電熱基板、及び前記電熱基板上に形成され、前記流体チャネルに接触し、前記流体チャネルを流れる気体内の水分または揮発性有機化合物(VOC)を吸着する吸着材料層を含む。 (もっと読む)


【課題】電源部の簡素化、低コスト化を図りつつ、液中で安定的な放電を行うことができる液処理用放電ユニット、この液処理用放電ユニットを備えた調湿装置及び給湯器を提案する。
【解決手段】液処理用放電ユニットには、液中に設けられる電極対(52,53)と、電極対(52,53)の間で放電が行われるように電極対(52,53)に電圧を印加する高圧の直流電源(61)と、電極対(52,53)間の電流経路の電流密度を上昇させるための電流密度集中部(70)とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】加湿及び除湿容量を容易に増加させることができ、且つ流路を単純化することができ、コンパクトなデザインの具現が可能である多孔性セラミック構造体及びこれを含む除湿/加湿装置を提供する。
【解決手段】本発明は、多孔性セラミック構造体及びこれを含む除湿/加湿装置に関するもので、より具体的には、内部円周面及び外部円周面を有する多孔性セラミック加湿媒体と;内部円周面及び外部円周面を有し、前記多孔性セラミック加湿媒体の内部に配置された除湿媒体と;前記加湿媒体の内部円周面と前記除湿媒体の外部円周面との間に形成された遮断層と;を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】除湿装置及び除湿システムの大幅な省エネルギー化を図る。
【解決手段】2系統の流路にそれぞれ、流路に設けられた電気ヒーター2と、前記電気ヒーター2の表面に塗布することにより担持された吸着材3とから構成された除湿装置1A、1Bを配設する。一方側流路11Aでは、給気用ダンパ16Aを開状態、再生空気用ダンパ13Aを閉状態とするとともに、除湿装置1Aの電気ヒーター2を非通電状態とし、外部空気が吸着材3によって水分が吸着され除湿された後、室内に供給される吸着処理を行い、他方側流路では、給気用ダンパ16Bを閉状態、再生空気用ダンパ13Bを開状態とするとともに、除湿装置1Bの電気ヒーター2を通電状態とし、吸着材3から水分が脱着されるとともに、水分が室内空気により外部に排気される脱着処理を行う。 (もっと読む)


【課題】空気中の湿気や有機ガスの吸着、濃縮回収に使用される空調装置内に搭載された吸着素子において、その吸着素子内に赤外線吸収材を担持し、吸着素子を再生する加熱装置に赤外線を発生する加熱手段を用いることで、加熱手段の赤外線を赤外線吸収材が吸収し、より効果的に吸着剤を温めることができる。これによって、従来よりも効率よく吸着素子が再生でき、省エネルギー化をすることもしくは従来と同じエネルギーを用いて、吸着量を上げる空調装置を得ることを目的とする。
【解決手段】波型と平型のシートを交互に積層して巻き上げ、円形に加工したハニカム構造体基材1に吸着剤としてゼオライト2をバインダ3を介して担持した吸着素子に界面活性剤と赤外線吸収材として二酸化マンガン5と水を混合した分散液に含浸する。これを乾燥することで赤外線を吸収する吸着素子7を得る。 (もっと読む)


【課題】除加湿機の可及的なコンパクト化、省エネ化を図る。
【解決手段】所定の本体ケーシング内に、除湿ユニット、加湿ユニット、送風ファン、加湿用水タンク、除湿水収容タンクを設け、上記加湿ユニットで加湿された空気および上記除湿ユニットで除湿された空気を上記送風ファンにより所定の空気吹出通路を介して吹き出すようにしてなる除加湿機であって、上記除湿ユニットをゼオライトにより構成するとともに、上記加湿ユニットを加湿用フィルタにより構成することにより、簡単かつコンパクトで、省エネ性の高い除加湿機を実現した。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、あぶく音が居室などに伝播するおそれを取り除くことができ、かつ、酸素富化空気の酸素濃度が意図なく薄められることを防ぐことができる酸素富化装置を提供することにある。
【解決手段】 酸素富化装置15は、酸素富化膜モジュール61、減圧ポンプ65、給気ファン54、および酸素等富化空気排出路67を備える。酸素富化膜モジュール61は、ケーシング62および酸素等富化膜63を有する。酸素等富化膜63は、ケーシング62内の空間を1次側空間S1と2次側空間S2とに分割するようにケーシング62内に配置される。減圧ポンプ65は、1次側空間S1に供給される空気が2次側空間S2側に向かって酸素等富化膜63を透過するように2次側空間S2を減圧して2次側空間S2において第1酸素等富化空気を生成させるために設けられる。給気ファン54は、酸素富化対象空間へ第1酸素等富化空気を供給するために設けられる。酸素等富化空気排出路67は、第1酸素等富化空気を減圧ポンプ65から給気ファン設置空間SPに排出するために設けられる。 (もっと読む)


【課題】湿潤と乾燥の繰返し負荷と洗浄に対する強度を向上させた吸湿性フィルタと除湿・加湿装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、空気が通過できる空隙を有するウレタン構造体の繊維2にアクリル樹脂の被覆3と親水性の無機材料4が担持してあるため、水濡れ性が良く、引張り強度、耐水性にすぐれた吸湿性フィルタとその製造方法を提供できる。また、前記吸湿性フィルタ1を利用して、乾燥と湿潤が繰り返される環境下で長期間にわたってフィルタ強度が維持できる加湿装置または除湿装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 有機―無機複合錯体からなり、吸着量が大きく、製造も容易な水蒸気吸着用の吸着材及びこれを用いた吸着ヒートポンプ、デシカント空調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 二価の銅カチオンと、トリメシン酸類のアニオンを構成成分とし、X線波長1.54184ÅのCu−Kα線による粉末X線回折測定において、少なくとも6.7°±0.3°、9.4°±0.3°及び11.6°±0.3°の回折角(2θ)に回折ピークが現れる配位高分子からなる水蒸気吸着用吸着材、これを用いた吸着ヒートポンプ及びデシカント空調装置。 (もっと読む)


1 - 9 / 9