説明

Fターム[4E360GB13]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 用途 (2,980) | 音響機器(オーディオ機器) (204) | ステレオ(CD、レコード盤等を含む) (32)

Fターム[4E360GB13]に分類される特許

21 - 32 / 32


【課題】前面パネルのラトルノイズを抑制する。
【解決手段】スライダ4がシャーシ3に対して前後に移動可能に設けられ、スライダ4の前端部に揺動桿6の中間部が回転可能に連結され、揺動桿6の前端部に表示パネル2の下端部が回転可能に連結され、表示パネル2の上端部が縦ガイド部72によって上下に案内されている。ねじりバネ92によって揺動桿6が反時計回りに付勢され、揺動桿6の前端部の下面がA点においてスライダ4の前端部に当接することによって揺動桿6の回転が抑止されている。スライダ5がスライダ4に対して前後に移動可能に設けられ、揺動桿6に設けられたロックピン62がスライダ5のロック突起53に当接し、揺動桿6の時計回りの回転が抑止されている。スライダ4が後方に移動し、スライダ5の爪52がストッパ84に当たり、ロックピン62がロック突起53から離れる。 (もっと読む)


【課題】 携帯用の電子機器について、ハンドストラップを取り付けるにあたり、電子機器の本体外形が大型化しないような構造にすること。
【解決手段】 電池1で作動し、その電池収納部4内に電気的端子として作用する円錐コイルバネ2を備えたHDDプレーヤーの電池収納部4の、その円錐コイルバネの取り付け部6の中実部に対し、筐体5の外面から内部に向かって、その円錐コイルバネ2の円錐形状に沿う断面台形形状を有し、その断面に交差する断面が長方形の凹部8を設ける。そして、その凹部8内の台形断面の高さ方向中間当たりに、台形断面に交差する形でハンドストラップ取り付け用のピン7を掛け渡す。このようにしたので、電池収納部4の外面にハンドストラップを取り付けるための突出部が存在することがなく、装置が大型化することがない。 (もっと読む)


【課題】 リアパネルが大きく傾いていても、それに影響されることなく、リアパネル
の「逃げ」を阻止し、リアパネルがトップカバーに正確に、かつ容易に取り付けることが
できるようにすること。
【解決手段】 トップカバー1の天板1aの下面がリアパネル4の上縁と当接する線分
を境にして、そのフロントパネル3側に、天板1aの後方(リア側)から前方(フロント
側)に向かって立ち上がるテーパ形状1dを設ける。このようにしたので、リアパネル4
の「逃げ」の程度が激しい時でも、そのテーパ形状1dによって、傾いたリアパネル4の
上縁が天板1aの後方側、すなわちリアパネル4側に誘導されるので、トップカバー1が
正しい姿勢、すなわち、リアパネル4の上縁に乗り上げることなく装着される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、かつ簡単に収納可能な開閉式パネル装置を提供する。
【解決手段】回転による開閉動作の際に支点となる回転軸部53を有するパネル部32と、当該パネル部の収納空間を形成するケース本体部、及び当該回転軸部を回転自在な状態で保持する回転軸保持部43を有するパネル収納ケース部31とを設け、当該パネル部32の形状は、当該回転軸部53を支点とした鉛直線とのなす開角度θが所定の均衡角度θ´=27度になった時点で当該パネル収納ケース部31に引き込まれるような重量配分に選定されているようにする。 (もっと読む)


【課題】 フロントパネルに記録メディアを挿入/排出するための開口部と、該開口部
に開閉可能に配置されるドアを備える電子機器であって、振動や力が付与することで前記
ドアがはずれても、ドアを常時閉鎖方向に付勢するばねが該ドアから離脱せず、基板の短
絡、駆動機構の動作不良等の不具合の発生を抑制する。
【解決手段】 第1係合部21の円柱部211にコイルばね3の巻線部33が外嵌され
、コイルばね3の延伸部321及び屈曲部322は連結部212に接触して配置されてい
る。延伸部321は連結部212の円柱部211が取り付けられている面と直交する面に
接して配置されており、屈曲部322は円柱部211が取り付けられている面と反対側の
面に接触するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体とパネルとの間に指などが挟み込まれた場合でも、これを直ぐに検知して怪我や装置の故障を防止することのできる簡易構造のパネル開閉装置を提供する。
【解決手段】装置本体1の部位を遮蔽するパネル2と、該パネル2を装置本体1の部位が露出される開放位置と装置本体1の部位が遮蔽される閉鎖位置との間で移動させるパネル駆動部10と、パネル駆動部10の駆動によりその動作速度に応じたパルスを出力するパルスエンコーダ20と、パネル駆動部10の駆動によりパネル2が閉鎖位置の方向に移動されている途中でパルスエンコーダ20から出力されるパルスの幅又は間隔が規定値を超えたときパネル駆動部10の動作方向を逆向きに変換する制御部と、を備えたパネル開閉装置である。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造とするとともに、構成部材数を低減し、それだけ、開閉機構の厚
みを小さくすることができるディスクカバー開閉機構及びそれを用いた光ディスク装置を
提供する。
【解決手段】 ディスクカバー開閉機構2はボタン3と、スライド部材4と、弾性部材
5とを備えており、ボタン支持部51はボタン3の脚部32の下端部を弾性支持し、スラ
イド支持部52はスライド部材4を弾性支持する。 (もっと読む)


【課題】設計やデザインの自由度を確保しつつ、コストを削減する。
【解決手段】車載用電子機器100の筐体10は、筐体ボディ12と、筐体ボディ12の前面1202に着脱可能に取着されるフロントパネルアセンブリ20とを備えている。筐体ボディ12の前面1202の上部には記録媒体挿入スリット14が設けられている。上パネル部2602部分に指をかけて下方に押し下げると、上部材26は、下方に移動され、下部材28は、上部材26の上下移動に応じて支軸2622を中心に前方に揺動される。上パネル部2602が下方位置に至り下パネル部2802が傾斜位置に至ると、開口2404と上パネル部2602の上壁2604の間が開き記録媒体挿入スリット14が開放され、記録媒体の挿脱が可能な状態となる。 (もっと読む)


【課題】 該ジャックの前記プラグ挿入孔に異物が挿入するのを防ぐと共に、前記ジャ
ックが取り付けられている基板へ力が伝わるのを低減することができ部品点数及び製造コ
ストを低減する。
【解決手段】 ジャック1の正面側に湾曲する蓋部21と、蓋部21のジャック1の側
面側の端部に所定の角度で連結する側面支持部22とを有している。ジャックホルダ2の
側面支持部22は蓋部21と連結している側と反対側の端部が一箇所に集束しており支持
部23が形成されているジャックホルダ2。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、嵌め込み式でありながら飾り帯が衝撃等でシャーシから容易に外れないようにする。
【解決手段】
本発明は、係合爪57、58を係合穴61、62に対して係合させることによりセットシャーシ20に飾り帯15を取り付けると共に、位置決めダボ63、64が位置決め穴56、59に対して嵌め込まれることにより係合爪57、58及び係合穴61、62による係合状態を解除する方向への動きを規制し、かつ係合爪57、58が係合穴61、62に対して係合されることにより位置決めダボ63、64及び位置決め穴56、59による嵌め込み状態を解除する方向への動きが規制されるので、双方が互いの動きを規制することになり、外部から衝撃が加えられた場合であっても飾り帯15がセットシャーシ20から外れてしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】金属製シャーシをエンボシング(形付け加工)により凹部を形成し、この凹部に脚部材を貼着する脚構造であって、凹部に貼着される脚部材を確実に保持でき、脚部材が剥がれるのを防止し、脚部材の厚みを厚くすることができ、しかも組立作業性のよい脚構造とする。
【解決手段】金属製シャーシ26凹ませて形成した凹部32に脚部材29を貼着した脚構造において、凹部32の少なくとも一部にスリット33が設けられ、脚部材29はスリット33により形成されるシャーシ断面に対向してなる脚構造とした。 (もっと読む)


【課題】 スライド部材の往復移動に連動して可動ノーズが回動するタイプの前面パネル装置において、外部からの振動に起因するラットルノイズを抑制し、可動ノーズをスムーズに回動させること。
【解決手段】 モータ12を駆動源として前後方向へ往復移動するスライド部材11に可動ノーズ5の両側面下部に設けられた支軸9を回動自在に連結し、可動ノーズ5の両側面上部に設けられたガイドピン8を前面パネル2の内側壁に設けられた上下方向へ延びるガイド溝10に係合させ、スライド部材11と支軸9との連結部分に一対の捩じりコイルばね25,26を巻装して可動ノーズ5を起立方向へ弾性付勢するように構成した。 (もっと読む)


21 - 32 / 32