説明

Fターム[4F050BC34]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 靴、地下足袋の甲被 (777) | 緊締開閉部 (267) | 緊締開閉手段 (197) | 緊締開閉手段の組合せ (34) | 紐/ファスナー (10) | 紐/面ファスナー (8)

Fターム[4F050BC34]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】乳幼児等の使用者が履き易く、脱ぎ易いと共に、その足をしっかり保持することができ、歩行等をし易いベビーシューズを提供する。
【解決手段】アッパー本体部20は、履き口部30と足挿入用開口部40を有し、足挿入用開口部を覆うように配置される舌状当接部50は、舌状当接部を足挿入用開口部側に押し付けるための押し付け部60を有し、押し付け部には、舌状当接部を足挿入用開口部を覆う状態で維持させると共に、舌状当接部を踵側に向かって、使用者の足の甲に押し付けるように固定させるための位置固定部70a、70bが接続され、押し付け部は、舌状当接部との相対位置が変更可能な構成となっており、アッパー本体部に沿って、舌状当接部から離間する方向に位置固定部が移動すると舌状当接部が足挿入用開口部側により押し付けられる構成となっているベビーシューズ1。 (もっと読む)


【課題】 靴を履く時、歩行の時、及び走っている時に、靴の舌革(べろ)のつま先側にずれ込みを防止する。また足の甲部の高さや位置に合わせて舌革(べろ)合わせる事ができる。舌革(べろ)のずれ込み防止付靴を提供する。
【解決手段】 靴の甲革(1)の裏側部分と、舌革(べろ)(2)の表側に、面ファスナー(3)を設けた舌革ずれ込み防止靴を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、靴に足を入れ、幅は、合っているのに足長が足りなかったり、足長は合っているのに幅が合わなかったり、靴に足を合わせなければならず、不便だった。それを幅さえ合えば足長を合わせられ、足に靴を合わせられる靴を提供する。
【解決手段】 靴の底下のゴム部(1)靴の上部の生地部(2)その靴の上部の生地部(2)の一方の靴の側面から反対側の側面まで靴の生地を伸ばし面ファスナー凹(3)面ファスナー凸(4〉等を使い止める事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者の足の挿入や脱ぐ操作が行い易く、かつ、挿入した足を十分に固定できる、着脱し易く且つホールド性に優れた歩き易い靴を提供すること。
【解決手段】踵部の、少なくとも前記アッパー本体側踵部には、カウンター部が設けられ、前記固定用ベルト部は、前記舌状当接部に対して一体的に、且つその両側からそれぞれ突出するように配置され、前記固定用ベルト部のそれぞれの端部と、アッパー本体部には、係合手段が形成され、前記固定用ベルト部のそれぞれの端部は、前記カウンター部の外縁部に近接して配置され、前記固定用ベルト部のそれぞれの端部の幅方向における略中央部を相互に結んだ仮想線を、そのまま延長した場合に、この仮想線が、前記踵部における前記アッパー本体側踵部と前記靴底側踵部との境界部に達するように前記固定用ベルト部は設けられ、それぞれの前記固定用ベルト部を結んだ仮想線の領域に、足高点が配置される靴100。 (もっと読む)


【課題】簡単確実にベロを前面へ開放し、紐の部分は残しつつもスポ−ツユースにも耐える、操作システムの確立。
【解決手段】ベロ部分が全面開放できるように紐穴部分の両外側にファスナーを取り付けた。ベロの上部にマジックテープ(登録商標)受け側を取り付け、ファスナー紐穴部分はマジックテープ(登録商標)凸でベロに張り付くのでファスナーの上下だけで着脱できる。毎回紐を結び直す必要が無くなり尚かつ紐による微調整も可能となる。 (もっと読む)


【課題】 外履き用下肢装具の損傷を防止して、患者への経済的負担を低減することのできるオーバーシューズを提供することを目的とする。
【解決手段】 外履き用下肢装具70の外履き用靴構造体71の上から履くオーバーシューズ10である。高価な外履き用下肢装具70が傷み難くなるので、補修や取り替えの頻度が少なくなる。オーバーシューズ10は比較的安価であるから、これを取り替えてもあまり費用がかからない。更に内面に耐摩耗性当て部材11が設けられているから、下肢装具70の足継手部75が当たっても損傷を受け難い。また背伸縮部23の収縮によって内部の靴構造体71が一層ずれずにフィットする。 (もっと読む)


【課題】高齢者用の靴や子供靴に適用して履用者自らして簡単な操作で面ファスナーの係脱操作が簡単にできて、容易に靴を履いたり脱いだりすることができる便利な面ファスナー付き靴を提供する。
【解決手段】甲前切開部2の爪先側下端部から上向きに延設した甲バンド5を甲前切開部2上に被せ、甲バンド5裏面に設けた面ファスナー6を甲前切開部2両側の側甲被3表面に設けた固定面ファスナー7に係脱させる靴であって、前記甲バンド5の上端部寄り位置に、甲バンド5面中央部に指掛け部9を曲成した引き紐8を水平位に配置し、指掛け部9の両側で引き紐8を甲バンド5面に添接状に支持して両端部8aを甲バンド5の左右両側縁部に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】高いホールド性及びフィット性を期待できるアッパーの締付構造を提供する。
【解決手段】足の甲を包むアッパーの締付構造であって、足の側面を包むと共に、本質的に伸縮性を有する伸縮部材1と、足の側面を包むと共に、本質的に伸び難い非伸縮部材2と、非伸縮部材2を引っ張る締付部材5とを有し、伸縮部材1と非伸縮部材1とが2つの接合部31,32で互いに接合され、非締付時には、非接合部4の長さは、伸縮部材1よりも非伸縮部材2の方が長くなるように形成されて、非伸縮部材2に張力を付与した際には、伸縮部材1が非伸縮部材2の長さに見合った状態になるまで伸びると共に、非伸縮部材2の長さに見合った状態よりも伸びないようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8