説明

Fターム[4F074CE64]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 後処理 (2,506) | 多孔体への被覆 (2,506) | 被覆材料 (1,134) | 高分子材料 (670) | ウレタン (46)

Fターム[4F074CE64]に分類される特許

41 - 46 / 46


本発明は、以下の(a)又は(b):
(a)5〜500kg/m3の範囲の密度及び1μm〜1mmの範囲の平均孔径を有する連続気泡アミノ樹脂フォーム、又は
(b)以下の(b1)又は(b2):
(b1)1分子あたりに少なくとも1個のヘミアミナール又はアミナール基を有する少なくとも1種の化合物(b−1)か、又はOH基若しくはβ−ジカルボニル基若しくはエポキシド基を含む少なくとも1種のコモノマーが重合単位の形で組み込まれた少なくとも1種の共重合体の水性調製液、又は
(b2)室温条件下で固体であり、カルボキシル基及び/又はカルボン酸エステル基を含み、そして1000〜1000000g/モルの範囲の分子量Mnを有する少なくとも1種のポリマー(b−2)、で処理され、5〜500kg/m3の範囲の密度及び1μm〜1mmの範囲の平均孔径を有する連続気泡アミノ樹脂フォーム、
から製造されるアミノ樹脂フォーム片を使用し、その使用されるアミノ樹脂フォーム片が、0.1〜50mmの範囲の平均直径(数平均)を有することを特徴とする表面の洗浄方法に関する。 (もっと読む)


10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂、および着色料を含むコーティング剤によってコーティングされた圧縮可能な基材が、開示される。10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂および着色料によってコーティングされた圧縮可能な基材を備える、履物および履物構成材もまた、開示される。本発明の別の実施形態は、圧縮可能な基材をコーティングする方法であって、10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂および着色料を含むコーティング組成物を、その圧縮可能な基材の少なくとも一部上に塗布する工程を包含する、方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水分が型内発泡粒子成形体の内部に浸透し漏水することがなく、長期にわたって防水性を維持することができ、しかも成形体を多少変形させても防水層には亀裂が生じず、防水性が損なわれることがない防水性型内発泡粒子成形体を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明の防水性型内発泡粒子成形体においては、型内発泡粒子成形体の表面に、スチレンとゴムのセグメントをもつ熱可塑性ポリマーを主成分として含有する配合物(i)を塗布してなる防水層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】低硬度で、適当なローラ抵抗を有し、使用環境の変化に対するローラ特性の変化が小さいことに加え、圧縮永久歪が小さい現像ローラを提供する。
【解決手段】表面にトナーを担持して該トナーの薄膜を形成し、この状態で感光体に接触又は近接して、該感光体表面に前記トナーを供給することにより、該感光体表面に可視画像を形成する現像ローラ1において、良導電性シャフト2の外周に第1弾性層3を形成し、更に該第1弾性層3の外周に第2弾性層4を形成してなり、前記第1弾性層3が導電性を有し且つ気泡の連通化度が40〜80%である発泡ゴムからなり、前記第2弾性層4が導電性を有する非発泡ゴムからなることを特徴とする現像ローラである。 (もっと読む)


多孔質膜(16)の特性を改変する方法は、多孔質膜を提供する工程を含む。この方法は、超臨界条件の流体に膜をさらすことを更に含む。超臨界条件の流体に膜がさらされている間に、膜(16)の特性が改変される。多孔質膜が改変後の特性を保持するように、流体の条件は変化される。また、本発明は、耐水性を有し水蒸気を透過し且つ通気性を有するシート材料である。シート材料は、複数の互いに接続する孔(26)を規定する表面を含む開放孔構造を有する膜を具備する。孔(26)を規定する節(22)及び微小繊維(24)の表面の少なくとも複数の部分に、析出弗素化ウレタンポリマー材料から成る一様な被覆膜(28)が形成される。析出弗素化ウレタンポリマー材料は、AATCC188試験による少なくとも数6の耐油性及び汚染剤に対する耐性、並びにASTMD737試験による、1平方フィート当たり少なくとも0.20CFMの通気性を与える。
(もっと読む)


超常磁性結晶を含む被覆ポリマー粒子の調製方法であって、超常磁性結晶を含む直径0.5〜1.8μmの多孔性表面官能化ポリマー粒子を、少なくとも1つのポリイソシアネート及び少なくとも1つのジオール又は少なくとも1つのエポキシドと反応させることを含む方法である。 (もっと読む)


41 - 46 / 46