説明

Fターム[4F401AA09]の内容

プラスチック廃棄物の分離、回収、処理 (20,047) | 対象高分子 (3,499) | 付加系ポリマー (1,514) | ポリオレフィン (665) | エテンの(共)重合体 (263)

Fターム[4F401AA09]に分類される特許

261 - 263 / 263


プラスチック材料を再生処理するための方法であって、抜き取ったプラスチック材料を細かくすることによって所望の粒度を有するプラスチック粒状物を形成し、該プラスチック粒状物にある特定の誘電特性を付与するサセプター剤を該プラスチック粒状物に供し、該プラスチック粒状物に結合剤を供し、そして使用可能なプラスチック材料を形成するために該プラスチック粒状物をマイクロ波エネルギーで処理することによる、方法。 (もっと読む)


【課題】廃電線被覆と銅の相互分離率を高めるための大きさと隔離距離を持って特別な材質で構成された陰電極静電誘導板及び陽電極金属網と、上記電極らの静電容量によって廃電線被覆と銅の相互分離率を高める隔離距離を持った分離板などを含めて成り立つ静電選別システムに関することである。
【解決手段】本発明のプラスチックから微粒子金属除去のための静電選別システムは供給電圧、陰電極静電誘導板と陽電極金属網との距離、陰電極静電誘導板と陽電極金属網との幅の比率、陽電極金属網と分離板との距離、資料の供給量、陰電極静電誘導板と陽電極金属網の材質、陽電極金属網の折り角度及び高さなどに対する最適条件を提示することで、従来の静電選別装置より処理容量が5倍以上大きく0.1mmの微粒子の選別も可能であり、微粒の金属および非金属混合物質の選別だけでなくその他の廃資源の再活用にも応用できる。 (もっと読む)


本発明は成形物製造に用いる繊維状材の製造法に関し、それにより結合剤を繊維状材に添加し、加熱により成形物に圧縮成型する。本法はプラスチック粒子及び/又はプラスチック繊維の一部を第一グループの粒子か繊維の粒子塊又は繊維塊と混合し、このプラスチック粒子の粒径が第一グループの粒子又は繊維の粒径とほぼ一致するという特徴を持つ。プラスチック粒子及び/又は繊維はディスク精砕機中で純粋か混合プラスチック凝集物を粉砕及び/又は磨りつぶして得られ、粉砕工程中水を任意にディスク精砕機に添加する。 (もっと読む)


261 - 263 / 263