説明

Fターム[4G046CA00]の内容

炭素、炭素化合物 (91) | 原料(炭素の製造用) (6)

Fターム[4G046CA00]の下位に属するFターム

ガス (1)
合成高分子化合物 (1)
重油
コークス(石油コークス、ピッチコークス等)
コールタールピッチ(メソカーボンを含む)

Fターム[4G046CA00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】可燃性物質を熱処理して炭化物を得る際に排気される有害物質量を削減する炭化物製造装置及び炭化物製造方法、可燃性物質の炭化を補助し、熱処理して炭化物を得る際に排気される有害物質の量を削減する炭化剤、及び有効資源として利用でき、有害物質の溶質が抑制された炭化物を提供する。
【解決手段】第1の燃焼室3と、第1の燃焼室3外部から加熱する第1の加熱装置4と、第1の燃焼室3で加熱された被加熱物が自動的に供給される第2の燃焼室5と、第2の燃焼室5を加熱する第2の加熱装置6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 一次電池および二次電池用の電子伝導材料である超微粒炭素を水溶液系で製造し、電池のエネルギー密度、内部抵抗、充放電サイクル寿命、製造コストを改良する。
【解決手段】 導電性を有する炭素材を、該炭素材と親和性があり分子中に水酸基、カルボニル基、マイナスに分極した酸素原子の少なくともいずれかを含む有機化合物の共存下で粒子径が0.8ないし0.05マイクロメートルまで磨砕する。さらに必要に応じてこれを加熱し、前記有機化合物を蒸発除去する。 (もっと読む)


【課題】 軽量なために移動が容易で、優れた水素貯蔵能を有し、容易に製造がすることができる新規な水素貯蔵体と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 機械的粉砕によってナノ構造化されたグラファイトに水素を貯蔵させる。 (もっと読む)


【課題】竹炭の製品の向上を図る。
【解決手段】竹材2を所定の長さにカットし、ほぼ同じ高さに揃えられた竹材2を、十文字型の縦割り具で4分割に切断して短冊状に分割する(第1の工程)。これら分割された竹材2を、鉄釜3に投入して水を竹材2の上方Lまで注入し所定時間所定の温度で煮沸し油抜きする(第2の工程)。煮沸終了後、竹材2を鉄釜3から引き上げ所定時間)乾燥させる(第3の工程)。第3の工程により乾燥された竹材2は、炭窯4に積み込まれ、所定時間燃焼させて竹炭が製造されるようになっている(第4の工程)。 (もっと読む)


1 - 4 / 4