説明

Fターム[4H048BC40]の内容

第1−3族元素を含む化合物及びその製造 (10,279) | 反応パラメーター (254) | その他(←反応率、転化率、酸価、エステル価) (7)

Fターム[4H048BC40]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】特定の構造で示される金属錯体を短時間で、高収率で得ることができ、且つ、通常の反応容器を使用して引火性の高くない有機溶剤で生産できる製造方法を提供する。
【解決手段】金属塩(A)、グリオキシム及び置換グリオキシム化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物(B)並びにハロゲン化ホウ素(C)を、20℃における誘電率が1.8〜4.0の有機溶剤を含有する有機溶媒の存在下で反応させて得る、特定の構造で表される金属錯体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】半導体用層間絶縁膜、バリアメタル層、エッチストッパー層の形成に用いられるホウ素(B)原子上に異なる置換基が導入されたB−アルキルボラジンを、選択的に合成しうる手段を提供する。
【解決手段】B−アルキルボラジンを合成する際に、化学式1で表されるボラジン化合物と、アルケン化合物とを、触媒存在下で反応させる。これにより、H−B結合が、アルキル−B結合に変換された、B−アルキルボラジンを合成する。
(もっと読む)


【課題】 簡便な方法よる高純度トリアルキルガリウム及びその方法の提供。
【解決手段】 炭化水素の含有量が4質量ppm未満の高純度トリメチルガリウム。 一般式(1)


(式中、Rは、炭素原子数1〜6のアルキル基を示す。)で示されるトリアルキルアルミニウムと一般式(2)


(式中、Xは、ハロゲン原子を示す。)で示されるトリハロゲノガリウムとを混合して反応、還流比を10〜25として初留分を除去し、その後、還流比を6〜15として主留分として、一般式(3)


(式中、Rは、前記と同義である。)で示されるトリアルキルガリウムを得る。 (もっと読む)


【課題】不安定な水素化ホウ素アルカリを安定に保管し、ボラジン化合物の製造を効率的に実施する。
【解決手段】ABH(Aは、リチウム原子、ナトリウム原子またはカリウム原子である)で表される水素化ホウ素アルカリと、RNHX(Rは水素原子またはアルキル基であり、Xはハロゲン原子である)で表されるアミン塩とを溶媒中で反応させてボラジン化合物を製造する方法において、水素化ホウ素アルカリと溶媒の混合物を、二酸化炭素が200容積ppm以下の雰囲気で取り扱う。 (もっと読む)


【課題】N−アルキルボラジンを安定に製造しうる手段を提供する。
【解決手段】ABH(Aは、リチウム原子、ナトリウム原子またはカリウム原子である)で表される水素化ホウ素アルカリと、RNHX(Rはアルキル基であり、Xはハロゲン原子である)で表されるアルキルアミン塩とを、溶媒中で反応させてN−アルキルボラジンを合成する段階を有し、反応に用いられる前記水素化ホウ素アルカリまたは前記アルキルアミン塩の少なくとも一方の、目開き1.00mmのメッシュを通過する割合が99質量%以上である、N−アルキルボラジンの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】粒径分布の単分散性に優れた有機酸金属塩粒子の製造方法を提供する。更に粒径分布の単分散性に優れ、カブリの発生が少なく、かつ塗布性に優れた銀塩光熱写真ドライイメージング材料用有機酸銀塩粒子を製造し得る製造方法及びその製造方法によって得られた有機酸銀塩粒子を用いた銀塩光熱写真ドライイメージング材料を提供する。
【解決手段】有機酸及び有機酸アルカリ金属塩の水溶液又は懸濁液と該有機酸アルカリ金属塩のアルカリ金属と交換反応可能な金属イオンを含有する金属塩水溶液を同時計量混合する有機酸金属塩粒子の製造方法において、粘度が1mPa・s以上10mPa・s以下の有機酸及び有機酸アルカリ金属塩粒子の水溶液又は懸濁液と粘度が1mPa・s以上10mPa・s以下の該有機酸アルカリ金属塩のアルカリ金属と交換反応可能な金属イオンを含有する金属塩水溶液を同時計量混合することを特徴とする有機酸金属塩粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 分解物の含量が少なく、高純度のボラジン化合物を高収率で製造しうる手段を提供する。
【解決手段】 ABH(Aは、リチウム原子、ナトリウム原子またはカリウム原子である)で表される水素化ホウ素アルカリと、(RNHX(Rは水素原子またはアルキル基であり、Xは硫酸基またはハロゲン原子であり、nは1または2である)で表されるアミン塩とを、溶媒中で反応させてボラジン化合物を合成する段階、または、ジボラン(B)と、RNH(Rは水素原子またはアルキル基である)で表されるアミンとを、溶媒中で反応させてボラジン化合物を合成する段階、を有し、水分含量が1質量%以下の前記アミン塩または前記アミンが反応に用いられることを特徴とする、ボラジン化合物の製造方法である。 (もっと読む)


1 - 7 / 7