説明

Fターム[4H056BF33]の内容

染料 (9,872) | アリールの置換基の種類 (376) | −Y (26) | エステル基 (7)

Fターム[4H056BF33]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】耐熱性に優れ、マゼンタ領域の光を透過しシアン領域の光を吸収する硬化性着色組成物を提供する。
【解決手段】下記一般式で表される色素化合物を含有する硬化性着色組成物。


[Zは窒素原子または−C(R1)−;R1はアリール基、アルキル基、シアノ基、水素原子等:Q1は窒素原子または−C(R14)−;Q2は窒素原子または−C(R24)−;Yは、アニオンを構成する原子または原子団を表す。] (もっと読む)


【課題】高い鮮明性、発色性、堅牢性に優れた染料組成物の提供。
【解決手段】下式で表されるローダミン染料及び該化合物を含む油性または水性染料組成物
(もっと読む)


【課題】耐熱性に優れた塗膜、パターン及びカラーフィルタを形成し得る着色感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】着色剤(A)、バインダー樹脂(B)、光重合性化合物(C)、光重合開始剤(D)及び溶剤(E)を含有し、
着色剤(A)が染料を含む着色剤であり、かつ、バインダー樹脂(B)が、
2つのグリシジル基を有するエポキシ樹脂(a)1種以上と、式(Bb):
HOOC−R−COOH (Bb)
[式(Bb)中、Rは、炭素数2〜8の2価の脂肪族炭化水素基又は炭素数3〜8の2価の脂環式炭化水素基を表し、該脂肪族炭化水素基及び該脂環式炭化水素基に含まれる水素原子は、ヒドロキシ基で置換されていてもよい]
で表される二塩基酸(b)1種以上と、エチレン性不飽和モノカルボン酸(c)1種以上とを反応させて得られた重合物に、多塩基酸無水物(d)1種以上を反応させて得られるポリカルボン酸樹脂(BA)を含む樹脂である着色感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録により形成される画像の変色、退色を防止し、安定的に画像を維持できるインクを提供すること。
【解決手段】トコフェロール類の残基を有することを特徴とするインクジェット記録用染料、該染料を含むインク及び該インクを使用するインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】近赤外線吸収色素を高濃度かつ均一に含有又は分散させることができ、高性能かつ耐久性に優れ、プラズマディスプレイやCCDカメラなどに利用できる近赤外線吸収フィルターを得る。
【解決手段】下記式(1)で示される繰り返し単位を含むポリカーボネート樹脂と、近赤外線吸収能を有する色素とで近赤外線吸収フィルターを構成する。


(式中、Zは炭素数5〜7の置換基を有してもよいシクロアルキリデン基を示めす。R1aおよびR1bは同一又は異なるアルキレン鎖またはハロゲン原子を示し、m1、m2は同一又は異なる0〜4の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】揮発性有機溶剤や界面活性剤などの分散助剤を必須とせずに、非水溶性色素を用いて物体を湿式染色する方法を提供すること。
【解決手段】非水溶性色素とイオン性液体を含有する色素組成物、および該色素組成物を物体に塗布する工程と、該色素組成物の流動性を除去する工程とからなる染色方法。 (もっと読む)


【課題】 色形成剤並びに、潜在酸としてフェノール系酸化防止剤及び/又はフェノール系紫外線吸収剤を含むポリマー材料に、紫外線又は高エネルギーの輻射線を使用して照射することからなるポリマー材料を着色する方法を提供する。
【解決手段】 a)フェノール系酸化防止剤及び/又はフェノール系紫外線吸収剤、並びにb)色形成剤を含むポリマー状材料が、可視光線よりも高いエネルギーの輻射線を使用して照射されることからなるポリマー状材料を着色する方法であって、但し、前記フェノール系酸化防止剤及び/又はフェノール系紫外線吸収剤(a)は特定の化合物でない方法。 (もっと読む)


1 - 7 / 7