説明

Fターム[4M118FA06]の内容

固体撮像素子 (108,909) | CCD、MOS型固体撮像素子の細部 (13,257) | 受光部の配置 (6,058) | エリア配列 (5,505)

Fターム[4M118FA06]の下位に属するFターム

Fターム[4M118FA06]に分類される特許

5,281 - 5,291 / 5,291


【課題】 高速で駆動でき、画像にシェーディングや色むらが生じない固体撮像装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素905を有する撮像領域901〜904を複数備えた固体撮像装置において、複数の撮像領域901〜904の各々の周囲の少なくとも一辺に複数の画素905の各々に対して信号を供給するための手段906a〜906d又は供給された信号に応じて読み出される信号を外部へ出力するための手段911a〜911dを設ける。 (もっと読む)


【課題】 電子カメラの性能バラツキや、装着される交換レンズの種類等に関わらず、インサイチュでシェーディングの補正値を得る固体撮像素子を提供する。
【解決手段】 固体撮像素子100の受光領域110は実効画素部110Aと有効画素部110Bとに分けられている。有効画素部110Bの画素130,130…は、実効画素部110Aにおけるシェーディングの度合いを示す信号を出力する。画素130,130…からの出力信号は電子カメラの制御部200Dにて、実効画素部110Aで得られた画像データのシェーディング補正に用いられる。 (もっと読む)


【課題】オーバーフローバリアが深い位置に形成され、かつオーバーフローバリアのばらつきが低減された固体撮像素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の半導体基板2、3上に第1導電型半導体領域4を形成する工程と、第1導電型半導体領域4上に第2導電型の第2の半導体基板5を貼り合わせる工程と、第2の半導体基板5に、入射光に応じた電荷を蓄積する受光部11を形成する工程と、第2の半導体基板5に、受光部11に蓄積された電荷を転送する電荷結合素子12を形成する工程とを有する固体撮像素子1、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 従来のCCDイメージセンサでは、電荷の垂直加算を行うことはできても、電荷の水平加算は行うことができない。電荷の垂直加算を行い、電荷の水平加算は行わずに得た画像データは垂直画素数だけが間引かれた画像データであるので、良好な再生画像を得ることが困難である。
【解決手段】 CCDイメージセンサの水平電荷転送素子を、垂直電荷転送素子における垂直電荷転送チャネルと同じ導電型を有する水平電荷転送チャネルと、この水平電荷転送チャネル上に電気的絶縁膜を介して形成された多数個の水平転送電極とによって構成し、かつ、水平転送電極の総数を、1つのポテンシャル・バリア領域とその下流側に位置する1つのポテンシャル・ウェル領域とを垂直電荷転送チャネルの各々に1つずつ対応させて水平電荷転送チャネルに一列に形成するに足る数とする。 (もっと読む)


【課題】 スミア補正を可及的に正確に行うことを可能にする。
【解決手段】 第1乃至第nの駆動パルスのうち1つの駆動パルスを選択し、この選択された駆動パルスが印加される電荷転送電極に対応する画素から信号電荷を読み出し、信号電荷が読み出された電荷転送電極と異なる電荷転送電極下の電荷と信号電荷とが混じらないように転送し、信号電荷と電荷との差を取るようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 偽信号の発生を未然に防止する。
【構成】 多数のフォトダイオード,垂直転送路および水平転送路を備えたCCDにおいて,水平転送路においてR,GおよびBの信号電荷を混合する。このために,水平転送路に入力する信号電荷は,1行置きに,RGBGの順序の繰り返しとBGRGの順序の繰り返しとなるようにフォトダイオードからの信号電荷の読み出しを制御する。水平転送路において画素混合により補色を生成したときに同じ列であっても異なる補色となる。偽信号の発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで補色フィルタの色差順次方式を行うことのできるCMOSイメージセンサを提供する。
【解決手段】 フォトダイオードとこのフォトダイオードで生成された電荷を増幅するアンプ用MOSFETと所定の補色フィルターとを有する画素がマトリクス状に配置され、第1のメモリを有し前記画素の出力にCDS処理を行い前記画素の列毎に設けたCDS回路を有するCMOSイメージセンサにおいて、前記CDS回路に、第2のメモリ部と、前記第1のメモリ部への信号の入出力を制御する第1のスイッチと、前記第2のメモリ部への信号の入出力を制御する第2のスイッチ部とを設け、前記第1のメモリ部に蓄えた所定行の画素の第1の信号と前記第2のメモリ部に蓄えた前記所定行の次行の画素の第2の信号とを加算して補色の色差順次方式の信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 電子スチルカメラにおいて、モニタリングモードでは、フレームレートを上げることを目的として間引き読み出しの駆動方法が採られるため、スミアや暗電流等の垂直転送と同方向に乗るノイズ成分が問題となる。
【解決手段】 1垂直画素列の受光素子(画素)12の各々に対応する信号パケットと1垂直画素列につき少なくとも1個の空パケットを持つパケット列からなり、各画素から読み出される信号電荷を垂直方向に転送する垂直転送部13を具備するCCD撮像素子において、空パケットの成分をP(プリセット)相に乗せて出力するようにし、後段の信号処理系において、CCD撮像素子の信号出力VoutのD(データ)相の成分とP相の成分との差分をとることで、スミアや暗電流等の垂直転送と同方向に乗るノイズ成分を抑制する。 (もっと読む)


【目的】 従来の間引きよりも一層間引きの程度を大きくすることができる固体撮像装置および信号読出し方法の提供。
【構成】 ディジタルカメラ10は、撮像部104 の各トランスファゲート104bに供給する転送パルス印加用信号線に関して、第N+1 行、第N+5 行および第N+13行を共通接続し、第N+3 行、第N+7 行、第N+11行および第N+15行を共通接続し、第N+4 行、第N+8 行、第N+12行および第N+16行を共通接続し、第N+6 行、第N+10行および第N+14行を共通接続し、それぞれ第N+2 行と第N+9 行を単独に配線した6種類の信号線を、行方向に配設した各受光素子104aと垂直転送路104cとの間に形成した電極を介して対応するトランスファゲート104bと配線接続し、各信号線を介して垂直駆動信号を所定のトランスファゲート104bに同時に供給して受光素子104aから信号電荷を取り出す。 (もっと読む)


【課題】 垂直転送路への移送ゲートを制御するゲート電極の引き出し配線数及び外部接続電極数を低減できるようにした、倍速読み出し等の特殊読み出しの可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】 垂直方向の16画素を1組とし繰り返し配列し、各組の各画素には垂直転送路2のa,bグループの2つの転送電極1a,1b;・・・16a,16bを対応させて配置して、移送ゲート3を介してaグループの転送電極に対応する転送チャネルを接続し、aグループの転送電極には転送パルスの他に独立して各移送ゲートにゲートパルスを印加できるように、独立した移送・転送パルス印加引き出し配線4Aが接続され、その際、転送電極2a,4a;5a,7a;10a,12a;13a,15aにはそれぞれ共通の引き出し配線を接続し、更にbグループの転送電極には転送パルス印加引き出し配線4Bを接続し、4相駆動で任意読み出し動作可能なCCD撮像素子を構成する。 (もっと読む)


差分画素検出器における実効差分ダイナミックレンジは、検出される光エネルギーにおける共通モードの寄与による飽和効果を避けることにより、増大される。各光検出器のペアによって生成された光電流は、積分時間Tにわたって、関連コンデンサにより直接積分される。時間T内で、いずれかの積分されたコンデンサ電圧が光検出器におけるVsatに達する前に、少なくとも1つのコンデンサが、所望の差分検出器信号がなおも特定可能であるような電圧にリセットされる。リセットは、差分画素検出器の外部でも、又は内部でも、生成することができる。
(もっと読む)


5,281 - 5,291 / 5,291