説明

Fターム[5B009NF00]の内容

文書処理装置 (8,318) | 行管理 (68)

Fターム[5B009NF00]の下位に属するFターム

行単位での書式管理
行間/改行幅管理 (25)
文字間隔 (17)
文字の整列 (13)
禁則処理 (8)

Fターム[5B009NF00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】ユーザが意図する文字を容易かつスピーディに削除する。
【解決手段】文字の入力及び編集の指示をすると共に入力された文字を表示する操作表示部1と、操作表示部1から入力された文字を記憶すると共に操作表示部1にカーソルと共に表示させる制御部7とを備えた文字入力装置において、制御部7は、操作表示部1からBSキー12が長押しされると、当該長押しの継続時間に応じてカーソル1を基点として行単位で文字を順次削除する。 (もっと読む)


【課題】ファイルの編集行情報をデータベースにて管理することで、行情報を持つ全てのファイルに対して、編集箇所の重複を未然に防ぎ、複数利用者が同時に1つの共有ファイルを編集できる共有ファイルの部分編集管理方法を提供する。
【解決手段】共有ファイルの部分編集管理方法において、共有ファイル103の編集を行う場合、利用者は編集したい開始行104と終了行105を送信し、データベース115の情報により、開始行104と終了行105から現在編集中の箇所であるかどうかのチェック処理を行う。他の利用者が編集中でなければ、共有ファイル103から編集箇所のみをコピーした別ファイルを作成する。利用者は、作成されたファイルに対して編集を行い、編集が完了するとファイルの行数をデータベース115に登録し、編集した内容を共有ファイル103へ反映させる。 (もっと読む)


【課題】複数の文字列を確実且つ簡単に所望の行に配置することができる電子機器のテキスト編集方法、テキスト編集装置、プログラムおよび印刷装置を提供する。
【解決手段】複数の文字列を記憶した記憶手段から、複数の文字列を読み出すと共に、作成される電子テキスト内に各文字列を行別に配置するために、各文字列に電子テキストの行番号を付加する行番号付加工程(S3)と、付加された行番号に基づいて、各文字列を電子テキストの対応する行に自動配置する配置工程(S8)と、を備え、行番号付加工程(S3)において、複数の文字列のうち少なくとも2つに同一の行番号が付加された場合、配置工程では、行番号に対応する行に複数の文字列を並べて配置する。 (もっと読む)


【課題】 文書データの表示画面において、文書データ内におけるアクセス頻度をユーザへ視覚的に示し、頻繁にアクセスしている行を直感的に認識させることにより、ユーザが、容易に目的の行にアクセスできるようにする。
【解決手段】 表示装置は、文書データの表示画面を出力する。この表示画面においては、各行のアクセス頻度を、当該行の横に表示される行番号の背景色で示し、さらに、表示画面における表示行をスクロールさせるためのスクロールバーに、文書全体を任意の行毎に分割した各部分におけるアクセス頻度を色によって表示する。アクセス頻度は、2色のグラデーションで示される。ユーザは、スクロールバーを用いて、大まかなページ移動をした後、各行のアクセス頻度を見ながら、目的箇所を検索する。 (もっと読む)


【課題】様々な用途に対して効果的なグラフィックデザインを作成することができる複数のテンプレートデータを備えるデータ群及び該データ群が記録された記録媒体並びに該データ群の生成方法の提供。
【解決手段】デザインの特徴を示す様式の基本原則や造形の基本原則を規定する特定の要素の中から選択される1以上の要素に基づいて、グラフィックデザインを用途に対応付けされた複数のカテゴリーに分類し、複数のカテゴリーの各々に対して少なくとも1つのテンプレートデータが存在するようにテンプレートデータを選別してデータ群を構成し、該データ群を電子データとしてユーザに配信又は該データ群が記録された記録媒体としてユーザに提供する。これにより、どのような用途に対しても該用途に対応するカテゴリーに属するテンプレートデータを用いれば効果的なグラフィックデザインを作成することができる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5