説明

Fターム[5B009TA06]の内容

文書処理装置 (8,318) | システム構成/制御 (345) | OS/プログラム制御 (70)

Fターム[5B009TA06]の下位に属するFターム

主メモリのエリア/使用管理 (7)
文書のリスト構造管理 (6)
かな漢字変換プログラム/FEP

Fターム[5B009TA06]に分類される特許

1 - 20 / 57


【課題】電子メール作成時に、ユーザの操作を必要とせずに作成中のメールデータを自動的に保存する。
【解決手段】電子メール機能を備えたユーザ端末10において、電子メールの宛先,件名,本文を含むメールデータ131を入力する操作部11と、時間をカウントするタイマ12と、電子メールのメールデータ131を保存するメールデータ記憶部13と、電子メール作成中にタイマ12にカウント開始を指示し、所定時間が経過する度に操作部11から入力されたメールデータ131をメールデータ記憶部13に保存する制御部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】順次処理中に流れているデータの内容や、リアルタイムに処理途中の状況を把握可能にすると共に、処理途中のデータの内容を操作により変更可能にすることを目的とする。
【解決手段】解析結果の情報に基づいて、WEBサービス順次処理記述文書に記述された複数の処理手順の内容を実行すると共に、複数の処理手順の中で、手順ごとにインタラクティブ実行か否かを判断し、インタラクティブ実行であると判断した場合、処理を中断し、インタラクティブ実行の結果を待ち、結果に基づいて次の処理を行う順次処理実行手段と、順次処理実行手段からインタラクティブ実行の開始指示を受け取ると、インタラクティブ実行に関する情報に基づいて、インタラクティブ実行に関する操作画面を生成し、表示装置に表示する操作画面制御手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】従来のテキスト処理プログラムにおいては、動作の高速性を維持しつつ、スパイラル開発を容易に実現できない、という課題があった。
【解決手段】コンピュータに、1以上の文章を有する文章群を受け付ける文章群受付ステップと、前記文章群に対して、所定の条件に合致する1以上の文字列を抽出する文字列抽出ステップと、文字列抽出ステップで抽出した1以上の各文字列に対して、予め決められた加工を行う文字列加工ステップと、前記加工した1以上の文字列を含む出力文章群を表示部に渡す出力文章群引渡ステップを実行させるためのプログラムであって、文章群受付ステップと出力文章群引渡ステップは、コンパイラ型言語で実現し、文字列抽出ステップと文字列加工ステップはインタプリタ型言語で実現することを特徴とするプログラムにより、動作の高速性を維持しつつ、スパイラル開発を容易に実現できる。 (もっと読む)


【課題】マークアップ言語により構造化されたデータを適切に処理する技術を提供する。
【解決手段】文書処理装置100は、文書中のデータを利用して所定の機能を発現するAVCコンポーネントを起動するための要素を文書に挿入する指示を受け付けたときに、AVCコンポーネントが利用する文書中のデータを設定するAVCプロパティ設定部3002と、文書にAVCコンポーネントを起動するための要素を挿入する編集部として機能するAVCコンポーネントを備え、AVCプロパティ設定部3002は、文書中に繰り返し含まれる要素を取得し、それらの要素又はそれらの子孫の要素に属するノードの中から、AVCコンポーネントが利用するデータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】スキャンデータの種々のドキュメント毎に対して個別にスキャンデータ処理に関する設定を容易に行うことができる画像処理システム、エージェント装置、情報処理装置、画像処理装置、エージェントプログラム、指示書作成プログラム、画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】指示書作成プログラムが連携アプリエージェントから連携アプリの情報を取得し、情報に基づいて指示書設定シートを生成し、入力値を指示書に設定し、指示書を画像処理装置に送信する。画像処理装置は指示書に従ってスキャン処理を実施し、スキャンデータと指示書をスキャンリポジトリに保管する。連携アプリエージェントはスキャンリポジトリからスキャンデータと指示書を取得し、指示書の分割識別子に基づいて適用範囲毎にスキャンデータを分割し、指定の連携アプリに対して分割したスキャンデータのアプリケーション処理を依頼し、指定の格納先にスキャンデータを格納する。 (もっと読む)


【課題】 文書中への取り込みを予定するコンテンツを作成可能な他のアプリケーションプログラムを効率的に検索するとともに、作業画面上における簡単な操作で対象とするアプリケーションプログラムを起動することを可能にする文書作成装置等を提供すること。
【解決手段】 少なくとも文字列とプログラムを特定するプログラム識別情報とを対応付けるデータを登録して構成されるプログラム辞書15と、プログラム辞書15を参照して、変換対象文字列に対応するプログラム識別情報を検索し、ヒットしたプログラム識別情報を出力する文字列変換部12と、プログラム識別情報に基づいて特定されたプログラムを起動し、当該プログラムを使用して作成されたコンテンツデータを出力するアプリケーション制御部16と、 変換対象文字列に対応するプログラム識別情報に基づいて特定されたプログラムを使用して作成されたコンテンツデータを、文書ファイルに取り込んで、文書の作成・編集を実行する文書作成部8とを有する。 (もっと読む)


【課題】 記憶されている電子文書に対して行う編集や操作を、目的に合わせて適応的に制限できるようにする。
【解決手段】 目的に応じた適切なフィルタ301〜305をMFP100毎に設定しておくようにした。したがって、使用する編集アプリケーションプログラム121〜124の機能に影響されることなく、編集アプリケーションプログラム121〜124の機能を、MFP毎の目的に合わせて、制限することができる。また、一台のMFPに、複数のフィルタをインストールしておき、ユーザの目的に合わせてどのフィルタを使用するかを設定しておくようにした。したがって、編集アプリケーションプログラム121〜124の機能に影響されることなく、編集アプリケーションプログラム121〜124の機能を、ユーザ毎に制限することができる。 (もっと読む)


【課題】約款の内容を正確に反映させることが容易であり、約款に係る業務システムを開発する方法を提供する。
【解決手段】約款処理部102は、章や条や項や号といった約款100の構成要素となる単位の要素部品及び約款の階層構造をはじめとする約款内の関係を示した結合部品の情報を格納する約款情報データベース104を参照し、ユーザにこれら部品を指定させることによって約款100と同じ構造をもつ約款情報を定義させる。概念モデル生成部106は、定義された約款情報から概念モデルを生成する。業務処理プログラム生成部110は、生成した概念モデルから業務処理プログラム114を生成する。 (もっと読む)


【課題】HTML等で記述された構造化文書を表示する文書表示装置において、安全性および利便性を向上させる。
【解決手段】ウェブサーバ20と、このウェブサーバ20から文書ファイルを取得して表示するウェブブラウザ10を備え、このウェブブラウザ10は、ローカルホストのウェブサーバ20または外部装置のウェブサーバに文書ファイルの取得要求を送信し、この取得要求に対する応答を受信する通信部11と、受信された応答に含まれる文書ファイルに記述されているスクリプトを実行するインタープリタ14と、応答の送信元のサーバを特定し、特定されたサーバに応じてスクリプトの実行を制御するブラウザ制御部16とを備える。そして、応答の送信元が外部装置のサーバである場合、ブラウザ制御部16は、スクリプトの実行を制限する。 (もっと読む)


【課題】処理能力の高くないCPUでも擬似マルチタスクを実現し、起動中のアプリケーションプログラムの動作を把握できるようにする。
【解決手段】表示部17と、記憶部13と、通信部11と、制御部12とにより構成され、制御部12は、表示部17に表示させる文書を更新するごとに当該文書の表示履歴を記憶部13に記憶し、文書表示アプリを中断中に、新たに文書表示アプリの起動を要するイベントが発生すると、中断していた文書表示アプリにて表示していた文書の取得先情報を記憶部13に記憶させた上でイベントに基づいて文書表示アプリを起動し、文書表示アプリを中断中に、新たに文書表示アプリの起動を要しないイベントが発生すると、実行していた文書表示アプリにて表示していた文書の表示履歴を記憶部13に保持したまま、イベントに基づいて文書表示アプリを起動する。 (もっと読む)


【課題】 構造化文書の妥当性の検証を行う際、スキーマをすべて読み込むためメモリを多量に使用するという問題があった。
【解決手段】 検証対象の構造化文書を1ノード読み取り、そのノードを検証するのに必要な分だけのスキーマを読み込んで検証を行う。1ノードの検証が終わったら、保持しているスキーマ情報が今後必要かを判断し、必要でなければ破棄する。以後、構造化文書をすべて読み終えるまでこれらをくり返す。 (もっと読む)


【課題】文字入力の評価を効率的に行える文字入力評価装置を提供する。
【解決手段】仮名漢字変換を行う文字変換手段(33)を評価する文字入力評価装置(20)であって、評価文字列を読み仮名文字列に変換する読み仮名変換手段(22)と、前記文字変換手段(33)によって前記読み仮名文字列を漢字変換して得られた文字列を前記評価文字列と比較する文字評価手段(24)とを備える。 (もっと読む)


【課題】業務システムに毎回異なる構造化文書が入力される場合にも、高速な構文解析を行うことができるようにする。
【解決手段】構造化文書の構文解析を行うXMLパースプログラム103に、「構造化文書中の頻出文字列」の構文解析結果を保存する解析結果テーブル115を付加する。プログラム103に、単純型要素可能性判定部116、解析結果取り出し部117、解析結果登録部118を付加する。解析結果取り出し部117は、構文解析時、構造化文書中の頻出文字列の2回目以降の出現時には格納した要素オブジェクトを解析結果テーブル115から取り出して再利用させる。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルに対して行う処理を指定する場合に、その指定を、ネットワーク環境に対応しつつ、容易かつ適切に行えるようにする。
【解決手段】文書ファイル14a,41のシンボル画像と前記文書ファイル14a,41に対して行い得る処理のアイコン画像とを一覧表示する表示手段11aと、前記アイコン画像を前記シンボル画像上に貼り付ける貼り付け手段11bと、前記文書ファイル14a,41に関する情報を、当該文書ファイル14a,41のシンボル画像に貼り付けられたアイコン画像によって特定される処理と対応付けてファイル化するファイル化手段11cと、所定の契機に基づいて、ファイル化されたファイルに係る文書ファイル14a,41について、当該ファイルにて対応付けられている処理を実行して出力する処理手段11dとを備えて、文書処理装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】XSLTコードのカバレッジを適切に計測することのできる情報処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】XMLデータにXSLTコードを適用してXSL変換を実行するXSL変換手段を備えた情報処理装置であって、前記XSL変換手段は、XMLデータに対して第一のXSLTコードを適用してXSL変換を実行する過程において、前記第一のXSLTコードに含まれているXSLT要素の中で実行されたXSLT要素に所定の属性を付加し、前記属性が付加された第二のXSLTコードを出力する属性付加手段を有し、前記第二のXSLTコードに対して第三のXSLTコードを適用してXSL変換を実行することにより、前記属性に基づいて前記第一のXSLTコードにおいて実行され得るXSLT要素の数に対して実行されたXSLT要素の数の割合を算出することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】マークアップ言語により構造化されたデータを適切に処理する技術を提供する。
【解決手段】文書処理装置100において、取得部70は、マークアップ言語により記述されたデータを取得する。地図コンポーネント72などの処理系は、特定のデータを入力して処理する。連携制御コンポーネント71は、取得部70が取得したデータの中から、処理系に入力するデータを抽出する。表示制御コンポーネント77は、連携制御コンポーネント71により決定された入力データを処理した処理系が出力する画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】電子文書への処理を自動的に行う方法およびシステムを提供する。
【解決手段】電子文書にコンピュータソフトウェアアプリケーションを介してアクセスする(110)。利用可能なワークフローの一覧がユーザにディスプレイされる(115)。電子文書のワークフローを選択する(120)。ワークフローは一つまたは複数の処理を電子文書に対して実行する(125)。文書が特定の規則に合致するものでなく、エラーを含み、またはワークフローで実行することができない場合には、通知を発する(130)。 (もっと読む)


【課題】外部機器の接続時に、多様な機能の選択肢をユーザに提供する。
【解決手段】外部機器との接続を可能にするためのインタフェース87と、前記インタフェース87に前記外部機器としてUSBキーボード95が接続され、かつ、同キーボード95におけるキーの押下状況が認識されると、印刷出力、ファックス送信、メール送信、又はデータ送信を含む動作のうち、当該キーの押下状況に対して予め設定されている動作に関連するアプリケーションの起動を制御する制御手段11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックに変化するデータを埋め込まれた文書を手軽に作成することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】データを取得する手順を示したクエリーを組み合わせて、クエリーの実行順序を規定するスクリプトを指定するスクリプト指定手段と、スクリプト指定手段において指定されたスクリプトに規定されている実行順序に基づいて、クエリーを実行し、データを取得するデータ取得手段と、文書の生成仕様を記述した文書生成仕様を指定する文書生成仕様指定手段と、データ取得手段において取得されたデータと、文書生成仕様指定手段において指定された文書生成仕様と、に基づいて、文書を生成する文書生成手段と、を有することによって前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の言語に対応した表示装置によるデータの表示を小容量のメモリ領域の使用で可能とする情報処理装置を実現する。
【解決手段】サブシステム設定ユーティリティプログラム100は、メインシステム31で使用言語として設定されている言語をオペレーティングシステムから取得し、その言語のフォントデータのみをHDD115から読み出してEC/KBC116経由でサブシステム32に転送する。サブ制御IC131は、メインシステム31から転送される1言語分のフォントデータを格納可能な容量をもつ内部メモリ201を備えており、この内部メモリ201にメインシステム31から転送されるフォントデータを格納するとともに、このフォントデータを使ってサブディスプレイ21への各種データ表示を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 57