説明

Fターム[5B011KK02]の内容

電源 (19,167) | 対象システムの監視 (1,285) | 時刻、タイマのセット (324)

Fターム[5B011KK02]に分類される特許

321 - 324 / 324


【課題】 キーボード等の入力部をもつ携帯型の情報処理装置において、電池駆動時に電池使用可能時間が短い点を解決し、操作性を損なわないで省電力化を計ることを目的とする。
【解決手段】 キーボード201を含む情報入力ブロック97に接続された第1処理ブロック1を設け、メモリー効果のある表示部2が接続された第2処理ブロック98に接続する。キーボード等の入力に応じて、第1処理ブロック1は停止状態にある第2処理ブロック98を起動し、表示部2の表示を変更した後、両者の電源供給又は動作を停止させる。この時メモリ効果により表示部2の表示は保持される。これにより表示部2の表示特性を損なうことなく大幅な消費電力を削減した情報処理装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】 従来のプリンタ装置においては使用形態がPCとプリンタとを接続し、印刷する用途が多く、PCデータ以外の印刷や、携帯性を考慮したバッテリー駆動時、これらの組み合わせによる使用形態の多様化に対応したオートパワーオフ機能は提供されなかった。
【解決手段】 オートパワーオフ時間設定手段はPC非接続時に設定時間をPC接続時より短く設定し、オートパワーオフ制御手段は、オートパワーオフ計測時間がオートパワーオフ時間設定手段による設定時間以上の場合にオートパワーオフ動作を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


いくつかの実施の形態によれば、コンピュータシステム電力ポリシーが、ユーザからの肯定的指示に応じて調整される。

(もっと読む)


【課題】複数の情報処理装置に対して、それらの装置に応じた好適な電源制御を行うことが可能な電源制御装置を提供する。
【解決手段】電源制御装置100において、情報取得部110は、制御対象の各情報処理装置を指定するための装置識別情報と、指定した情報処理装置に対する電源の投入または切断のいずれかの切り換え動作を要求するための動作識別情報とを、ネットワークを通じて取得する。切り換え制御部120は、取得した装置識別情報に基づいて情報処理装置を特定し、特定した情報処理装置に対して動作識別情報に基づく切り換え動作を実行するように電源供給切り換え部150を制御する。これにより、電源供給切り換え部150は、指定された情報処理装置に対して、動作識別情報による指定に従って電源の投入または切断の切り換え動作を個別に実行する。 (もっと読む)


321 - 324 / 324