説明

Fターム[5B021LC01]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | (文字間隔) (26) | 文字ピッチ (11)

Fターム[5B021LC01]の下位に属するFターム

指定入力

Fターム[5B021LC01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】低性能プリンタを利用しても、帳票のレイアウトを容易に設計して印刷できる帳票設計装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る帳票設計装置10は、帳票のレイアウトについてユーザからの入力を受け付ける帳票設計ツール21と、帳票設計ツールから受け取った帳票設計情報100に基づいて論理ページ200を確保する設計情報取得部31と、帳票設計情報に基づいて論理ページ上に行および文字の区切りであるグリッド201を作成する領域・桁数管理部32と、帳票設計情報から文字種別の変更の有無を判断する文字種別取得部34と、文字種別の変更が行われる範囲における文字ピッチを検出する文字ピッチ検出部35と、文字種別の変更が行われる範囲において文字ピッチに基づいてグリッドを再作成するグリッド再生成部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータに搭載されるアプリケーションプログラムやプリンタドライバを変更せずとも、用紙幅が小さな用紙に、印字体裁を保った視認性の良い印刷を実施する。
【解決手段】ホストコンピュータから送信された印刷データに基づき印刷するプリンタの制御方法であって、印刷データに含まれるデータ属性を抽出し、印刷データをデータ属性毎に分割データ領域を割り当てるステップS105と、データ属性に応じて分割データ領域を所定の印刷範囲に設定するステップと、分割データ領域に割り当てられた印刷データを、データ属性に応じた実印刷データに生成する実印刷データ生成ステップ(ステップS122,ステップS107,ステップS133,ステップS134,ステップS111)と、実印刷データを印刷範囲に印刷する印刷実行ステップS113とを有する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータで作成されたホスト印刷データから、オペレータが設定した条件に基づき、文字コードに対応する文字属性を変更可能な印刷データの変換方法を提供する。
【解決手段】プリンタコントローラ24は、文字属性変換テーブル23に記述された情報をプリンタコントローラ24内のバッファに保存する。次に、ホストコンピユター4から転送されたホスト印刷データ41を読み込み、制御コードや文字コードを解析する。その制御コードに文字属性変換テーブル23に記載された文字属性、例えば、フォント種がある場合、文字属性変換テーブル23に記述されている変換後のフォント種をフォントメモリ22からロードし、プリンタコントローラ24内の描画領域に文字を書き込む。 (もっと読む)


【課題】比較的短時間に最小限の用紙およびインクの使用で、個々のユーザの使用条件に合った適正なバーコード構成情報ひいてはバーコードを生成する。
【解決手段】バーコード用の黒バーおよび白バー(スペース)をそれぞれ複数の異なるドット数の幅で印刷するためのテストチャートの画像データに基づいて特定の印刷装置で印刷されたテストチャートを読み取り、その濃度値を2値化することにより、黒バーおよび白バーの幅を測定する。その際、テストチャートから得られた濃度値の、最大値と最小値の平均値を基に、前記2値化のための閾値を決定する。測定結果に基づいて、印刷後のバーコードの黒バー幅と白バー幅が規定の大きさに一致または近づくように、印刷時に設定されるべき黒バー幅と白バー幅のドット数をバーコード補正値として求める。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータに基づく印刷に際し、種々の印刷設定が行われても、印刷結果の可読性を維持できる印刷支援システム、印刷支援プログラム及び可読性推定方法を提供する。
【解決手段】印刷支援システムが適用されたホスト端末100は、印刷設定を含む印刷ジョブ定義データを取得する印刷ジョブ定義データ取得部101と、印刷設定に応じた最小可読文字サイズを記憶する最小可読文字サイズDB103と、印刷ジョブ定義データ及び最小可読文字サイズDB103に記憶する最小可読文字サイズ情報に基づいて印刷結果の可読性を推定する可読性推定部105と、を備えて構成される。可読性推定部105により印刷結果が可読でないと推定された場合には提示確認部106によりユーザに通知することで、印刷失敗を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 空白文字コードが含まれていない文書ファイルから抽出した文字列に対して、各文字間に空白文字を挿入するかどうか判断し、挿入するべきと判断した文字間に空白文字コードを挿入する文書処理装置および文書処理方法を提供する。
【解決手段】 均等割付された文字列であるか、見出し文字列であるか、和文・欧文などの文字種判断などの結果に基づいて、空白文字を挿入するか否かの判断に用いる条件を変更するようにしたので、より正確に空白文字を挿入することができる。空白文字を挿入することにより、フレーズ検索や完全一致単語検索などが行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】文書画像からの文字間隔の抽出に誤りが生じた場合であっても当該文書画像より適切に情報が抽出できるように当該情報を埋め込むことのできる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】文書画像に情報を埋め込む画像処理装置であって、前記文書画像より行及び文字間隔を抽出する画像解析手段と、埋め込み情報を複数のブロックに分割し、前記ブロックごとに当該ブロックの識別情報を付加したブロック情報を生成するブロック情報生成手段と前記画像解析手段によって抽出された行ごとに、当該行の所定の位置からのそれぞれの前記文字間隔に対し前記ブロック情報を割り当てる情報割り当て手段と、割り当てられた情報に応じて前記文字間隔の文字間隔長を変更する文字間隔長変更手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 面つけ機能を有するプリンタドライバを提供する。
【解決手段】 印刷装置に印刷データを送出するホストコンピュータに組み込まれたプリンタドライバであって、アプリケーションから渡された描画命令をプリンタ言語に変換するとき、フォントを描画する命令をチェックし、使用されているフォントサイズの最小値から判断し、印刷物の文字が可読の範囲で面つけを行う機能を有する。 (もっと読む)


【課題】文書画像に適切に情報を埋め込むことができ、また、埋め込まれた情報を抽出できるようにする。
【解決手段】文書画像に情報を埋め込む情報埋め込み装置であって、前記文書画像より行及び文字間隔を抽出する画像解析手段と、前記画像解析手段によって抽出された前記文字間隔ごとに、当該文字間隔に割り当てる情報に応じて文字間隔長を変更する第一の文字間隔長変更手段と、前記文字間隔長変更手段によって前記文字間隔長が変更された前記行の長さの変化量が所定の基準を満たしているかを判定する判定手段と、前記判定手段によって前記所定の基準を満たしていないと判定された場合に、前記変化量を小さくする方向に前記文字間隔長を変更する第二の文字間隔長変更手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来は情報処理装置で生成された印字データを印刷装置へ印字データを送信し、印字を実行していたため複数枚印字を行う際、最終ページに印字される印字データが少量の時でもそのまま印字を行っていた。そのため最終ページに白紙部分が多くなり用紙が無駄に消費されてしまうという事態が発生していた。最終ページの印字データが少量の時は最終ページの前までの複数のページに印字が納まるようにする事により、用紙の無駄な消費を抑える事が出来る。
【解決手段】最終ページのラスタ数検出部で最終ページのラスタ数を検出し検出されたラスタ数に応じて印字データを生成し直すかを判断し、生成し直す時は最終ページのラスタ数を(印字ページ数−1)ページ数で割り1ページ目から(印字ページ数−1)までの各ページは生成手段で生成された印字データ数とこの商で導き出されたラスタ数分のデータ数の和のデータサイズを各ページに印刷させる事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの手を煩わすことなくジョブの処理がなされ、ダイレクトプリントの効果を容易に得ることができる出力環境を提供することを目的とする。
【解決手段】 出力装置2000に既に保存済みの印刷設定情報を適用する判断基準を優先順位付けして予め設定し、それに基づき、印刷設定情報をそれが存在しないジョブに対して自動的に適用する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11