説明

Fターム[5B050BA10]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 画像の格納 (2,800)

Fターム[5B050BA10]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 2,800


【課題】類似する文書が多数混在する場合であっても必要とする文書を容易に見つけ出すことを可能にする電子文書比較プログラム、電子文書比較装置および電子文書比較方法を提供すること。
【解決手段】キー文書の各ページのサムネイル画像をページ順に一列に配置し、比較対象文書の各ページのサムネイル画像をこれと並列に配置する。さらに、キー文書のキーページを比較対象文書の各ページと比較し、最も類似するページがキーページに近接するように比較対象文書の列を列方向にシフトして配置する。このように、キーページと、これと類似するページとが近接するように配置することにより、各文書の類似部分が近い位置に配置されることとなり、容易に対比できるようになる。 (もっと読む)


【課題】オリジナルの書類に書き加えられた情報を時間および手間を掛けずに抽出する。
【解決手段】画像形成装置1に、書類を構成する各ページの画像であるページ画像を読み取るための処理を実行する書込有書類読取処理部103、ページに書込があるか否かを、読み取られたそのページのページ画像に基づいて判別する、書込ページ判別部104と、書込があると判別されたページのページ画像のみから、書込の画像である書込画像を抽出する、書込画像抽出部105と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】アルバムのテンプレートに設けられた画像の配置枠に配置すべき画像を自動的に選択して強調表示する。
【解決手段】本発明に係るアルバム作成装置は、アルバムの種類に対応づけて画像をグループに分類する分類方法を格納する分類方法格納部と、画像入力部と、画像を用いて作成するアルバムの種類を決定するアルバム種類決定部と、アルバムの種類に対応づけて分類方法格納部が格納している分類方法に基づいて、画像をグループに分類する画像分類部と、複数のグループのうちの少なくとも1つが関連づけられた画像の配置枠が設けられたテンプレートを格納するテンプレート格納部と、テンプレート表示制御部と、テンプレートに設けられた画像の配置枠に関連づけられたグループに分類されている画像を、他のグループに分類されている画像よりも強調して表示させる画像表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置で記録メディアに保存した撮影画像のソートや検索等の処理を効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】デジタルカメラでは、撮影画像を記録する記録メディアが装着されると、抽出データファイルを作成し(ステップ100、102)、記録メディアに画像ファイルが保存されているときには、各画像ファイルを解析して、画像データを特定する情報及び画像情報を抽出し、画像データに関連付けて画像情報を抽出データファイルに記録する(ステップ104〜108)。また、デジタルカメラでは、画像撮影が行われたときや、記録メディアに記録された画像データの編集、削除等が行われるごとに、抽出データファイルを更新することにより、抽出データファイルの記録を用いて、記録メディアに記録されている画像データのソートや検索が可能となるようにする。 (もっと読む)


特に診断画像に使用する画像処理システムで、画像処理システムは、少なくとも1つの処理ユニットと、遠隔のユーザがアクセスできるインターフェイスと、を備えている。処理ユニットは、1つ以上の画像装置が取得するデジタル画像を受取り、出力画像を提供する。デジタル画像は、処理ユニットのメモリに読み込み及び実行される画像処理プログラムで処理される。処理ユニットは、中央サービスユニットで構成される。遠隔のユーザがアクセスできるインターフェイスを備え、遠隔の顧客は、遠隔の通信手段で中央ユニットに接続する。
(もっと読む)


【課題】サイズ、形状等を異にする複数の原稿を同時に読み取っても、原稿毎に同一の形式に収め、且つ所定の付加情報を付すことができる画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】画像入力部12により複数の原稿を同時に読み込み、該読み込んだ画像から画像分割部13でもって各原稿に分割し所定の処理をする画像処理装置において、複数の原稿の電子文書化に供される電子文書化設定情報が予め用意されている電子文書化設定情報記憶回路141と、電子文書化設定情報記憶回路141に用意された電子文書化設定情報に基づいて所定の原稿用紙に所定の付加情報を付した背景画像を生成する背景画像生成部15と、背景画像に電子文書化設定情報に基づいて画像分割部13により得られた分割画像を所定の領域に配置して合成する画像合成部16と、画像合成部16により合成された合成画像を保存する画像保存部17と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像情報をソートした上で整列させて表示した場合に、目的の画像を容易に見つける。
【解決手段】複数のアイテムを整列して表示する表示装置10であって、複数の属性に係る情報を含む複数の情報群210について指定された属性の情報を表示する単位表示アイテム310を、情報群210ごとに生成する単位表示アイテム生成部130と、指定された属性の情報により単位表示アイテム310を複数のグループに分類するグループ分類部140と、グループのそれぞれに属する単位表示アイテム310を連続させ、且つ、グループとそれに隣接するグループの間にパーティションアイテム400を挿入して、単位表示アイテム310およびパーティションアイテム400を配列して表示する表示部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データの一覧表示画像の生成、提示を効率的に行う構成を提供する。
【解決手段】画像データの一覧表示画像に含まれる複数の画像設定領域を画面背景色と異なる画像設定領域色としたテンプレートを適用して、テンプレートの各画像設定領域に個々の画像データを配置し、画像の配置されていない画像設定領域を画面背景色で塗りつぶす処理を実行する際、複数の画像設定領域を結合した最小限の矩形塗りつぶし領域を設定して、設定した矩形塗りつぶし領域に対する画面背景色による塗りつぶし処理を実行する。本構成により、塗りつぶし処理を多数回、繰り返し実行する必要がなく、効率的な一覧表示画面の生成が可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像シーケンスを使った画像の分離およびモーション・ブラーのシミュレートを提供すること。
【解決手段】画像シーケンスは、動いている前景物体を描写する。基本画像が選択され、各画像を共通の座標系に合わせて整列させるために、シーケンス内のその他の画像が基本画像と相互に位置合わせされる。整列された画像のシーケンスから背景画像と2値前景マスクが生成される。選定された整列画像の1つに前景マスクを適用することによって、移動物体表現が抽出される。背景画像をブレさせた後、ブレた背景画像上に抽出された表現を重ね合わせて、新しい画像を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】多数の画像から適正な露光状態の画像などの所望の画像の選択操作を、容易にする。
【解決手段】黒つぶれ値、白とび値が設定されフォルダが指定されると、フォルダ内の画像ごとに、画像データからヒストグラムを生成し、生成したヒストグラムから、輝度値が黒つぶれ値よりも低い画素があるか否か及び、輝度値が白とび値よりも大きい画素があるか否かを確認し(ステップ100〜112)、該当画素がない画像を、表示リストに追加する(ステップ114)。このようにして作成した表示リストに基づいて画像を表示することにより、多数の画像から所望の適正な露光状態の画像のみをモニタに表示することができる(ステップ118)。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置1内の記憶装置のリソースにかかわらず、端末装置で暗号化領域を指定でき、その処理過程における画像データの改ざんなどを防止することができる。
【解決手段】 画像処理装置1は、ユーザ認証を行い、認証が成功したユーザが編集中のドキュメントデータあるいは当該ユーザが使用可能なドキュメントデータのテンプレートから画像を添付するドキュメントデータを選択し、ユーザにドキュメントデータが選択された状態において書類の画像をスキャンし、当該ユーザが選択したドキュメントデータにスキャンした画像の画像データを添付する。 (もっと読む)


【課題】 予め標本に付された識別情報の読み取りに失敗してもその標本を確実に識別できるようにして、標本の取り違えや再検査を防止することができる標本撮像装置を提供する。
【解決手段】 本発明の標本撮像装置1は、識別情報を含む標本関連情報が記録された情報表示部28を有する標本25中の細胞を撮像するための撮像手段41と、撮像装置手段41によって撮像された細胞画像を出力するため出力手段54と、標本関連情報に含まれる識別情報を検出するための第一読み取り手段42と、情報表示部28を撮像するための第二読み取り手段43とを備えている。そして、識別情報が読み取られた場合には、その識別情報を細胞画像とともに出力するように出力手段54を制御し、識別情報が検出されなかった場合には、第二読み取り手段43で撮像した情報表示部に関する情報を細胞画像とともに出力するように出力手段54を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者指示型の関連領域の定義及び当該領域内での分類に基づいて、データ実体の大規模な分析、構造化、写像及び分類を可能にする。
【解決手段】概念枠組が、関心のある属性(26)の関連一覧を有する領域定義(12)によって確立される。データ実体はアクセスされ(70)、関連一覧、及び実体に見出される属性に従って、また属性を分析し、認識し、分類する規則及びアルゴリズムに従って、分析され(74)、適当な場合には構造化され、写像され、分類される。分類に続いて様々な形式の分析を実行することができる。データ実体の検索及び選択を実行することもできる。テキスト文書(430)、画像データ(432)、音声データ(434)、波形データ(438)及びこれらの組み合わせを含めた複合型データ実体を処理することができる。 (もっと読む)


【課題】希望する被写体の撮影可能性を容易に知ることができる撮影システムを提供する。
【解決手段】撮影システム10は、カメラ付き携帯電話機11と、通ネットワーク13を介して接続された画像管理サーバ12とからなる。携帯電話機11は、撮影実行後には、撮影画像を画像管理サーバ12に送信し、撮影待機時には、ユーザによって設定された被写体の種別を画像管理サーバ12に送信する。画像管理サーバ12は、受信した撮影画像を画像中の被写体の種別に基づいて分類する分類部24と、分類された撮影画像が登録される画像DB26と、受信した被写体の種別に合致する画像をDB26から検索し、被写体の撮影位置情報を携帯電話機11に送信する検索部25とを備える。携帯電話機11は、受信した撮影位置情報に基づき、GPS衛星22からのGPS信号によって特定した現在位置から所定範囲内に該被写体が存在する可能性を表示パネルに表示する。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物のひび割れのような変状を検査するために撮影された注目部分以外のノイズ要素が含まれる画像に対して、注目部分以外の画像要素を除去して注目部分の変状を目視確認する作業を不要にする。
【解決手段】既知の原画像に対して注目部分以外の画像要素を削除した目的画像を作成しておき、この原画像に対して進化的アルゴリズムを適用して得られた目的画像に最も近似した画像を与える最適化された画像処理フローとしての個体のデータと、既知の原画像の特徴を示す画像特徴データと既知の画像に対応するデータとして蓄積することを複数の原画像について形成したデータベースと、未知の原画像に対してその画像特徴データと比較してデータベースにおける最も近似した原画像を選択し、選択された原画像についての最適化された個体の表す画像処理フローにより未知の画像に対する画像処理を行って注目部分を描出した画像を得る。 (もっと読む)


【課題】 UIに乏しい機器においても画像データに容易にキーワードを付与することを課題とする。
【解決手段】 サンプル画像データ13bに関する条件パラメータx0を統計して得られた分布傾向と、対象画像データ13bから取得した条件パラメータxとを比較する。そして、対象画像データ13bから取得した条件パラメータxが分布傾向に適合する条件項目数が多いキーワードを抽出し、それらのいずれかを対象画像データ13に登録するようにする。このようにすることにより、条件パラメータxが似た傾向となるキーワードを登録する候補として推定し、リストアップすることができる。 (もっと読む)


【課題】タイル単位で画像データを圧縮処理し、受信側から指定された読み出し順序指定に応じてその都度送信側で画像圧縮データの中身を並び替えていた送信側の処理の負担を軽減する。
【解決手段】画像圧縮データを伝送して受信側で表示する場合に、複数の部分画像圧縮データに分け、任意の順序で複数の部分画像圧縮データを記述し、画像圧縮データ中に或いは画像圧縮データに対応付けた付加データ中に複数の部分画像圧縮データの復号順序情報と画像圧縮データ中の個々の部分画像圧縮データの格納アドレス情報を記述する画像圧縮データ処理方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザと製品との係わり合いに鑑みて高い満足感を覚えさせ得るサービスをユーザに対して与えるように、ユーザおよび製品に関する情報を管理するシステム等を提供する。
【解決手段】本発明のユーザ情報管理システムによれば、自動車等の製品に付されているRFID(情報素子)から、所定エリアに設置されているR/W(読み取り手段/書き込み手段)202によって「第1情報」が読み取られる。また、カメラ204により所定エリア周辺の画像情報が撮像される。さらに、これら第1情報と画像情報とが対応付けられてDB102により記憶される。そして、第1情報に対応する第2情報の発信元である情報処理端末200を通じて、この第1情報に対応する画像情報がユーザに対して提供され得る。 (もっと読む)


【課題】 紙文書を用いて所望の電子文書の作成が可能な電子文書作成装置、電子文書作成方法及び電子文書作成プログラムを提供すること。
【解決手段】 紙文書001に付与された当該紙文書の出力元となる電子文書の文書識別情報002を入力する文書情報取得手段21と、文書情報取得手段21により入力された文書識別情報に基づき電子文書を抽出する電子文書抽出手段22と、電子文書抽出手段22により抽出された複数の電子文書をまとめて新規電子文書003として生成する文書生成手段23と、を有することを特徴とする電子文書作成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルコンテンツ(映像、画像)を分類するカテゴリを自動的に形成する分類カテゴリ自動形成装置、および、該生成されたカテゴリによるデジタル画像コンテンツの自動的分類を行うデジタル画像コンテンツ自動分類装置、並びに、分類カテゴリを自動形成し該形成された分類カテゴリによってデジタル画像コンテンツの自動的分類を行うデジタル画像コンテンツ管理システムを提供する。
【解決手段】 ユーザが一群の複数のデジタル画像コンテンツをシステム100供給すると、これらコンテンツに普遍的なカテゴリを調べ、該カテゴリに依拠して一の分類を定義し(112)、その後任意に供給されるデジタル画像コンテンツの属性を上記分類の定義に係る属性(121)と比較して、自動的に分類附与する(123、124)。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 2,800