説明

Fターム[5B075NS02]の内容

検索装置 (67,127) | 二次情報作成 (1,342) | グラフ (45)

Fターム[5B075NS02]に分類される特許

41 - 45 / 45


【課題】多次元データを分析するのに好適な多次元データ表示方法を提供する。
【解決手段】対象となる多次元データから1つ以上の次元要素となりうるデータを選択する。選択した次元要素数が3の場合、選択した2つを直交するようなXY軸として配置し、各次元要素のメンバによって領域を区切る。表示させたいメンバに属するデータの合計が表示サイズとなるようにメンバに属するデータ数に比例するように領域の大きさを割り当てる。XY軸により組み合せたセル領域に、残りの1要素を模様により区別したパイチャートを表示する。これにより多次元データから選択した3次元要素とデータ数を意味するグラフの計4次元を面積と模様という視覚的な訴えた形に表す。 (もっと読む)


【課題】特許の価値や特許明細書の品質を定量的に把握できるプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータに、特許請求の範囲を含む特許明細書の格納されている明細書格納部から特許明細書を取得する明細書取得ステップと、明細書取得ステップで取得した特許明細書を解析する特許明細書解析ステップと、特許明細書解析ステップにおける解析結果に基づいて特許の価値を定量的に算出する特許価値算出ステップと、特許の価値を出力する特許価値出力ステップと、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ハイパーテキスト構造を簡略化した木構造を作成するにあたり、冗長な情報を省いて簡素な木構造を作成する。
【解決手段】木構造作成部1030は、リンクテーブル1024中の文書間のリンクの情報を参照して、起点の文書から順に文書間のリンクをたどり、そのリンクのリンク先の文書をそのリンクのリンク元の文書の子として木構造に組み込むことにより木構造情報を作成する。この作成過程で、木構造作成部1030が第1の文書のリンク先である第2の文書を木構造に第1の文書の子として組み込もうとする際、冗長リンク削除部1040は、第2の文書が木構造において第1の文書の親文書のリンク先でもあるか否かをリンクテーブル1024に基づき判定し、親文書のリンク先でもあると判定した場合は、第2の文書を第1の文書の子として木構造に組み込むことを取りやめさせる。 (もっと読む)


【課題】 密集条件を満たす属性情報及び属性情報の組合せを少ないデータ計算量で確実に発見する。
【解決手段】 2次元以上の空間内における位置を示す位置情報と、相異なる複数の属性に属する複数の属性情報とを含むレコードの群から、同一の前記属性情報を有するレコードを選択する処理を前記属性情報ごとに行い、選択された前記レコードの前記位置情報に基づいて、選択された前記レコードが所定の密集条件を満たす場合は、前記レコードの選択に用いた前記属性情報を記憶し、記憶された前記属性情報を異なる属性間で組み合わせて、属性情報の組合せを生成し、前記属性情報の組合せを有するレコードを前記レコードの群から選択し、選択された前記レコードの前記位置情報に基づいて、選択された前記レコードが前記所定の密集条件を満たす場合は、選択に用いた前記属性情報の組合せを記憶する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な入力データを受けるだけで、多くの相場情報の中から、検索者が要望する特定の傾向にある価格チャートを有する個別銘柄を検索して抽出し、また、抽出した銘柄の価格チャートを分かり易く表示する相場情報の検索及び表示システムを提供する。
【解決手段】 相場情報入手手段11、移動平均算出手段21、個別銘柄検索手段23、検索結果提供手段43、価格チャート表示手段44を備えると共に、価格の終値の短期間、中期間、長期間の各平均値の関係によりパターン分類するパターン分類手段22、所定のパターンを有する個別銘柄を検索する第1個別銘柄検索手段23や「陽足」又は「陰足」の直近の連続期間を有する個別銘柄を検索する第2個別銘柄検索手段24を備えて構成する。 (もっと読む)


41 - 45 / 45