説明

Fターム[5C006EC08]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 応用 (3,789) | 特定用途(基盤、競技用得点板) (368)

Fターム[5C006EC08]の下位に属するFターム

車両用 (256)

Fターム[5C006EC08]に分類される特許

61 - 80 / 112


【課題】ユーザが書き込んだり、ユーザが貼り付けた情報や書き込んだりした情報を容易に参照したりすることができるノートのような情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の電子ペーパー11-1〜11-6と、複数の電子ペーパー11-1〜11-6のうち、ユーザが選択した電子ペーパー11-4の表示面に直接的あるいは間接的に対面する位置に配置可能とされ、ユーザの指定した位置に対応する位置情報を電子ペーパー11-4の表示座標に対応づけて入力するための下敷き型タブレット14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】狭い空間を利用して、擬似画像を近くから遠くまで表示する。
【解決手段】左眼に入る左眼用画像と右眼に入る右眼用画像とを表示し、両画像を合わせて1つの擬似画像を表示するディスプレイ装置において、2つのディスプレイを使用して擬似画像を表示することにより、臨場感を出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 画像表示保持媒体EPに対してユーザに間違えのない操作入力を行わせて、当該操作入力に応じた文書データに係る処理を実行する。
【解決手段】 画像表示保持媒体EPは、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する表示部2と、ユーザからの操作入力を受け付ける複数の操作用パッシブセンサを有し、処理装置30は、パッシブセンサ5に対応する位置に配置した選択肢情報と文書画像とを合成した表示用画像を生成して、書込装置41により表示部3に書き込む。
ユーザがパッシブセンサ5を操作することで表示用画像中のいずれかの選択肢情報を選択操作すると当該操作情報がパッシブセンサ5に保持され、処理装置30が、読取装置42によりパッシブセンサ5に保持された操作情報を無線読み取りし、データ処理手段31、35が文書データに係る処理を行う。 (もっと読む)


【課題】コンセント抜き等のときに液晶表示部への電力供給の遮断を速やかに実行する。
【解決手段】液晶表示制御装置は、液晶表示部を制御するためのデータをシリアルデータ通信方式により複数の信号線を用いて送信するデータ送信部と、複数の信号線を用いて前記データ送信部から送られてきたデータを受信するデータ受信部と、データ受信部がデータとして受信した命令に従って、液晶表示部の電力の供給を遮断するための処理を実行する電源制御部と、データ送信部に設けられ、複数の信号線の信号状態を通常のシリアルデータ通信方式では生じない特定の信号状態に切り替える切り替え回路と、データ受信部に設けられ、複数の信号線の信号状態が特定の信号状態に切り替えられたことを検出する検出回路と、検出回路により複数の信号線が特定の信号状態に切り替えられたことが検出されたときに、液晶表示部の電力の供給を遮断するための処理を実行するための遮断処理回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】視差バリアを用いて、異なる視野から異なる映像を視聴する液晶表示装置では、視聴場所に応じて複数の画像が混在した画像となる場合があり、また、画像の混在を防止するために視野バリアの開口率を下げた場合には、著しく表示輝度が低下することから、画像の混在防止及び表示輝度の確保のために、視聴者の位置が厳しく制限される。
【解決手段】本発明においては、視野バリアを用いることなく、液晶パネルに交互に映し出される2系統の映像信号の書換えに同期して、複数の異なる方向へ指向性を有するバックライトを交互に点灯させることにより異なる方向に映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 撮影中に表示画面の状態を変化させても違和感のない画像を表示する。
【解決手段】 携帯電話1は、カメラ12が出力する動画データを記録する録画部51と、LCD16を制御する表示制御部26と、LCD16の方向を検出する第2スイッチ27Bと、録画部51による記録が開始されたときに、ツイストスタイルであればカメラ12が出力する動画データを左右反転した鏡像データを表示制御部26に与え、オープンスタイルまたはフロントスタイルであればカメラ12が出力する動画データを表示制御部26に与える鏡像データ生成部52とを備え、表示制御部26は、横方向姿勢で録画部51による記録がされている最中に、オープンスタイルからツイストスタイルまたはツイストスタイルからオープンスタイルに変化した場合、それまで表示させていた画像と上下左右逆の画像をLCD16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】電力が非供給時であっても表示しているコンテンツをメインディスプレイに保持
し、他方で、ユーザインターフェイスのような高速の応答性が必要な情報を、表示させる
必要がある場合に限りサブディスプレイに表示することで、画像表示装置の消費電力を低
く抑える。
【解決手段】画像表示装置1は、電力非供給時に表示内容を保持するメインディスプレイ
10と、電力が供給される場合に限りメインディスプレイ10で表示する内容に関する情
報を表示するサブディスプレイ20と、前記第2の表示手段で表示される情報に対する指
示を入力すべく操作される操作部35と、メインディスプレイ10およびサブディスプレ
イ20への電力の供給を制御する電力制御部55とを備え、前記電力制御部55は、前記
入力された指示に応じて、メインディスプレイ10、またはサブディスプレイ20の何れ
かに電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】所定の中心位置を回転中心として画像が相対的に回転するとき、表示される画像の品位を向上させることのできる配置構造を有するディスプレイおよびこのディスプレイを使用して画像を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ201は、所定の中心点に存在する中心表示用セル221と、中心点から放射状に配置された直線で同心円を仕切った第1周〜第7周表示用セル222〜228と、更に外部に配置された同心円と前記した直線の間に1本ずつ直線を足して同心円をより多く仕切った第8周〜第14周表示用セル229〜235等の表示用セルで構成されている。したがって、中心を通過する直線を表示する際にその方向における表示用セルの欠けが発生しない。 (もっと読む)


【課題】サッカー等の試合を視聴する場合に、映像表示領域に小さく表示されるオブジェクト(ボール等)を拡大して表示する。
【解決手段】携帯端末1は、画像データ入力部11、デコード部12、動きベクトル算出部12a、所定時間内における動きベクトルの変化が最も大きいオブジェクトを拡大するオブジェクト(領域)拡大部13、デコードした画像データを表示する表示部14、拡大表示したい時に操作する例えば操作ボタン等からなる拡大指示部15等から構成される。動きベクトル算出部12aにて所定時間内における動きベクトルの変化が最も大きいオブジェクトを判定し、そのオブジェクトを拡大指示部15からの指示によって表示部14に拡大表示する。 (もっと読む)


【課題】 駆動信号を微調整するための補正値の書込みが成功したか否かを容易に確認することができる半導体集積回路等を提供する。
【解決手段】 LCDドライバLSI1の補正値格納時において、コントロール回路13は、レジスタ15に、外部から供給される補正値を保持させ、不揮発性メモリ16に、レジスタ15に保持されている補正値を格納させる。比較回路17は、レジスタ15に保持されている値と不揮発性メモリ16に格納されている値とを比較し、判定結果信号をコントロール回路13に供給する。コントロール回路13は、判定結果信号に従って、不揮発性メモリ16への補正値の書込みが成功したこと又は失敗したことをLCDパネルに表示させるための駆動信号のLCDパネルへの供給を、LCDパネル駆動電圧出力ドライバ20に行わせる。 (もっと読む)


【課題】 表示画像の視認性の低下を防止しつつ消費電力を低減させることのできるデジタルカメラ及び発光制御方法を得る。
【解決手段】 撮像によって被写体像を示す画像データを取得するCCD24と、画像を表示するための液晶ディスプレイ38と、発光することにより液晶ディスプレイ38の表示領域を照明するバックライト部38Aと、を備えると共に、CPU40により、CCD24によって取得された画像データに基づいて撮像環境における明るさを特定し、特定した明るさが明るくなるほど光度が高くなるようにバックライト部38Aを制御する。 (もっと読む)


【課題】
使用される周囲の明暗が変化する状況で使用される表示ディスプレイにおいて、照明装置の照度を適切に調節できるようにする。
【解決手段】
特に微細に調節すべきLEDの照度の範囲を規定する閾値のデータと、指令入力値に応じて変化するLEDの照度の割合が閾値により規定される特に微細に調節すべきLEDの照度の範囲において他の照度の範囲より小さくなるように照度調整を行うためのプログラム線図のデータとを予め設定し保持しておき、この保持されたデータに基づいて手動的または自動的に入力される指令入力値に応じてLEDの調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、操作者の操作内容の秘匿性を高めたり、操作者以外には操作内余とは別の情報を表示できるようにして、操作性を高めることの出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、液晶表示器3と、この視野角を制御できるLCD駆動部を備えている。オペレータが操作を開始するまでの待機時においては、LCD駆動部液晶表示器の視野角を広視野角に制御し、オペレータが操作を開始した動作時においては、LCD駆動部は液晶表示器の視野角を狭視野角に制御する。 (もっと読む)


【課題】表示された像の影を発生させないようにすると共に、効率的に表示部に光を照射して明るい画像を遊戯者に視認させる。
【解決手段】遊技機は、画像を表示する液晶表示部11aが設けられている。液晶表示部11aの背面に隣接して、透明または不透明な状態に切り替えられる調光シート11bが設けられている。調光シート11bの背面側には遊技中のイベント発生時に動作させるバックライト兼ピンパネル16が設けられている。遊技機は、イベント発生の状況に応じて、調光シート11bを透明または不透明な状態に切り替える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】第1の表示部である液晶セルからその裏面に配置した第2の表示部が透けて見える液晶表示装置において、第1の表示部の表示が面内で均一となるものを提供する。
【解決手段】液晶セル12の表面側から回転リール16が透けて見え、制御回路66は点順次表示法により画像を表示し、回転リール16が透けて見える透過範囲において前記画像を表示する時に対向電圧回路68は、対向電圧を変化させて透過範囲の表示輝度を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】投影動作と他の機能とを連携し、使い勝手のよいプロジェクタ付き携帯電話機を提供する。
【解決手段】プロジェクタ付き携帯電話機10は、プロジェクタモジュール6によるコンテンツ投影中に通話開始操作が行われると投影を中断し、通話が終了すると投影を再開する。プロジェクタ付き携帯電話機10は、着信設定メニューにおいて「プロジェクタで知らせる」が「はい」に設定されている状態で着信があった場合、プロジェクタモジュール6による投影像で着信を報知し、報知時間が着信設定メニューにおいて設定されている時間に達するとプロジェクタモジュール6による着信報知を自動的に終了させる。プロジェクタ付き携帯電話機10は、着信時にプロジェクタモジュール6がコンテンツ投影中である場合、着信設定メニューにおいて「プロジェクタで知らせる」が「はい」に設定されているか否かにかかわらず、投影中のコンテンツデータに重ねて着信報知をオーバーレイ投影する。
(もっと読む)


【課題】 機器の限られた配設スペースを効率よく利用して回転部と表示部とを配することができ、また、回転部を回転した場合であっても表示部の表示が識別しやすい操作装置を提供する。また、この操作装置を備える電気機器を提供する。
【解決手段】 ユーザからの回転操作を受け付けるロータリースイッチ2の回転部11に液晶パネル13を設け、液晶パネル13の周囲に4つのボタン14a、14b、14c、14dを設ける。ロータリースイッチ2が液晶パネルと同程度の大きさであるため、回転操作を行う場合の操作性が悪化しない。回転部11を回転させた場合、回転部11の回転角に応じて液晶パネル13の表示の向きを変更する。 (もっと読む)


【課題】全体としての装置価格を高騰させることなく各種表示部に対して画像を表示させ得る表示装置および表示部に汎用性を持たせてリサイクル性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル62Bが搭載された液晶ディスプレイ13Bと、液晶パネル62Bに対して表示制御を実行するCPU34およびLCDコントローラ36が搭載された表示制御用基板11と、少なくとも液晶ディスプレイ13Bおよび表示制御用基板11のコネクタの形状や信号ラインの配置、映像信号の種類および信号のレベルなどの互いの電気的特性が合致するように液晶ディスプレイ13Bおよび表示制御用基板11を電気的に接続する接続用基板12Cとインバータ基板14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 客席の観客の要望に応じた明瞭な字幕表示を行う。
【解決手段】 システム制御装置1と、字幕情報生成装置2と、字幕情報送信装置3と、字幕情報受信装置4と、画面表示モニタ5と、システムチェック情報送信装置6と、がそれぞれ複数台で劇場内に配置される。まず、字幕情報生成装置2によって画面表示モニタ5に表示する字幕情報が生成される。そして、字幕情報生成装置2で生成された字幕情報はシステム制御装置1に送られ、字幕情報送信装置3を介して字幕情報受信装置4へ送信される。字幕情報受信装置4で受信された字幕情報は画面表示モニタ5に画面表示され、観客へ字幕を表示する。 (もっと読む)


【課題】情報を表示するための複数のフィールドを含むフレキシブルな電子表示装置が開示される。
【解決手段】電子表示装置は、一連の挿入キャラクタからなる少なくとも1つのフィールドを有する活性領域を備えている。一連の挿入キャラクタは、活性化されるキャラクタに依存して異なるメッセージが読み取り可能となるように選択的に活性化可能である。活性領域は、追加のフィールドを有することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 112