説明

Fターム[5C024EX05]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像素子、光学系及びその周辺構成 (7,951) | 撮像素子、光学系を振動させる装置 (28)

Fターム[5C024EX05]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】撮像素子部に対して入射される電磁波を透過状態/遮蔽状態を切り換えて結像画像検出を行う撮像装置の小型化。
【解決手段】複数個の画素を有する撮像素子部と、外部からの電磁波を上記撮像素子部に画像として結像させる撮像光学系とを有する撮像装置において、撮像素子部への電磁波の透過及び遮蔽を行う透過/遮蔽部を、撮像光学系における開口絞り位置に配置する。透過/遮蔽部はアクチュエータによって透過状態と遮蔽状態に反復駆動される。そして透過状態となっているときの撮像素子部の画素の出力と、遮蔽状態となっているときの撮像素子部の画素の出力との差動信号を撮像画像信号出力とする構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、振動型ローパスフィルタ機構を効率的かつ効果的に動作させることのできるディジタルカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のディジタルカメラ(1)は、撮像素子(13)上の被写体像を振動させる振動型ローパスフィルタ手段(14)と、前記撮像素子(13)の露光時における前記振動型ローパスフィルタ手段(14)の駆動周波数を、その露光期間の長さに応じて設定する制御手段(15)とを備えたことを特徴とする。例えば、制御手段(15)は、高速のシャッタスピードによる撮像時には高周波数、中速のシャッタスピードによる撮像時には中周波数、低速のシャッタスピードによる撮像時には低周波数などと設定する。 (もっと読む)


【課題】ホール素子などの特別な位置検知デバイスを用いずに、高い精度でイメージセンサの位置検知を行えるようにする。
【解決手段】 まず、イメージセンサの撮像面において結像により光が照射される部分と光が照射されない暗部との境界を画素配列の行方向又は列方向に対して斜めにずれて投影させる。次に、位置検知部により、境界が投影された複数の画素から画素値を得、該複数の画素における輝度分布を算出する。次に、位置検知部により、該輝度分布において画素の光が照射する面積が半分以上の明と画素の光が照射する面積が半分未満である暗との変化点を検出する。そして、位置検知部により、明と暗との変化点の位置によりイメージセンサの位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】光透過性の防塵部材の表面に付着したゴミなどを有効に除去することが可能であり、しかも防塵部材を有効に使用することができる部分(撮像素子に対応する部分)を大きく確保することができる撮像装置と、その撮像装置を有する光学装置とを提供する。
【解決手段】光透過性を有する光透過性部材18と、光透過性部材を屈曲振動させる振動部材20と、振動部材20を駆動する駆動部とを含み、駆動部は、第1方向に沿って第1の周波数で光透過性部材18を屈曲振動させるとともに、前記第1方向と交差する第2方向に沿って前記第1の周波数とは異なる第2の周波数で前記光透過性部材18を屈曲振動させる。 (もっと読む)


【課題】光線の角度情報量を維持しつつ空間分解能を向上する。
【解決手段】物体Aからの光を結像する結像レンズ2と、該結像レンズ2の結像面に、光軸に交差する方向に配列された複数のマイクロレンズ3aを備えるマイクロレンズアレイ3と、該マイクロレンズアレイ3を挟んで結像レンズ2とは反対側の位置に、光軸方向に間隔をあけて配置された撮像素子4と、マイクロレンズアレイ3をその配列方向に移動させるマイクロレンズ移動機構5とを備える撮像装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】空間効率がよくかつ応答時間が短い、手術顕微鏡の撮像システムのための画像防振装置の提供。
【解決手段】センサ面を規定する支持基板(101、102;201);複数のオプトエレクトロニック撮像セル(110;210);及び前記オプトエレクトロニック撮像セル(110;210)を前記支持基板(101、102;201)に対し相対的に運動させるための少なくとも1つの運動手段(120;220)を含む、画像防振撮像装置。 (もっと読む)


【課題】 チップ面積を大きくすること無く、偽信号の発生を抑制することが可能な個体撮像装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数の光電変換部が配された第1の基板と、読み出し回路及び並列処理回路が配された第2の基板とを有する固体撮像装置であって、前記複数の並列処理回路に直流電圧を供給する直流電圧供給配線を有し、該直流電圧供給配線は、第1の基板に配された第1の導電パターンと、前記第2の基板に配された第2の導電パターンとを、電気的に接続することにより構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部材点数を削減しつつ異物対策を実現すると共に、小型化を図ることができる固体撮像装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置100は、固体撮像素子22の受光部22aに対向するとともに固体撮像素子22との間に間隔を有して配置された透光性蓋部24上に電極26が設けられており、電極26に電圧が印加されることによって、透光性蓋部24自身が振動または変形する。 (もっと読む)


【課題】光を透過する基板に付着した塵埃を有効に除去し得る光学装置等を提供する。
【解決手段】
光を透過する基板36に備えられた光を透過する複数の電極42と、前記基板の表面の電界を変化させるように、前記複数の電極に電圧を出力する出力回路28とを有する光学装置。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板に発生する応力が可動モジュールの適正な揺動を阻害することを抑制できる振れ補正機能付き光学ユニットを提供すること。
【解決手段】可動モジュール1からY軸方向に引き出されて固定体210に固定されているフレキシブル基板300は、引き出し部位330aと固定体210への固定部位350aとの間に、Z軸方向に折り重ねられたC字形状の第2折り重ね部分302を有する。可動モジュール1をX軸周りに揺動させたときに発生するフレキシブル基板300の変形は第2折り重ね部分302で吸収されるので、フレキシブル基板300に発生する応力が低減される。従って、この応力が可動モジュール1の適正な揺動を阻害することがない。また、第2折り重ね部分302に発生する応力が小さくなると、可動モジュール1を揺動させるために必要な力が小さくて済むので、可動モジュール1を迅速に揺動できる。 (もっと読む)


【課題】ボディマウントの温度上昇を抑制できるカメラ本体を提供する。
【解決手段】カメラ本体100は、レンズユニットを装着可能なボディマウントと、ボディマウントを支持する金属製のメインフレーム154と、被写体の光学像を画像データに変換するCMOSイメージセンサー110と、メインフレーム154とCMOSイメージセンサー110との間に形成される熱伝導経路上に配置される振動板支持部116と、振動板支持部116に接続される金属製の放熱部材198と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能で、配置性およびデザイン性に優れ、ユーザに適切な触覚を与えることで、入力を受け付けたことを知らせることができ、且つ操作性に優れた入力装置および撮像装置を提供する。
【解決手段】センサー2は、筐体1に取り付けられ、押圧力に応じた検出信号を発生する。センサー2で発生した検出信号から押圧力を判定し、判定した押圧力に応じた操作信号の入力を行うとともに、押圧力に応じた多段階的な駆動信号を、筐体1を振動させるアクチュエータ3に供給する。 (もっと読む)


【課題】圧電素子に対する防塵フィルタの振動能力を向上させる撮像装置を提供する。
【解決手段】光を電気信号に変換する撮像素子と、撮像素子の受光面に配置された光学部材を含む振動部(220)と、振動部と接触するよう配置され、電圧が印加されることにより振動する部材であって、振動部と一体となって振動することにより振動部を振動させる加振部(221)と、振動部及び加振部を挟持する部材(231、235)とを備える。振動部(220)と加振部(221)の一体となった振動により発生する共振における振幅ゼロの基準面が、振動部(220)上に位置する(図8(C))。 (もっと読む)


【課題】塵埃などを良好に除去できる光学部品と、その光学部品を有する光学機器を提供する。
【解決手段】
入射した光線を2つの方向に分離する複屈折板22と、前記光線の分離方向である分離方向81に沿って前記複屈折板に備えられ、前記複屈折板を振動させる振動部材20とを有する光学部品。 (もっと読む)


【課題】機械構成を簡略化し、小型軽量、低コストな手ぶれ補正装置を提供する。
【解決手段】補正レンズ1を光軸に対して垂直平面内で2方向に移動するピッチング移動枠2とヨーイング移動枠6を駆動制御するイオン伝導アクチュエータ7と12を備え、イオン伝導アクチュエータの変位に対して移動枠の移動量が増幅される様なレバー構成にする。そして、手ぶれ量検出部において手ぶれが検出されると、イオン伝導アクチュエータの微小な伸縮においても移動枠が所定量移動し手ぶれ補正ができる。 (もっと読む)


【課題】塵埃などを有効に除去し得る撮像装置と、その撮像装置を有する光学装置とを提供すること。
【解決手段】光透過性を有し、第1方向と前記第1方向と異なる第2方向とに延びた面を有する光透過性部材18と、光透過性部材18に備えられ、光透過性部材18を屈曲振動させる振動部材20と、振動部材20を駆動する駆動部とを有する撮像装置4である。駆動部が、振動の腹の数が奇数個となる屈曲モードで光透過性部材18を屈曲振動させる奇数振動モードと、振動の腹の数が偶数個となる屈曲モードで光透過性部材18を屈曲振動させる偶数振動モードとに切換える。奇数振動モードは、第1方向に沿った方向の屈曲モードであり、前記振動モードは、第2方向に沿った方向の屈曲モードである。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板等の配線材料にかかるストレスが緩和されて配線材料の変形や断線が防止される撮影装置、およびその撮影装置を具備した携帯機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機等の筐体に像ブレ補正ユニット200を取り付けるときにネジ頭と像ブレ補正ユニットとの間にバネ部材SP1〜SP3を挿入して像ブレ補正ユニット200の貫通穴、さらに上記バネ部材を通して筐体にネジで取り付ける。像ブレ補正ユニット200が動作してフレキシブル基板FR1にストレスが加えられそうなときには、像ブレ補正ユニット200が貫通穴205A〜205Cのガタ分、横方向にスライドすることでフレキシブル基板FR1へのストレスを緩和する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の、保持モジュール側の撓みが形成されたままになる配線構造を有する撮影ユニット、その撮影ユニットを備えた撮影装置、およびその撮影装置を備えた携帯機器を提供する。
【解決手段】フレキシブル基板FR1に、第1領域REG1と第2領域REG2との境界部分で枝分かれして第1領域REG1に沿って撮影ユニット200が備える撮影ブロックに延びる第3領域REG3を設ける。この第3領域REG3に補強板Bを貼付して、第3領域REG3が第1領域REG1に重なるように折り返して固定することにより境界部分に動き規制部Pを形成する。この境界部分をネジで携帯機器に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】いままでよりも小型化された携帯機器の筐体内の空きスペースに効率的に搭載される撮影ユニット、その撮影ユニットを備えた携帯機器を提供する。
【解決手段】撮影ユニット200の保持モジュール側が、レンズの光軸方向から見たときに矩形形状を有し、撮影ユニット200の保持モジュール202の後方側に位置するイメージセンサ112が、レンズの光軸方向から見たときに、保持モジュール202の矩形形状に対し斜めに配置された矩形形状を有する。携帯機器に搭載するときには撮影ユニットを傾けて搭載して例えばネジとネジとの間の僅かなスペースを使って撮影ユニットを搭載することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】撮像素子に付着した異物を効果的に除去する。
【解決手段】撮像素子17を少なくとも撮像面と略平行な方向に変位させる駆動手段16と、前記駆動手段による駆動範囲内の初期位置に対して、前記撮像素子の位置を前記撮像面と略平行な方向にシフトさせるシフト手段12,16とを有し、前記駆動手段は、前記シフト手段により前記撮像素子の位置をシフトさせた状態で、前記撮像素子を変位させることにより、前記撮像素子に付着した異物を除去する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28