説明

Fターム[5C024GY03]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像素子の細部(タイプ) (8,991) | CCD (3,290) | フレーム転送型 (56)

Fターム[5C024GY03]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】固体撮像素子において、動画モード時の出力ライン数を変えることなく、垂直転送部の取り扱い電荷量を増加させ、暗電流や暗時白線等の特性を容易に向上させる。
【解決手段】半導体基板上の撮像領域にて行列状に配列され、入射光を光電変換して得た信号電荷を蓄積する複数の受光部と、複数の受光部の配列における列毎に設けられ、各受光部に蓄積された信号電荷を読み出して垂直方向に転送する複数の垂直転送部22と、垂直転送部22により転送された信号電荷を水平方向に転送する水平転送部とを備え、複数の垂直転送部22は、互いに異なるタイミングで受光部に蓄積された信号電荷を交互に読み出す第1の垂直転送部23および第2の垂直転送部24を、受光部の配列における2列毎に交互に配置させ、第1の垂直転送部23および第2の垂直転送部24は、受光部の配列における互いに異なる行に位置する受光部の信号電荷を順次読み出す。 (もっと読む)


【課題】CCDを提供する。
【解決手段】CCDは、行及び列に配列された電荷収集サイトの2次元アレイを含み、各行は、行の方向に延びる複数の電極に関連付けられ、各電極は、それぞれの電圧相に対応する。ポリシリコン電極の抵抗性は、相電圧が電極の中央領域に出現する時に相電圧に関する時定数問題を引き起こし、この理由のために、各ポリシリコン電極に沿ってその抵抗を低下させるために導電ストリップを通すことが提案されてきた。しかし、微細な金属特徴部を加工することは困難であり、これは、従って、行が離間することができる接近の程度に制限を加える。本発明により、行に対して傾斜し、かついくつかの行の対応する電圧相の電極に電気接触する反復的に反転する部分を有する導電ストリップを提供する。好ましくは、導電ストリップは、それがそれぞれの相電圧を供給する各電極との複数の接続を行うためにジグザグ形状である。 (もっと読む)


【課題】複数の電極に跨る領域に形成したポテンシャル井戸からそれより少数の電極に対応して形成したポテンシャル井戸に電荷を移動させるのに要する時間を短縮する。
【解決手段】駆動装置は、クロック信号を発生させるクロック生成部と、電極10のうち隣接する電極10に制御電圧を印加するタイミングを制御することにより素子形成層13の表面に沿った面内でのポテンシャル井戸11の面積を変化させる印加電圧制御部とを備える。印加電圧制御部は、電極10への制御電圧の印加により素子形成層13に形成されるポテンシャル井戸11を制御して素子形成層13の電荷12の移動を制御する。また、印加電圧制御部は、基準タイミング信号を遅延させることにより隣接する電極10に異なるタイミングで印加する制御電圧を生成し、各電極10に印加する制御電圧を遅延させる時間はクロック信号の周期よりも短い時間とする。 (もっと読む)


【課題】 電子増倍率をリアルタイムに測定可能な電子増倍率の測定方法及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 イメージ部101aとOPB部101bとを有する固体撮像素子10を備える電子増倍型撮像装置1において、画像取得部24aが予め設定された所定の電子増倍率で増倍画像を取得し、輝度算出部24bが取得した増倍画像において、イメージ部101aに対応する画素の輝度平均値及び輝度分散平均値を算出し、増倍画像において、OPB部101bに対応する画素の輝度平均値及び輝度分散平均値を算出する。そして、算出した輝度平均値及び輝度分散平均値を用いて変換係数算出部24cが増倍画像の変換係数を算出し、この変換係数と基準電子増倍率における変換係数とを用いて増倍率算出部24dが増倍画像の電子増倍率を求める。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置において、光電変換された信号電荷の蓄積時間を制御してダイナミックレンジを拡大させる。
【解決手段】光電変換部(2)から供給される電荷を蓄積し、制御信号に応答して電荷をCCD部(4)に供給する電荷蓄積部(3)と、光電変換部(2)と電荷蓄積部(3)との間に設けられた第1電荷転送部(5)と、電荷蓄積部(3)とCCD部(4)との間に設けられた第2電荷転送部(6)とを具備する固体撮像装置(1)を構成する。電荷蓄積部(3)は、電荷蓄積ゲート電極(3−1)と、電荷蓄積ゲート電極(3−1)と基板との間に設けられたゲート絶縁膜(9)とを備えることが好ましい。そして、ゲート絶縁膜(9)は、第1領域(11)と、第1領域(11)と第2電荷転送部(6)との間に設けられ、第1領域(11)の膜厚よりも厚い膜厚で形成された第2領域(12)とを含むものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 エタロン現象による画像劣化を抑制し、画像品質を向上可能な裏面入射型固体撮像素子を提供する。
【解決手段】 この裏面入射型固体撮像素子は、裏面側に光入射面を有する半導体基板4と、半導体基板4の光入射面とは反対側の光検出面に設けられた複数の電荷転送電極2と、を備えた裏面入射型固体撮像素子において、電荷転送電極2の隣接するもの同士の間に、光透過用の複数の開口部OPが形成されている。また、各電荷転送電極2内に、光透過用の複数の開口部OPを形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】増倍率の安定したモニタが可能な電子増倍機能内蔵型の固体撮像装置を提供する。
【解決手段】この電子増倍機能内蔵型の固体撮像素子は、複数の垂直シフトレジスタからなる撮像領域VRと、撮像領域VRからの電子を転送する水平シフトレジスタと、水平シフトレジスタからの電子を増倍する増倍レジスタと、撮像領域VRの電子転送方向の始点側の端部に設けられた電子注入用の電極11Aとを備えている。電子注入用の電極11Aによって電子が注入される特定の垂直シフトレジスタ(チャネルCH1)は、半導体基板の厚板部に位置しており、入射光に対して遮光されるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】撮像領域からの電荷に基づく信号を複数のユニットから出力するマルチポート型且つ電荷増倍型の固体撮像装置のユニット間のゲインのバラツキを低減する。
【解決手段】固体撮像装置10は、撮像領域12、及び、複数のユニット14を備えている。撮像領域12は、複数の画素列を有している。複数のユニット14は、撮像領域からの電荷に基づく信号を生成するものである。複数のユニット14の各々は、出力レジスタ24、複数の増倍レジスタ20、及び、アンプ22を有している。出力レジスタ24は、複数の画素列のうち一以上の対応の画素列からの電荷を転送する。複数の増倍レジスタ20は、並列に設けられており、出力レジスタ24からの電荷を受けて個別に増倍された電荷を生成する。アンプ22は、複数の増倍レジスタからの増倍された電荷に基づく信号を生成する。 (もっと読む)


画像センサ(70)は、複数の感光性領域(80)を有する基板(100)と、感光性領域にまたがるように位置決めされ、複数の開口(150)が中に形成された遮光シールド(140)と、複数のマイクロレンズ(160)であって、各マイクロレンズを通って入射する光の焦点が、各マイクロレンズの周辺部上へ誘導された入射光の一部分が遮光シールドによって阻止される点まで基板内へ延びるように、それぞれ開口の1つの上で中心に配置される、複数のマイクロレンズ(160)とを含む。
(もっと読む)


【課題】ライン間引き動作を行いつつ垂直転送部内および水平転送部内で信号電荷の加算を行う際に、垂直転送クロックの周波数を高くすることなく、信号電荷の加算に伴う垂直転送部および水平転送部での信号電荷の溢れを未然に防止できるようにする。
【解決手段】加算読み出しモードの設定時に、センサ部11からライン間引き動作にて読み出した信号電荷を垂直転送部13内でn画素加算して垂直転送し、その後水平転送部15内でmライン加算して水平転送する。そして、加算読み出しモード時のセンサ部11の飽和信号電荷量をフレーム読み出しモード時の約1/(n×m)に設定するように、これに対応した電圧値の基板バイアスVsub2を基板バイアス発生回路20で生成し、これを半導体基板18に印加する。 (もっと読む)


【課題】クロストークを低減可能な裏面入射型のリニアイメージセンサ、該リニアイメージセンサの駆動方法、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板表面側における受光部50と水平転送部70との間に、高速転送部60を形成し、高速転送部にて発生したノイズ電荷を独立に排出する機構を設けた。又、基板裏面に形成した光入射領域の境界10,11を上記高速転送部に対向する位置に形成した。 (もっと読む)


【課題】 信号処理回路は、レギュレート回路で設定される調整電圧よりも低い電源電圧で動作するにも拘わらず、それよりも高い電源電圧が供給されており、不要な電力を消費している。
【解決手段】 電源電圧を昇圧して昇圧電圧を発生する昇圧回路と、電源電圧を取り込んで電源電圧よりも低い第1の電圧を発生する第1のレギュレート回路と、電源電圧を取り込んで外部機器の入力レベルに応じた第1の電圧よりも高い第2の電圧を発生する第2のレギュレート回路と、昇圧電圧を受けて動作し、固体撮像素子の情報電荷を転送出力して画像信号を得る駆動回路と、第1の電圧を受けて動作し、固体撮像素子から出力される画像信号に対して所定の信号処理を施す信号処理回路と、第2の電圧を受けて動作し、信号処理回路で信号処理の施された画像信号を出力する出力回路と、を備えることで、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】光の回り込みによる迷光が画素用光電変換素子に入射しにくいFT−CCDを提供する。
【解決手段】固体撮像装置は、半導体基板の一表面に設定された感光部と、前記半導体基板の一表面における前記感光部の外側の領域に形成された出力転送路と、前記感光部を一定の方向DVに沿って横断して前記出力転送路に達する複数本の電荷転送チャネルと、前記感光部上に形成され、前記方向DVと平面視上交差する方向DHに沿って前記複数本の電荷転送チャネルの各々を横断し、前記方向DVに沿って一定のピッチで配列される複数本の画素用透明転送電極であって、前記複数本の電荷転送チャネルとの平面視上の交差部それぞれにおいて、前記電荷転送チャネルと共に画素用光電変換素子を構成する画素用透明転送電極と、前記画素用光電変換素子それぞれの上にのみ開口部を有する光遮蔽膜とを有する。 (もっと読む)


【課題】 信号処理回路は、レギュレート回路で設定される調整電圧よりも低い電源電圧で動作するにも拘わらず、それよりも高い電源電圧が供給されており、不要な電力を消費している。
【解決手段】 電源電圧を取り込んで前記電源電圧よりも低い第1の電圧を発生する第1のレギュレート回路と、電源電圧を取り込んで外部機器の入力レベルに応じた第1の電圧より高い第2の電圧を発生する第2のレギュレート回路と、第1の電圧を受けて動作し、固体撮像素子から出力される画像信号に対して所定の信号処理を施す信号処理回路と、第2の電圧を受けて動作し、信号処理回路で信号処理の施された画像信号を出力する出力回路とを備えることで、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 低照度などの条件下においても、良好な視認性を有する画像を取得することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 2次元アレイ状の画素構造を有する撮像素子と、各画素からのアナログ信号を、デジタルのデータ信号へと変換するA/D変換部と、データ信号に対して信号処理を行うDSP30とによって撮像装置を構成する。DSP30は、データ信号を画素ラインに対応するデータ信号列単位で記憶する画像データ記憶部32と、2以上の整数nを膨張係数として設定し、画像データ中の画像成分をn×nに膨張させるマスク処理を行うマスク処理部34と、膨張係数nに対応して、nラインの画素ラインに対応するn列のデータ信号列がそれぞれ記憶されるn個の計算メモリ領域を記憶部32に設定するデータ記憶制御部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】光照射により生成された電荷を規定のタイミングごとに積算することにより高感度化した撮像素子を提供する。
【解決手段】撮像素子1は、光照射により電荷を生成する光電変換部D1をそれぞれ備える撮像要素Pxが複数配列された撮像領域E1と、撮像領域E1で生成された電荷が規定のタイミングで転送され撮像要素Px毎の電荷をそれぞれ蓄積する蓄積要素Pyが複数配列された蓄積領域E2とを半導体上に備える。各蓄積要素Pyは、撮像要素Pxよりも飽和電荷量が大きく撮像領域E1から受け取った電荷が引き渡されることにより撮像要素Px毎に生成された電荷を積算する加算部F1を備える。 (もっと読む)


【課題】CCDイメージセンサの撮像部の縁を遮光膜で覆って構成される光学的黒(OPB)領域に、有効画素領域に入射した光が漏れ込み、OPBレベルの精度を低下させる。
【解決手段】層間絶縁層等からなる積層構造体90のうち、OPB領域に属する画素列とその隣接画素列とに挟まれた帯状領域に、トレンチ102を形成する。トレンチ102の底面はシリコン基板70の表面に達する。トレンチ102を形成した積層構造体90の上に配線等を形成するAl膜を堆積する。Al膜は、OPB領域において遮光膜98を構成する。また、トレンチ102に堆積したAl膜は遮光壁104を構成し、有効画素領域側からOPB画素への光の漏れ込みを防止する。 (もっと読む)


【課題】電荷増倍素子を用いた高感度・高速度の改良された競技用電子判定装置およびシステムを提供する。
【解決手段】本発明の競技用電子判定装置は、CCD素子の後方に電荷増倍部を持つラインセンサーを用いて感度を高め、かつ雑音を抑えることにより、通常のCCDあるいはCMOSセンサーでは撮像不可能な夕方や夜間の低照度条件、及び/または10,000ライン/秒の高速度撮影条件においても撮像可能とした。また、上記競技用電子判定装置を用い、該電子判定装置のCCD電子カメラ制御装置と表示用パソコン間をGイーサネットで接続する。 (もっと読む)


【課題】明るい領域及び暗い領域において良好なダイナミックレンジを得ることができる固体撮像素子の駆動装置及び駆動方法を提供する。
【解決手段】同じ透過領域を有するカラーフィルタが光電変換素子の受光面に列方向に沿って所定の周期で配置された固体撮像素子に対して、光電変換素子を露光することによって情報電荷を生成する第1露光処理(t1〜t2)と、第1露光処理(t1〜t2)において光電変換素子の一部で生成された情報電荷を排出する電子シャッタ処理(t2〜t3)と、電子シャッタ処理において残された情報電荷を転送する転送処理(t3〜t4)と、光電変換素子を第1露光処理(t1〜t2)とは異なる時間だけ露光することによって情報電荷を生成する第2露光処理(t4〜t5)とを行う。 (もっと読む)


【課題】手ぶれ補正された画像を撮影可能なCCDイメージセンサを提供する。
【解決手段】撮像部2iに、受光部上に配置した転送電極6と、その上下左右に配置した転送電極8-1〜8-4とを有するセル4を行列配置する。セル4の列毎に垂直方向に並ぶ転送電極6,8-1,8-2とその下に形成された電荷転送チャネル領域とがそれぞれ垂直CCDシフトレジスタを構成する。また、セル4の列毎に水平方向に並ぶ転送電極6,8-3,8-4とその下に形成された電荷転送チャネル領域とがそれぞれ水平CCDシフトレジスタを構成する。各転送電極6,8-1〜8-4に印加するクロック信号を制御することにより、受光部に蓄積した信号電荷を上下左右に移動することができる。手ぶれに追随させて、信号電荷を撮像部2i内で二次元的に移動させることで手ぶれ抑制された撮像が可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 56