説明

Fターム[5C025AA13]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 信号系 (5,109) | 映像検波回路 (210) | 同期検波 (146)

Fターム[5C025AA13]の下位に属するFターム

PLL回路 (21)
同調増幅(搬送波抽出) (7)
リミッター
フィルタ、トラップ回路 (34)
位相補償、調整 (5)
温度補償、安定化、保護
雑音、歪除去 (69)

Fターム[5C025AA13]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】受信地域特有の受信障害への対策を自動的に実施することが可能なテレビジョン受信装置の提供。
【解決手段】地域を識別する番号毎に対応させて1又は複数のチャンネルを記憶する記憶手段7と、地域を識別する番号の入力を受付ける受付手段5とを備え、受付手段5が受付けた番号に応じた1又は複数のチャンネルを受信可能に設定するテレビジョン受信装置。地域を識別する番号により識別される地域毎の受信障害対策を番号毎に記憶する受信障害対策記憶手段6と、受信障害対策記憶手段6が記憶する受信障害対策を実施する実施手段3,3a,5,8,8aとを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】緊急情報の待機状態での消費電力を削減することを可能とするAC信号受信装置及び地上デジタルテレビジョン放送受信装置を提供することである。
【解決手段】地上デジタルテレビジョン放送のAC信号を受信するAC信号受信装置100は、高速フーリエ変換された信号から出力される分散パイロット信号を補間する補間部24と、高速フーリエ変換信号から出力されるAC信号を、補間部から補間出力された分散パイロット信号を基準として等化する等化部21と、を有する同期検波部20と、高速フーリエ変換された信号から出力される前記AC信号を遅延検波する遅延検波部30と、同期検波部の検波出力と前記遅延検波部の検波出力とを切り替える切替部40と、切替部で前記遅延検波部の検波出力を選択した時には、前記同期検波部の全部又は一部の動作を停止するよう制御する制御部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バリキャップを高周波同調回路に利用しつつも調整が容易で、イメージ妨害比が良好な受信機を提供する。
【解決手段】受信機の高周波同調回路は、カスケード接続された複数のBPF21〜42を備える。BPF21〜42は、バリキャップを備えている。BPF21〜42のうちの少なくとも一つは、目的周波数に対するQが他のBPFよりも若干低く、通過帯域幅が比較的広い特性を有する。システムコントローラ11は、一のBPF41のバリキャップに、所定の電圧範囲内のより狭い範囲内で制御電圧を印加し、他のBPF21,22,42のバリキャップには、所定の電圧範囲内で制御電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】復調部の素子ペア同士の特性のずれに拘わらず、一定振幅のAGC制御を可能にする。
【解決手段】 受信したアナログ映像信号を同期検波する同期検波部と前記同期検波部の出力を増幅すると共に第1の基準電圧を印加して前記同期検波部の直流レベルを規定して復調出力として出力する増幅手段とを有する復調部17と、前記同期検波部の入力が無入力の場合の前記復調部の出力である無入力時復調出力収束電圧を取り込み、取り込んだ前記無入力時復調出力収束電圧と前記第1の基準電圧との差に基づく補正信号を発生し、発生した前記補正信号を前記復調部に与えて前記同期検波部の出力の直流レベルを調整して、前記復調部からの無入力時復調出力収束電圧を前記第1の基準電圧に基づく一定値に補正する補正手段18とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で入力信号と同一周波数、同一位相の再生信号を出力すること。
【解決手段】位相同期回路1は、VCO13、混合器11、LPF12からなる第1のフィードバックループで周波数を合わせ、第1のフィードバックループで得られた制御信号をVCO23、混合器21、LPF22、加算器24からなる第2のフィードバックループに供給することで、第2フィードバックループから周波数と位相がともに入力信号と同一な再生信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】画面に表示しているチャンネルの放送の有無をユーザに知らせるとともに、放送がない場合は、新たに選択可能なチャンネルを画面上で放送の有無を表示しながら表すことが可能なテレビジョン装置の提供を目的とする。
【解決手段】同期分離回路12が分離したカラーテレビ信号の同期信号をマイコン15にて検出させ放送のあるなしを判断するとともに、マイコン15が放送なしと判断した場合はスケーラ部13に画面に予め登録した複数のチャネルを放送するサブ画面を表示し、ユーザが次のチャネルをサブ画面に表示した映像を見ながら選択できるようにする。 (もっと読む)


【課題】中央処理装置(CPU)を複数持たせることなく、1回のサーチ処理でデジタル放送及びアナログ放送の全ての放送を検出し、さらに全体のチャンネルサーチ時間を短縮することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送のうちの一のチャンネルのデジタル信号の同期判定を行い、視聴可能なデジタル放送信号が有ると判定された場合はデジタル放送チャンネルとしてメモリ11に格納して次のチャンネルに進む一方、デジタル放送として視聴可能な信号がないと判定された場合はアナルグ放送のうちの一のアナログ信号の同期判定を行い、アナログ信号の同期信号が検出された場合はアナログ放送チャンネルとしてメモリ11に格納して次のチャンネルの処理に進むチャンネルサーチモードを有する。 (もっと読む)


【課題】信号の摂動されない復調を確実にする方法および回路配列を提供する。
【解決手段】本発明は、直角信号(Q)を出力する同期復調器(15)で搬送波信号を再生する間に、振幅変調された信号の搬送波信号の摂動直角分を抑制する方法および回路配列(115)に関する。本発明に従った方法において、搬送波信号の摂動直角分が推定され、推定された直角分が直角信号(Q)から減じられる。本発明に従った回路配列は、直角信号路(17)内に雑音推定装置(92)および減算装置(121)を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、同一筐体内のような至近距離においての無線伝送路を構築するための従来の銅線による伝送路と同一以下の低コスト、低消費電力で実現できる無線伝送路のための変復調の実現方法を示し、低コスト、低消費電力で信頼性の高い電子装置および無線通信端末を実現することを目的とする。
【解決手段】送信側では、並直変換回路404、ロジック回路407、終段回路406およびPLL409を第1の半導体集積回路430上に集積し、受信側では、プリアンプ412、バンドパスフィルタ413、復調回路414、直並変換回路417、ロジック回路418、PLL415および評価回路427を各液晶ドライバに第2の半導体集積回路431として内蔵させる。 (もっと読む)


【課題】受信状態や受信環境の悪化などによってPLL入力信号が不安定となる場合や途絶えてしまう場合でも、PLL回路内のVCOの発振周波数をPLL引き込み範囲内に確実に自動調整することができるようにする。
【解決手段】PLL回路部10に対してフリーラン周波数設定部20を設ける。フリーラン周波数設定部20の周波数比較回路22で、VCO11の発振周波数を基準周波数と比較し、両者の高低関係および差分に応じて、アップ信号Supおよびダウン信号Sdwを得る。そのアップ信号Supおよびダウン信号Sdwによって、フリーラン周波数調整回路23でフリーラン周波数調整電圧Vcfを生成し、VCO11に供給して、VCO11の発振周波数をPLL引き込み範囲内に設定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10