説明

Fターム[5C052DD02]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 用途、機能 (10,168) | スチルビデオ用 (2,176)

Fターム[5C052DD02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,176


【課題】デジタルカメラ等の撮像装置の利便性を向上する。
【解決手段】バッファ残り駒数表示部812には、通常の場合、バッファ残り駒数mが点灯表示されているが、メモリカード94が所定の状態である場合、表示形式および表示内容のうちの少なくともひとつが、それぞれ、バッファ残り駒数mおよび点灯表示から変更される。 (もっと読む)


【課題】
撮影時にプリントを行わないことを決定した画像を、プリント時の選択肢から除外することのできる撮像装置およびその制御方法、画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
デジタルカメラ等で撮影した画像データを保存する際に、印刷許可若しくは印刷禁止を表す印刷設定を含む属性情報を付加する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図した帳票を形成することができるようにした画像処理装置および画像処理装置の制御方法および画像形成装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムを提供すること目的とする。
【解決手段】画像を入力するための画像入力手段と、複数の画像を配置した所定書式の帳票を作成するための帳票データを少なくとも1つ記憶した帳票データ記憶手段と、前記帳票データ記憶手段に記憶したいずれかの帳票データを選択する帳票データ選択手段と、前記帳票データ選択手段により選択された帳票データを前記帳票データ記憶手段より読み出し、前記画像入力手段より入力された画像データを前記選択された帳票データに従って配置するとともに、前記選択された帳票データに含まれる書式情報に従って画像を生成して合成する画像合成手段を備え、前記画像合成手段は、入力した画像データの数に応じて前記選択された帳票データに含まれる書式情報のうち合成するものを選択するようにした。 (もっと読む)


【課題】異なる処理を施した画像データをそれぞれ別個に記録する電子カメラを提供する。
【解決手段】電子カメラに2つのスロット9、10を設け、各スロット9、10に記録カードA111(図2)および記録カードB112(図2)を装着可能に構成する。電子カメラは、撮影時に記録形式Aが設定されているとき、記録カードA111(図2)に画像サイズ(画素数)が大きな画像のファイル(たとえば、600万画素データ)を記録するとともに、記録カードB112(図2)には画像サイズ(画素数)が小さな画像のファイル(たとえば、1万画素データ)を記録する。
(もっと読む)


【課題】コンピュータ等の情報処理装置と通信可能な電子カメラなどの電子機器において、情報処理装置から電子機器の記憶媒体に格納されているデータを要求された場合の応答時間の短縮を行い、情報処理装置のユーザビリティの向上を図る。
【解決手段】主記憶装置と補助記憶装置とを有し、外部装置と接続され、外部装置とデータの送受信を行うことが可能な電子機器において、外部装置との接続が確立された後、外部装置からデータを要求される前に、外部装置から要求される予定のデータを補助記憶装置から主記憶装置に前もって読み込んでおく。 (もっと読む)


【課題】 大量の画像データから特定の画像ファイルを、画像ファイルが作成されたときに自動的に付加される情報を用いて検索できるようにして、目的とする画像ファイルを容易に特定できるようにする。
【解決手段】 一つの記憶媒体内に保存された、複数の画像処理装置で作成された画像ファイルを表示する際に、画像ファイル作成時に自動的に付加される付加情報を用いて、画像ファイルを分類し、前記分類した結果をウインドウや、視覚的判別可能な表示態様で表示部材上に表示するようにすることにより、特定の画像ファイルを短時間で容易に見つけ出すことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の機器間でファイルを送受信処理する際に、無駄なファイルの送受信処理を省くことができる技術の提供。
【解決手段】複数の装置間でファイルを送受信する通信システムにおいて、送信側装置は、自装置の識別情報を送信する識別情報送信手段と、自装置が所有するファイル及びファイル名を送信するファイル送信手段とを備え、受信側装置は、前記送信側装置の識別情報を受信する識別情報受信手段と、前記送信側装置から送信されるファイル及びファイル名を受信するファイル受信手段と、前記送信側装置から受信した識別情報及びファイル名に基づいて、自装置に格納する際に付与するファイル名を決定するファイル名決定手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 写真撮影プリント装置に対する設定を利用者が時や場所を選ばす容易にすることができ、また、写真撮影プリント装置において利用者毎のオリジナル性を高めた処理を行うことのできるシステムを提供する。
【解決手段】 本発明の写真プリント変更システム1は、利用者設定情報を作成する利用者設定情報作成部38と、上記利用者設定情報を利用者情報として記憶するメモリ37とを有する携帯電話機3と、メモリ37から利用者設定情報を取得する利用者情報取得部16と、取得した利用者設定情報を基に自装置における設定を変更する設定変更部17とを有する写真撮影プリント装置2とを含む。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者が鑑賞したいと所望する画像を、精度よく自動的に選択して表示する。
【解決手段】電子アルバムに含まれる複数の画像を表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像のそれぞれを、複数のグループに分類して格納している画像格納部と、複数の画像の中から、表示される画像を選択する画像選択部と、画像選択部により選択された画像を表示する画像表示部と、複数の画像に含まれる一の画像が画像表示部により表示されている場合に、鑑賞者による操作を受ける操作部と、操作部が受けた操作に基づいて、一の画像に対する鑑賞者の関心度を検出する関心度検出部と、複数の画像のそれぞれに対する関心度を格納する関心度格納部とを備え、画像選択部は、複数の画像のうち、関心度がより高い画像が含まれるグループに分類されている画像を、画像表示部によって表示されるべき画像として、より高い頻度で選択する。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトプリント時においてもリモコンでカメラを遠隔操作可能とし、機器の設置場所やユーザの居場所等の制限を受けずにプリントできるシステムの構築。
【解決手段】被写体の画像を撮像する撮像装置と、前記撮像装置が撮像した画像をプリントするプリント装置とを備え、前記撮像装置と前記プリント装置とが通信可能に接続されたプリントシステムであって、前記撮像装置は、リモコンによる遠隔操作が可能であり、前記撮像装置を操作するリモコンによる前記プリント装置の遠隔操作を可能とした。 (もっと読む)


【課題】 静止画および動画のファイルを異なるディレクトリに記録する場合においても、撮影した順番を容易に管理することができる。
【解決手段】静止画を記録するディレクトリと動画を記録するディレクトリが、トップディレクトリTOP/の下にそれぞれ別個に設けられ、それらに同一の識別子(100番)を含むディレクトリ名が付与される。画像を記録する際、同一のディレクトリ識別子を有するディレクトリ100MSDCF/と100MNV01/の両方に格納されているファイル名が読み出され、そのファイル名に基づいて、同一のディレクトリ識別子を有するディレクトリに記録された順番を示す番号を含んでファイル名が決定される。記録する画像が静止画であれば、決定されたファイル名に静止画用の拡張子が付されて、ディレクトリ100MSDCF/に記録され、記録する画像が動画であれば、決定したファイル名に動画用の拡張子が付されて、ディレクトリ100MNV01/に記録される。 (もっと読む)


【課題】デジタルスチルカメラで撮影して得たデジタル画像の活用をより安価に実現することができるデジタルスチルカメラ印刷システムおよびデジタルスチルカメラおよび印刷装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法およびデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムを提供すること目的とする。
【解決手段】デジタルスチルカメラは、記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、通信手段を介し、背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、印刷装置は、デジタルスチルカメラより背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、背景印刷情報に含まれる背景画像とレイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷した写真の元になるデジタル写真データをその後に保存先を変更した場合でも容易且つ迅速に検索する。
【解決手段】 デジタル写真管理システムは、デジタルカメラ11、カメラ付き携帯電話12、及びパソコン13を有する。デジタルカメラ11はデジタル写真データを転送する。携帯電話12は、デジタル写真データに対してその拡張データとして情報メモを登録、追加、及び更新する。パソコン13は、デジタル写真データの基本データ及びそのフラグからバーコードを作成保存し、写真画像150と共にバーコード152及び情報メモ151を写真15として印刷する。携帯電話12は、バーコード152を撮像する。パソコン13は、撮像されたバーコードからフラグ及び基本データを解読し、フラグが存在する場合、基本データを検索キーとして写真15の元になるデジタル写真データを検索する。 (もっと読む)


【課題】画像の鑑賞者が所望する画像を、精度よく自動的に選択して表示する。
【解決手段】電子アルバムに含まれる複数の画像を表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像を格納している画像格納部と、複数の画像のそれぞれについて、当該画像に含まれる複数の人物を認識する人物認識部と、複数の画像のそれぞれについて認識された人物の数に基づいて、当該画像に含まれる人物の間の親密度である画像内親密度を算出する画像内親密度算出部と、画像内親密度に基づいて、複数の画像の中の、少なくとも一部の画像に含まれる人物のそれぞれの間における親密度であるアルバム内親密度を算出するアルバム内親密度算出部と、複数の画像のうち、鑑賞者との間のアルバム内親密度が予め定められた範囲に含まれる人物を含む画像を選択する画像選択部と、選択された画像を表示する画像表示部とを備える電子アルバム表示システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数の出力元からのダイレクトプリントジョブの管理を効率よく行うことの可能な画像形成装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】 DSC1(3012)、DSC2(2012)はそれぞれフォトダイレクトプリンタ1000と異なるインターフェースで接続される。ジョブコントローラ1023は、DSC1、DSC2からのジョブを受信すると、ジョブに関する情報である印刷情報と、ジョブの出力元に関する情報とを関連付けてキューイングバッファ1024に格納する。ジョブコントローラ1023は印刷処理と並行してDSC1、DSC2からの印刷情報を受け付けることが可能であり、また、出力元に関する情報を用いてキューイングされたジョブのキャンセル処理などを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 電子カメラ内に撮り貯めした写真データをパソコン等に転送する際に、ユーザが振り分けなどの編集処理を行わなくても、電子カメラからの転送のみで写真データの振り分け処理を可能とする。
【解決手段】 制御部2は、シャッタボタンが押されることによって撮影された被写体の撮影画像から特徴認識部8により認識された被写体の特徴情報と、記録部7のメモリカード7aに保存されている特徴情報とを照合し、特徴が一致する場合には、その一致する特徴情報に対応して作成されているメモリカード7aのフォルダに撮影画像を保存する。 (もっと読む)


【課題】 ディジタル画像を分類属性と関連付けて保存する場合において、撮像時に分類属性が設定されなくてもディジタル画像の分類属性を特定可能なディジタルカメラ、画像分類方法、及び画像分類プログラムを提供する。
【解決手段】 本発明に係るディジタルカメラは、被写体を撮像してディジタル画像を出力する撮像手段と、前記撮像手段から出力された前記ディジタル画像上の図形を認識する図形認識手段と、前記図形認識手段で認識された図形に基づいて分類属性を特定し、前記ディジタル画像を当該特定した分類属性と関連付けて第一の記憶媒体に保存する第一の保存手段と、を備える。ディジタル画像上の図形を認識して分類属性を特定するため、撮像時に分類属性が設定されなくてもディジタル画像の分類属性を特定できる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラとプリンタと、プリンタで使用する用紙を保持するパックに、それぞれに必須の情報を保持するだけで、接続時の状態に応じて最適なレイアウト情報が構築可能なダイレクトプリントシステムを提供する。
【解決手段】画像の配置、修飾、重ね画像、付帯データの印刷位置、内容などを指定するテンプレート情報を分割し、特に用紙によって変化する配置情報は用紙ないしは用紙を供給する手段(以降メディアパックと記載)内の記憶領域に保持させ、プリンタ内部には、配置する数や利用するフレーム画像へのリンク等を記載したテンプレートのベースとなる情報を記録し、利用時にはこれらを統合してテンプレートデータを完成するという仕組みを提供することを提案している。 (もっと読む)


【課題】
音声検索性を向上し得る記録再生装置及び記録再生方法を提案する。
【解決手段】
外部音を集音することにより得られた音声情報を用件単位でファイル化して所定の記録媒体に記録すると共に、所定の第1の外部操作に応じて、外部を撮影することにより得られた画像情報を対応する音声情報のファイルと関連付けて当該記録媒体に記録し、これら音声情報のファイルとそれぞれ関連付けられた画像情報に基づく各画像を表示し、その表示した画像のうちの所定の第2の外部操作によって選択された画像と関連付けられた音声情報のファイルを再生すると共に、各音声情報のファイルごとに、当該ファイルと関連付けた画像情報に基づく各画像のいずれかを、ファイルの代表画像として設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、簡易な操作で音声の記録を行いながら静止画像を記録し得る記録再生装置を提案する。
【解決手段】
記録媒体に所定の情報を記録再生する可搬型の記録再生装置において、外部音を集音し、集音結果に応じた音声情報を出力する集音手段と、外部を撮影し、撮影結果に応じた動画像情報を出力する撮影手段と、動画像情報に基づく動画像を表示する表示手段と、撮影手段を撮影可能な状態又は撮影不能な収納状態に可変自在に保持する保持手段と、保持手段によって撮影手段が撮影可能な状態に保持されているか否かを検知する検知手段と、音声情報の記録を開始したときに、検知手段によって撮像手段が撮影可能な状態に保持されていることを検知したときには、動画像情報に基づく動画像を表示手段に表示するように制御する制御手段とを設けるようにした。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,176