説明

Fターム[5C052GC06]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 目的、機能 (182) | 同期処理 (4)

Fターム[5C052GC06]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】複数の記録媒体に連続して記録された動画ファイルが、音声を欠落させることなく再生されるようにする。
【解決手段】ストリーム生成器であって、符号化音声データと符号化映像データとを多重化して、第1ストリームと第2ストリームとを生成するパケット多重化部と、分割指示を受けると、前記第1ストリームの最後に表示されるべき前記符号化映像データに対応する最終ビデオフレームと、前記最終ビデオフレームの提示期間の終了時刻を提示期間内に有するオーディオフレームである最終オーディオフレームとを決定する分割タイミング生成部と、前記最終ビデオフレームの提示時刻までの提示時刻を有するビデオフレーム及び前記最終オーディオフレームの提示時刻までの提示時刻を有するオーディオフレームが前記第1ストリームに含まれるように前記パケット多重化部を制御する多重化制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数のファイルデータをショックプルーフ機能を伴う状態で同時に再生対象にすることができるファイル再生装置を提供する。
【解決手段】データを一時的に蓄積するメモリバッファ30と、メモリバッファ30を制御するメモリコントローラ20と、複数の出力部41,42,43とを有する。メモリバッファ30は複数のトラックバッファ31,32,33に分割可能に構成されている。メモリコントローラ20は、メモリバッファ30を複数のトラックバッファに分割する機能をもつメモリ制御部21と、メモリデバイス10にある複数のファイル11,12,13のデータを個別に取り込んで複数のトラックバッファのうちの対応するものに転送し順次に蓄積させるデータ転送蓄積部22と、複数のトラックバッファにあるデータを個別に複数の出力部41,42,43のうち対応するものへ出力させるデータ出力部23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の同期再生方法においては、受信側端末が配信側端末の配信エリア圏外となった場合への対応が考慮されていないという問題があった。
【解決手段】本発明のコンテンツ配信側の通信端末(100)は、記憶部(4)と、近距離無線通信部(2)と、同期再生を行う再生視聴データを全て受信し、前記記憶部が前記受信したデータを記憶した後に、前記他端末から受信する同期再生信号に基づき、前記記憶したデータの同期再生を開始するように制御する制御部(50)と、を備え、前記制御部はさらに、前記同期再生の開始後に、前記同期再生信号を受信している場合、前記記憶したデータを前記同期再生信号に基づいて同期再生するように制御し、前記同期再生信号を受信しなくなった場合、前記記憶したデータを同期を取ることなく再生し続けるように制御する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つの独立した録画処理系に対し、一つの入力制御手段でバッファ制御を行い、一方のバッファメモリが容量一杯等により格納できなくなった場合に他方のバッファメモリの使用を可能にする。また、録画の際に記録エラーが生じた場合でも、他方の記録制御手段によって記録処理を行うことを可能にする。
【解決手段】同時録画可能な録画制御装置であって、第一・第二のストリームのバッファ制御をする入力制御部と、主に第一のストリームが一時的に格納され所定の場合に第二のストリームも一時的に格納可能である第一のバッファメモリと、主に第二のストリームが一時的に格納され所定の場合に第一のストリームも一時的に格納可能である第二のバッファメモリと、第一のストリームの記録処理を行う手段と、第二のストリームの記録処理を行う手段とを有する録画制御装置並びにこれら含む録画再生装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4