説明

Fターム[5C054GB18]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 記録内容 (2,580) | 資料映像 (641) | メッセージ (46)

Fターム[5C054GB18]に分類される特許

21 - 40 / 46


【課題】文字入力の手間を削減することができる内視鏡装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】お気に入り記憶部18は、予め登録された文字列を記憶する。履歴記憶部20は、過去に入力された文字列を履歴として記憶する。メイン制御部10は、文字入力用の画面の表示指示が検出された場合に、第1の文字列をお気に入り記憶部18から読み出すと共に第2の文字列を履歴記憶部20から読み出す。メイン制御部10は、第1の文字列を選択するための第1の部品と、第2の文字列を選択するための第2の部品とを含む画面を表示するようにグラフィック生成部13を制御する。また、メイン制御部10は、第1の部品または第2の部品に対する操作が検出された場合に、当該第1の部品または当該第2の部品に対応した文字列を表示するようにグラフィック生成部13を制御すると共に当該文字列を履歴記憶部20に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】走行中に入力操作を介することなく走行個所に応じた撮影情報を表示する撮影情報表示装置を提供する。
【解決手段】撮影情報表示装置は、予め地図情報を保持し、表示形態設定手段が利用者の入力操作等に応じて走行個所毎に撮影情報の表示形態を設定し、位置情報取得手段が位置情報を取得し、移動体走行個所特定手段が、位置情報と地図情報とを用いて移動体の走行個所を特定し、撮影情報表示制御手段が移動体の走行個所に対応する表示形態で撮影情報を表示する。この場合、撮影情報表示装置は、走行個所を特定して、当該走行個所に応じた表示形態で撮影情報を表示しているので、利用者が表示形態変更の入力操作を行うことなく、走行個所に応じた表示形態で撮影情報を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成にて、迅速にドライバーに信号機の状態を認識させることができるようにする。
【解決手段】信号機のある交差点から100mの地点に到達し、信号機の画像が含まれると判断された場合は、信号機の発光色を認識し、その発光色が青だった場合は、表示部6にその旨を示す表示がなされ、「100m先の信号機は青です。安全に走行してください。」という音声メッセージを発生させる。またこの後、50m進んだ段階で、その発光色が例えば青から黄色に変化した場合は、表示部6は表示を変更し、発音部7から「50m先の信号は黄色です。無理せずに停車してください。」という音声メッセージが発せられる。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を低減する動作検出装置を提供すること。
【解決手段】物体の動作状態を表す情報であって、物体の動作の種類を表す動詞と物体の動作に関連する名詞である格要素とを含み、動詞と格要素との間の意味関係を示す格フレームによって表された状態情報を記憶可能な状態情報DB151と、監視カメラ120によって撮像された物体の画像情報を取得する画像情報取得部132と、画像情報を解析して物体の動作状態を検出し、検出した動作状態を表す状態情報を生成して記憶手段に保存する第1検出部138と、保存された複数の状態情報間の差分を検出し、差分に応じた物体の動作を予め定めた規則に基づいて、検出した差分に対応する物体の動作を検出する第2検出部139と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 プラントなどの監視のための情報を表示する画面上に動画像を重ね合わせた監視画面を表示および印刷する映像監視装置に関し、動画像データを含んだプラントの監視画面の動画像データ部分を、静止画像データに変更した画面の印刷画像データをプリンタに出力することを課題とする。
【解決手段】 計算機1に印刷要求手段4から印刷要求があると、監視カメラ5で取得した動画像データ24の信号形式を変換する信号変換装置6で、この動画像データ24を静止画像データ26に変換し計算機1に入力し、計算機1では取得した静止画像データ26を印刷画像データ13aに貼り付け、この印刷画像データ13aをプリンタ9に転送する。 (もっと読む)


【課題】複数台のカメラ装置により得られた画像と合成するとカメラ毎の輝度、色味が異なり、視認しづらい。
【解決手段】第1のカメラ装置と第2のカメラ装置とを有し、上記第1のカメラ装置は撮像した画像から得られたリファレンスデータを上記第2のカメラ装置に送り、上記第2のカメラ装置は撮像した画像と上記リファレンスデータとを基に補正画像を生成し、上記記第1のカメラ装置からの第1の画像と上記補正画像とを制御手段により合成して合成画像を生成することにより、上記第1と第2のカメラ装置の設置場所に係らずカメラ画像合成時の隣接カメラ装置との画像調整を行い、合成画像の接続部分の違和感を無くする。 (もっと読む)


【課題】プライバシーなどの保護を図ることができ、監視対象の状態を適切に把握可能にする。
【解決手段】、監視対象を撮像するカメラ11と、前記カメラ11により得られる画像情報に対して画像処理を行い、比較用形態画像情報と存在位置情報とに基づき、監視対象の状態を認識する認識手段21と、前記認識手段21により認識された監視対象の状態を文字化する文字化手段22と、前記文字化手段22による処理結果を送出する送出手段23とを具備し、カメラ11により得られる画像情報に対して画像処理を行い、比較用形態画像情報と存在位置情報とに基づき、監視対象の状態を認識し、認識された監視対象の状態を文字化し、文字化による処理結果を送出して、監視対象の状態を把握可能とする。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラにより撮影された映像を効率的に検索することを可能とする。
【解決手段】入力部11は、一定範囲内に設置されたカメラによって撮影された映像を入力する。合成画像生成部111は、入力部11によって入力された映像を構成する複数の画像のうち、それぞれ異なる視点からの対象物を含む画像を収集する。合成画像生成部111は、収集された画像に基づいて、対象物を多視点から表す合成画像を生成する。メタデータ生成部13は、合成画像生成部111によって生成された合成画像を解析する。メタデータ生成部13は、解析された合成画像によって現される対象物を特徴付ける属性を示すメタデータを生成する。映像検索装置は、メタデータ生成部によって生成されたメタデータに基づいて、画像に含まれる対象物の照合を行う。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイイメージと空間イメージを併せて再現する構成を実現する。
【解決手段】カメラによって撮影された空間画像データを取得し、さらに、PCなどの情報処理装置のディスプレイ表示データである画面表示データを取得し、空間画像データと画面表示データとの合成画像を生成して出力する。合成画像生成処理においては、空間画像データ中のディスプレイ表示位置に画面表示データを設定した合成画像を生成する。本構成により、ディスプレイに表示されたデータの再現に際して、その時点の空間イメージを併せて再現することが可能となり、実空間における状況の再現をよりリアルに行なうことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して結合されているカメラや機器を交換する際に監視システムの再構築を迅速かつ正確に復元することが可能な監視システムを提供する。
【解決手段】カメラ1からの映像をエンコードするエンコーダ2を含む複数の機器2、3、4、6を、ネットワーク10を介して操作端末7と監視サーバ8に接続して監視システムを構築した後に、操作端末7の指示により、カメラ1及び複数の機器2、3、4、6の設定情報を取得して監視サーバ8に保存することにより、ネットワーク10を介して結合されているカメラ1や複数の機器2、3、4、6の設定情報を管理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】施設内を監視すること。
【解決手段】施設内監視部105aは、入退場チェック装置109からの出力に基づいて施設への入場者および施設からの退場者(入退場者)を検出して入退場者を監視し、施設の勤務者の勤怠管理を行い入退場者が施設の勤務者であるか否かを判定し、入退場者が施設の勤務者ではないと判定した場合には、その入退場者を監視し、入退場者が施設の勤務者であると判定した場合には、その勤務者を監視すると共にその勤務者の勤怠管理を行うように制御する。 (もっと読む)


スイッチングシステムビデオマトリックスのためのコトローラは、マルチカメラビデオCCTVシステムのためのビデオ及び制御を与えるように構成された少なくとも第1の多目的ユニット(MPU)モジュールと、このMPUモジュールに接続可能であり、一組のインターフェースポートのためのドライバ電子部品を有する少なくとも第1のポートモジュールを含む。必ずしも全ての実施形態において必要なわけではないが、或る実施形態においては、インターフェースポートは、複数の通信ポートと少なくとも一つのデータラインポートとの両方を含んでもよい。また、MPUモジュールは、インターフェースを与えるように構成された監視モジュールを含んでもよく、そのインターフェースは、指定されたタスクを監視し、指定されたタスクのどれかがタイムアウトであるときに、行為を起こす。 (もっと読む)


【課題】施設内を監視すること。
【解決手段】施設内監視部105aは、施設内における異常の発生を検出し、異常の発生原因に応じて通信装置110を介して通知する通知先を変化させる。 (もっと読む)


【課題】監視システムにおいて、記録済みの監視対象データの検索の簡易化及び高速化を図る。
【解決手段】監視端末10から送信される映像データ及びメタデータを蓄積し、映像データ又は前記メタデータの中から所望のデータを抽出するための検索条件を予め記憶し、予め記憶させた検索条件を表示させて、表示された検索条件の中から特定の検索条件が選択された場合に、選択された検索条件に合致するメタデータ又は映像データを抽出して表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数のカメラを設置し、それらのカメラの相対的な性能評価を行なうことによ
り、使用するカメラを適切に選択することを可能とする。
【解決手段】 本発明の画像監視装置は、画像入力部と、各画像入力部から入力された画
像につき、対象物の存在する領域を検出する対象物検出部と、対象物の存在、属性または
個体を識別する対象物認識部を備えた画像処理ユニットを一または複数個備え、各画像処
理ユニットにおける認識性能の相対的な性能評価を行なうことにより、一または複数個の
最適な画像処理ユニットもしくは対象物検出または対象物認識におけるパラメータを選択
する選択部と、選択された状態で得られた認識結果を元に対象物の情報を出力する出力部
とで構成する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理対象となる画像を効果的に処理する画像処理方法を提供する。
【解決手段】 画像処理により物体を検出するステップと、物体を検出した旨を画像と共に表示するステップとを備え、物体を検出した旨を物体検出位置に重畳させて表示するか、或いは、物体検出位置に重畳しないように表示するか、のいずれかを選択できるようにした。また、更に、物体を検出した旨を表示した画像を記録するか、或いは、物体を検出した旨を表示しない画像を記録するか、のいずれかを選択できるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の画像処理装置は各監視領域に設置された監視カメラの画像を画像処理して特徴量を抽出した上で、中央の処理装置で前記各監視領域から上がる前記特徴量を統合していたが、処理の実時間性と抽出特徴の高精度化を両立させるには前記各監視領域に高速処理の可能な画像処理装置を設置する必要があり、設置の制約が大きいという課題があった。また、他の画像処理装置で各監視領域に設置された監視カメラの画像をネットワークを通じて中央の画像処理装置で全画像を処理する構成があるが、処理する必要の無い画像も前記中央の画像処理装置に送るために大規模なネットワークインフラを要するという課題もあった。
【解決手段】監視カメラの画像を保存すると共に第1の画像処理装置で詳細処理すべき画像フレームに実時間でインデクスを入れ、第2の画像処理装置で前記インデクスを基に前記保存画像の詳細処理すべき画像フレームのみを詳細処理する。 (もっと読む)


【課題】原画像を任意のタイミングで取り込み可能としながらもデータの転送が途中で終了されることなく確実にデータの全体を転送することができ、かつ、比較的小型で安価な画像処理装置を提供する。
【解決手段】演算部7は、1つの記憶領域Aに記憶されているデータを転送手段7bで読み出して他装置5に転送している間に画像処理手段7aが原画像の取り込みを開始するときに、データの転送を中断させ画像処理が完了すると中断したところからデータの転送を再開させる転送中断手段7cと、転送中断手段7cによってデータの転送が中断されたときに、転送中のデータが記憶されている記憶領域Aとは別の記憶領域Aを画像処理手段7aで原画像の格納および画像処理に使用する記憶領域に指定する格納領域指定手段7dとを有する。 (もっと読む)


【課題】 記録映像中の例えばコメント部分を容易に探し出す。
【解決手段】 体腔内を撮像する撮像素子を有した電子内視鏡と、撮像素子から出力される画像信号をモニタ表示可能に処理する画像処理手段と、外部から情報が入力される入力手段であって、該情報を所定形式の信号に変換する入力手段と、画像処理手段で処理された画像信号と入力手段から出力された所定形式の信号を記録媒体に記録し、これを再生することができる記録再生手段と、入力手段から出力される所定形式の信号の出力値を検出する出力値検出手段と、出力値検出手段において所定の閾値よりも高い出力値が検出された時、記録媒体にインデックス情報を書き込むインデックス情報書き込み手段を備えた電子内視鏡システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】観察者が注視すべき画像を容易に把握することが可能な記録再生装置及び記録再生方法を提供する。
【解決手段】記録再生装置100において、記録ユニット150は、プレゼンテーションにおいて発表者200が複数の画像を同時に用いた発表を行う際に、当該画像に対応する画像情報と、発表者200の動作に対応する動作情報とを記録しておく。その後、画像情報の再生の際には、再生ユニット160は、動作情報に基づいて、観察者が注視すべき画像が当該観察者によって識別可能なように画像情報の再生を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 46