説明

Fターム[5C057GH05]の内容

カラーテレビジョン方式 (2,742) | 比較回路 (45) | 判別回路;検出回路;認識回路 (29)

Fターム[5C057GH05]の下位に属するFターム

Fターム[5C057GH05]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】 シフト状態が解消された映像信号を抽出する。
【解決手段】映像信号に同期信号やブラックレベル信号を重畳した重畳信号を受信器1が受信し、後縁検知部105により同期信号のパルス後縁部を検知する。そして、後縁検知部105からの信号に基づきサンプルホールド部108がブラックレベル信号のサンプルホールドを行い、信号シフト部101がそのサンプルホールド値に基づき重畳信号全体をシフトさせてブラックレベル信号がGNDレベルになるようにする。一方、第1タイミング検知部104は同期信号のパルス前縁部が出力される直前のタイミングを検知し、ビデオスイッチ部106は該第1タイミング検知部104及び後縁検知部105からの信号に基づき、重畳信号から同期信号を除去する。これにより、シフト状態が解消された映像信号を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 スカートケーブルの接続状態に応じてRGB信号とYUV(YCbCr)信号とを自動で切り換えることが可能な映像信号切換装置およびそれを含む再生装置を提供する。
【解決手段】 スカートケーブルが再生装置と表示装置との間に接続されているとき、スカートジャック11の16番ピンが75Ωで終端されるため、バイポーラトランジスタ41がオンとなる。その結果、切換検知信号DTは1.4Vとなる。一方、スカートケーブルが再生装置と表示装置との間に接続されていないとき、スカートジャック11の16番ピンは終端されないため、バイポーラトランジスタ41はオフとなる。その結果、切換検知信号DTは2.8Vとなる。 (もっと読む)


【課題】画像間の類似牲を評価するための改良された方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの画像を表現する方法は、画像の少なくとも1つの領域の色情報及び色相関情報に基づいて少なくとも1つの記述子を導出することを含み、記述子は、上記領域内の画素の値を用いて導出される少なくとも1つの記述子要素を有し、或る領域の少なくとも1つの記述子要素は非ウェーブレット変換を用いて導出される。表現は画像の比較に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】ランレングス映像符号化コマンドを改善する方法を提供する
【解決手段】ランレングス映像符号化コマンドを改善する方法(62)が開示される。この方法においては、現在の画素値と以前に送信された画素値とが比較されて、より長いランで圧縮が発生するか否かが決定されることを要求する全ての圧縮コマンドが、厳格なマッチング条件を緩和するように調整される。正確なマッチングを要求する代わりに、圧縮エンジンは、1つの画素値を別の画素値から減算し、その結果の絶対値と閾値とを比較する(63)。このようにして、圧縮の目的のためにランレングスが長くなり得、圧縮効率も向上され得る。 (もっと読む)


【課題】 隠蔽情報の挿入を第三者に知られ難く、しかも画質劣化を極力抑えて隠蔽情報の付加、分離が行える画像符号化装置、画像復号化装置を提供する。
【解決手段】 隠蔽情報挿入判定部5で、輝度信号の各ブロックの量子化後のDCT係数に隠蔽情報を挿入するかどうかを判定する。ここでは、得られた逆量子化後のDCT係数における輝度信号のDC成分の値が、予め設定した閾値よりも大きいかどうかで判断する。隠蔽情報挿入判定部5により隠蔽情報を挿入すると判断された場合、隠蔽情報挿入部6は、入力された輝度信号の量子化後のDCT係数内の予め規定された高域成分を隠蔽情報と置き換える。 (もっと読む)


21 - 25 / 25