説明

Fターム[5C058AA00]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 表示装置の種別 (3,887)

Fターム[5C058AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C058AA00]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】映像を表示装置に表示させ且つ付加情報をヘッドマウントディスプレイに表示させ且つ映像内の表示物に付加情報が重ならないようにする。
【解決手段】映像付加情報表示制御装置1は、ヘッドマウントディスプレイ3へ投影される映像V内の表示物の投影位置を求め、当該投影位置に重ならないように付加情報Aの座標ALを求める。映像付加情報表示制御装置1は、ヘッドマウントディスプレイ3の、映像V(表示装置2)が投影されいる領域内に付加情報Aを表示させ、しかも、映像V内の表示物の投影位置に重ならないように付加情報Aを表示させる。これにより、付加情報Aが映像V内の表示物に重なって見づらいという不都合を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】HDMI接続された外部機器が出力可能な条件(解像度など)の中から、表示装置により表示可能な出力条件を一覧表示し、表示装置の操作だけで外部機器側の出力条件設定を可能とした表示装置を提供する。
【解決手段】TV30は、レコーダ10と接続するHDMIコネクタ39と、CECコマンドを使用してレコーダ10から出力条件情報を取得し、取得したレコーダ10の出力条件情報とTV30の出力条件情報とを比較するHOST・CPU31と、比較結果に基づいてTV30により表示可能なレコーダ10の出力条件の一覧を表示する表示部38とを備える。HOST・CPU31は、CECコマンドを使用して、表示部38に表示された出力条件一覧からユーザ選択された出力条件情報をレコーダ10へ送信し、レコーダ10に出力条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】映像信号の切替を確実に行うことを可能にした画像表示装置及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】複数の音声入力端子33,34と、前記複数種類の音声信号に対応した複数の映像入力端子31,32と、複数の音声入力端子の内、音声信号が入力している音声入力端子を検出する音声電流・電圧判断部17とを備え、音声信号が入力している音声入力端子33,34に対応した映像入力端子31,32からの映像信号を取り込む。 (もっと読む)


【課題】このような実情に鑑みてなされたものであり、実際にスクリーンに投射される画像の形状に基づいて、画像の歪みを自動的に補正する機能を備えた投射型表示装置を提供する。
【解決手段】スクリーンに表示された投射画像の4隅角の位置を光学的に検出する検出手段と、前記検出された4隅角の位置に基づいて、前記4隅角それぞれとレンズとの距離を計算する距離計算手段と、前記計算された4隅角それぞれとレンズとの距離に基づいて、投射画像の歪みを計算する歪み計算手段と、前記歪みの補正を行うための画像補正量を計算する画像補正量計算手段とを備えていることを特徴とする投射型表示装置。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタをもたない電子機器に対して容易に追加可能な投影装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ20を電子カメラ10のアクセサリシュー110に装着して電子カメラシステムを構成する。電子カメラ10とプロジェクタ20とを通信可能に構成し、再生モードに設定されている電子カメラ10との間で通信が成立した場合、電子カメラ10からプロジェクタ20へ投影開始指示および再生用のデータを送信し、当該再生用データによる再生画像をプロジェクタ20が自動的に投影する。電子カメラ10が撮影モードに切替えられた場合に、電子カメラ10からプロジェクタ20へ投影終了指示を送信し、プロジェクタ20が自動的に投影を終了する。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を抑えつつ、1台のリモコンの操作によってその動作が確実に制御され得る電子機器およびプロジェクタを提供する。
【解決手段】少なくとも機器コードと制御コードとを含むリモコンコードCrを受信する受信部13と、制御コードに対応付けられた所定の制御を実行する制御部14とを備え、制御部14は、所定時間内に受信部13によって受信された機器コードと制御コードとの同一の組み合わせの受信回数、および所定間隔よりも短い間隔で連続して受信部13によって受信された機器コードと制御コードとの同一の組み合わせの受信回数の少なくとも一方と予め設定された設定回数N2とが等しいときに制御コードに対応付けられた所定の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】 オリジナルの解像感をプロジェクタにて簡易且つ精度良く再現する。
【解決手段】 表示装置とスクリーンにおける第1の位置情報を入力表示するステップと、観察者とスクリーンにおける第2の位置情報を入力表示するステップと、前記第1の位置情報から第1の補正係数を算出するステップと、前記第2の位置情報から第2の補正係数を算出するステップと、前記第1、第2の補正係数から画像補正を行うステップを有し、前記画像補正ステップはさらに所定の閾値以上の信号値の相違する画素を検索するステップと、検索した画素に対して前記第1および第2の補正係数によって補正演算を行うステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】 パラメータセットを呼び出す際に、複数のパラメータセットの中から所望のパラメータセットを選択する際の利便性を向上することが可能な画像表示装置及びプロジェクタを提供する。また、パラメータセットを登録する際に、登録済みのパラメータセットの設定内容を容易に確認可能な画像表示装置及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】 現在使用中のパラメータセットを、既に他のパラメータが登録されている識別子に上書きして登録する際に、制御部は、仮選択された識別子に対応付けられたパラメータセットを記憶部から読み出し、登録済みパラメータ表示領域Gm5bに、各調整項目名とそれぞれのパラメータとを並べて表示する。さらに、現行パラメータ表示領域Gm5cに、現在使用中のパラメータセットに含まれるパラメータを、登録済みのパラメータと項目毎に比較できるように並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数の自動機能(調節または設定機能)を有するプロジェクタにおいて、各々の自動機能(オートフォーカス、オートキーストン等)を実行させる手順に関し、より使い勝手のよい方式を提案する。
【解決手段】 プロジェクタの複数(最低2つ)の調節、または設定機能に対して、各機能に対応する操作手段とそれらの機能を自動で実行させるためのひとつの操作手段とを用意する。各機能に対応する操作手段が操作されることにより、各機能を手動で実行できる状態とする。この状態で自動実行のための操作手段が操作されるとその機能を自動で実行する。一方、最初に自動実行のための操作手段が操作されると複数の全機能を同時または連続に自動実行する。 (もっと読む)


【課題】 パラメータセットを呼び出す際に、複数のパラメータセットの中から所望のパラメータセットを選択する際の利便性を向上することが可能な画像表示装置及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】 記憶部に記憶された複数組のパラメータセットの中から、所望の1組を呼び出す際に表示するメモリ呼出用メニュー画像Gm6には、カラーモードを表すパラメータが上下方向に列記され、パラメータセットを識別するための9つの識別子(「メモリ1」から「メモリ9」)が、それぞれが対応するパラメータの右側に表示されている。つまり、9つの識別子は、カラーモード別に分類された状態になっている。 (もっと読む)


【課題】ノーマル画像中の注目部分を考慮して横方向に伸張することで、違和感の無いワイド画像の生成を可能とすること。
【解決手段】ノーマル画像の中から、所定の周波数帯域の周波数を最も多く含んだ領域が等倍領域として設定され、等倍領域は横方向に伸張されず、等倍領域以外の部分は、等倍領域から離れるにつれて伸張率が大きくなるように横方向に伸張されたワイド画像が生成・表示される。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、異なる2つ以上の映像信号の各々に基づく画像の表示の自由度を向上させた映像出力装置および映像出力装置に映像信号を出力するための映像信号生成装置を提供することである。
【解決手段】 映像信号を受信する映像入力手段と、映像信号の種別に対応する表示態様の情報を記憶する記憶手段と、映像入力手段が受信した映像信号の種別を判定する信号判定手段と、信号判定手段が判定した映像信号の種別と、表示態様の情報とに基づいて、映像出力するための映像出力表示態様を決定するための決定手段と、受信した映像信号を、決定手段により決定された映像出力表示態様で映像出力する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】サイドパネルやレターボックス等の輪郭映像を付加して映像を出力しているときにおいても画面の焼きつきを防止し、さらに映像をより鮮明に鑑賞できるようにする。
【解決手段】
信号処理装置は、第1映像信号によって表示される主映像の大きさを、表示装置の表示領域の大きさ以下に変換する変換手段と、変換された主映像の少なくとも1辺に輪郭映像を付加することを指示する付加指示を生成する設定手段と、付加指示に基づいて、主映像に輪郭映像を付加して主映像および輪郭映像を含む映像を生成し、第2映像信号として出力する輪郭付加手段と、表示装置において映像を表示するために、第2映像信号を表示装置に出力する出力手段とを備えている。設定手段は、表示装置の性能に応じて、輪郭映像を表示するための特性値を決定して付加指示に含める。輪郭付加手段は、付加指示に含まれる特性値に基づいて輪郭映像を生成して主映像に付加する。 (もっと読む)


【課題】最適な画素値を有する調整用画像データを最適な画素値に設定することにより、様々な干渉因子の影響に左右されにくい最適な投写位置の設定を可能とする。
【解決手段】複数のプロジェクタのうちの2つのプロジェクタの投写画像の位置調整を2つの調整用画像を用いて行うマルチプロジェクションディスプレイであって、2つの調整用画像の画素値を最適に設定するための2つの解析用画像データを、その画素値を初期設定状態から順次変化させて2つのプロジェクタに与える解析用画像データ出力装置21と、解析用画像データの画素値を初期設定状態から順次変化させたときの各画素値における2つの解析用画像データに対応する投写面の解析用画像を撮像して得られる撮像画像データを解析して画素値設定用の第2評価値を算出する評価値算出装置22と、第2評価値に基づいて2つの調整用画像データの最適な画素値を設定する画素値設定制御装置23とを有する。 (もっと読む)


【課題】 投影中に観察者の位置が移動しても、歪み補正により映像が自然な形で見えるようにした映像歪み補正方法を提供する。
【解決手段】 歪み補正の準備処理として、観察者の位置などの観察条件、プロジェクタの位置・方向・画角・アスペクト比などの投影条件及びスクリーン形状を表す多角形メッシュの3種のパラメータのうち、投影条件及びスクリーン形状条件は記憶部に記録しておき、投影時の処理として、入力された原画像を、観察条件を位置検出装置から随時取込みながら、前記3種のパラメータを含む所定の計算式により演算して透視変換を行い、かつ、透視変換後の座標系をテクスチャ座標系に変換し、そのテクスチャ座標系を用いてグラフィックス・アクセラレータのテクスチャマッピング機能により補正画像をフレームバッファに描画して、その補正画像を映像信号としてプロジェクタに出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、入力映像信号の形態に応じて必要な回数だけのスケーリング処理を施すようにすることにより、画質の劣化を防止して実用的なスケーリング処理を実現することができる映像表示装置及び映像表示方法を提供することを目的としている。
【解決手段】入力映像信号が水平方向のスケーリング処理のみを施せば良い形態である場合、入力映像信号を直接水平スケーリング処理部42に供給するようにセレクタ39を制御し、入力映像信号が垂直及び水平方向のスケーリング処理が必要な形態であると判断された場合、前段スケーリング処理部40から出力された映像信号を水平スケーリング処理部42に供給するようにセレクタ39を制御する。 (もっと読む)


【課題】画面の一部の表示領域に表示される画像が見易い画像出力装置を提供する。
【解決手段】画像を表示可能な表示可能領域内における画像を表示する領域である表示領域の表示位置を指示するための情報である表示位置指示情報を受け付ける表示位置指示情報受付部101と、表示位置指示情報に基づいて表示領域の表示位置を示す情報である表示位置情報を取得する表示位置情報取得部102と、表示領域に表示する画像の情報である表示情報を取得する表示情報取得部103と、表示領域の大きさに関する情報である表示領域情報を取得する表示領域情報取得部104と、表示位置情報と、表示情報と、表示領域情報とに基づいて表示領域の画像を構成する表示領域画像構成部105と、前記表示領域の画像を出力する出力部107とを備えた。 (もっと読む)


【課題】グラフィックスの表示を行うアプリケーションに負担をかけることなく、様々な解像度、アスペクト比の出力に対応することができるようにする。
【解決手段】720×480画素の解像度を有するディスプレイが接続されているときであっても、1920×1080画素の解像度を有するディスプレイが接続されているときであっても、アプリケーション31により1種類の固定の解像度のイメージが作成される。変換モジュール32においては、アプリケーション31により作成されたイメージに基づいて、その解像度が、ディスプレイの解像度と同じものに変換されることによってディスプレイに応じたグラフィックスが作成される。本発明は、グラフィックスの表示を行う表示制御装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなく、画像データを用いる処理の実行時において必要とされるパラメータを表示させつつ、その画像データに基づく画像を十分に見易い大きさで表示し得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像データDgに基づく画像を表示装置15に表示させると共に画像データDgを用いる所定の処理を実行する主制御部20と、主制御部20に対して所定の処理の実行を指示するためのリモコン3と、画像データDgに関するパラメータと所定の処理とを対応付けるための対応付けデータDcを記憶するメモリ18とを備え、主制御部20は、リモコン3による実行の指示をする操作が行われたときに、所定の処理に対応付けられたパラメータを対応付けデータDcに基づいて特定し、特定したパラメータを画像と共に表示装置15に表示させるパラメータ表示処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】不慣れなユーザでも容易に所望する映像の映像データが入力される入力端子を選択できる投射型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投射型映像表示装置100に、複数の入力端子(1)と、投射手段(DMD5,レンズ6等)と、各入力端子から入力される映像を所定の間隔毎で切り替えて投射手段に投射させる切替制御手段(CPU8,切替プログラム10C)と、映像を選択することにより当該映像が入力される入力端子の選択信号を出力する選択手段(操作部4)と、選択信号に対応付けられた入力端子から入力される映像を投射させる設定制御手段(CPU8,設定プログラム10D)と、各入力端子の選択回数を記憶する選択回数記憶手段(記憶部10)と、を備え、切替制御手段に、選択回数の多い順に入力端子を切り替えさせ、映像の入力がされていない入力端子への切替が行われた場合に、映像の入力がされていない旨の所定の表示を投射させた。 (もっと読む)


1 - 20 / 38