説明

Fターム[5C060BD02]の内容

カラーTV映像再生装置 (5,745) | 走査一般;走査制御 (28) | 走査範囲 (15) | 全面走査 (13)

Fターム[5C060BD02]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】ローカルディミングを行う画像表示装置において効率的にキャリブレーションを行うことができる技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置のコントラスト比の目標値を設定し、コントラスト比の目標値に応じて、バックライトの輝度を切り換える段階数及び各段階の輝度を決定し、決定した各段階のバックライトの輝度でバックライトを発光させるとともに、所定の色票を画像表示装置に表示させて測色し、測色値に基づき、バックライトの各段階の輝度でキャリブレーションを行う。コントラスト比の目標値を達成するために必要な段階数のバックライトの輝度についてのみキャリブレーションが行われるので、キャリブレーションの実行回数を必要最小限に抑えることができ、キャリブレーションの実行に要する時間が無用に長くなることを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】画像表示モードと照明モードとを切り替え可能とし、照明時に十分な画面輝度を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、透過型スクリーンと、発光色の異なる複数のLED11〜13からなる光源とを備え、LED11〜13を時分割で点灯させることにより、画像信号に応じたカラー画像を透過型スクリーンに表示する。表示装置1は、カラー画像を透過型スクリーンに表示する画像表示モードと、光源からの照射光により透過型スクリーンを介して外部を照明する照明モードとを切り替え可能に設定するメインコントローラ31と、画像表示モードが設定された場合、光源の発光周期毎にLED11〜13を時分割で点灯させ、照明モードが設定された場合、光源の発光周期毎にLED11〜13のうちの少なくとも2つのLEDを所定期間同時に点灯させるDMDコントローラ32とを備える。 (もっと読む)


本発明は、色品質および安定性ばかりでなく、明度および表示システムの効率も改善するために、SSLベースの表示システムの固有原色を高速に階層的多重化するための装置、方法、およびシステムについて説明する。
(もっと読む)


3色成分以上の画像入力信号を画像出力信号に変換する方法が、それぞれ3色以上の成分を有する複数のピクセル信号を有する入力信号を入手すること(105)、各ピクセル信号の色成分毎に残差を求めること(110)、前記残差の限界値を求めること(115)、前記限界値に基づいて、前記色成分毎の共通スケールファクターを計算すること(120)、及び、前記画像入力信号に前記共通スケールファクターを適用することであって、前記画像出力信号を生成する、適用することを含む。
(もっと読む)


【課題】光源の駆動電流と出力映像を最適化し、消費電力を低減する光源制御装置を提供する。
【解決手段】それぞれ異なる色で順次発光する複数の光源142と、複数の光源142を駆動する光源駆動部132と、各光源に対応する色の最大輝度を入力映像信号から検出し、光源の最大輝度出力との比率を輝度係数として出力する輝度係数算出部111と、輝度係数を用いて入力映像信号の1フレーム内の各画素の輝度を変換した輝度変換信号を生成する出力画像変換部121と、輝度変換信号に基づいて空間変調素子の制御を行う空間変調素子制御部131と、輝度係数に基づいて複数の光源142の制御量を算出し光源駆動部132へ出力する光源制御量算出部122からなる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの色むらを自動的に検査し、またパネルの色むらを抑制する調整を自動的に行うことにより、パネルの検査、調整工程に要する時間を短縮する。
【解決手段】パネル10の表示画面に白を表示するステップと、表示画面をカラーカメラ132で撮像して画像データを出力するステップと、画像データにもとづき、赤の画像データと緑の画像データとの差の二乗、緑の画像データと青の画像データとの差の二乗、および青の画像データと赤の画像データとの差の二乗をそれぞれ算出し、さらにそれらの和を彩度データとして算出するステップと、彩度データにもとづきパネル10の表示画面の色むらが許容範囲であるか否かを判定するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンに投影した画像を光学的に補正する場合はスクリーンの形状が変わった場合に対応できず、電子的補正の場合は計算処理に時間がかかる。ポリゴンの頂点計算に非常に時間がかかり、また、補正画像に透視変換の影響による誤差が生じる。更に、コンバージェンス補正を必要とする場合、システム全体が大規模になる。
【解決手段】表示対象の画像を平面ポリゴンオブジェクトにテクスチャとして貼りこみ、その平面ポリゴンオブジェクトの、ポリゴン分割数に対応したポリゴン頂点座標を曲面スクリーン形状に対応する平面ポリゴンオブジェクトと同一平面上のポリゴン頂点座標へと変換し、その変換後のポリゴン頂点座標を含む三次元空間を透視変換する(S0〜S5)。また、透視変換後のポリゴン頂点座標を、コンバージェンス補正に必要なポリゴン頂点座標移動量に応じて移動させて三原色の各色それぞれのポリゴン頂点座標とする(S6)。 (もっと読む)


【課題】 フィールドシーケンシャル方式LCD表示装置において、動画表示時の画像の乱れや、色ずれの少ない液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 RGB毎に書込み許可及び禁止制御ができる画像RAMを有し、RGBのフィールド毎に対応する色の画像RAMの書込みを禁止するように制御する。また、2フレームで1コマの画像データを表示し、且つ1コマの画像データ表示区間において同じ画像データを2回ずつ画像RAMに書き込むようにした。 (もっと読む)


投影型テレビ受信機用の水平ラスタ位置調整回路は、構成部品を最小限に抑え、回路内の電力損失をほとんど伴わずにラスタ位置調整を提供するように、三つの陰極線管の水平偏向コイルの両端に置かれた単一のインダクタを有し、ダイオードによって導かれた、大きさが等しく、極性が反対の電流を、交流結合された水平偏向ヨークのうちの二つに供給する。

(もっと読む)


【課題】 光源の小型化と光学系の小型化が図れ、しかも省電力な光ビーム走査ディスプレイを提供する。
【解決手段】 それぞれ近接する位置に配置された3原色の各光源11r,11g,11bからのレーザビームをそれぞれ画像データに基づいて変調し、これらレーザビームを走査して描画面15上に画像を表示する光ビーム走査ディスプレイ100であって、各レーザビームを平行化する平行化手段19r,19g,19bを備え、この平行化手段により平行化したレーザビームを、該レーザビームの光軸21r,21g,21bが重ならないように異なる光路を経由させて、描画面15上で描画像の1画素を形成する。 (もっと読む)


【課題】従来の色順次カラー方式プロジェクタ装置では、2台以上のプロジェクタに同じ映像を入力し、それらの映像を重ね合わせて明るい映像を表示するスタック構成において色割れの改善がなされない場合が発生し、また照明光色切り替えフィルタの構造が複雑になる課題があった。
【解決手段】入力された垂直同期信号と、プロジェクタから出力される光の色が切り替わるタイミングとの関係を調整する手段を持つことにより、白色を表示している時の2台以上のプロジェクタから出力される光を重ね合わせた結果の映像の色が時間に対して変化する割合を小さくする事により、簡単な構造の照明光色切り替えフィルタを用いて安定に色割れを改善する色順次カラー方式プロジェクタ装置を実現する。 (もっと読む)


ビデオ信号に応答して表示される画像のカラー特性を補正するシステムで、ビデオ信号を処理し、画像を表示している表示装置の物理的特性の変動を予測し、前記物理的特性の変動に応答して生じるカラー特性の変化を測定し、ビデオ信号を変更して、前記カラー特性の変化を補償する。
(もっと読む)


【課題】 三管式プロジェクションテレビ受像機を、薄く、小型にしようとするとスクリーンと投射管の距離を短縮化する必要があり、各色のラスターの歪が大きくなる。そのため、コンバーゼンス補正量も大きくなり、副偏向コイル用の電流増幅回路の消費電力が増加していた。
【課題を解決するための手段】
CRT型表示装置において、表示装置の画面の歪み及び色ずれを補正する補正信号を生成する補正信号発生部と、補正信号を前記CRTに配置した副偏向コイルに供給するための電流増幅部と、コンバーゼンスの補正領域が画面の四隅部分に対応する位置にあるとき、前記電流増幅部の電源電圧を高くし、それ以外の領域では電源電圧を低くなるように制御する電圧切り替え部とを具備したコンバーゼンス装置。 (もっと読む)


1 - 13 / 13