説明

Fターム[5C062AB41]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 制御、処理手段 (19,706) | CPU (2,299)

Fターム[5C062AB41]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,299


【課題】 リアルタイムの画像の送信と解像度の高い静止画像の送信とによる不具合を解決し、画像送信装置に接続されたクライアント端末のいずれにおいてもカメラのリアルタイム映像を良好に監視可能とする。
【解決手段】 撮影装置と接続し、前記撮影装置によって撮影された画像をネットワークを介して複数のクライアント端末に送信する画像送信装置であって、
前記複数のクライアント端末のうちの1つのクライアント端末からの指示に応じて前記撮影装置によって撮影される静止画像、および前記撮影装置によって撮影される前記静止画像より低解像度のリアルタイム画像の送信処理モードを設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定された送信処理モードに従って、前記撮影装置に対する指示および前記静止画像および前記リアルタイム画像の送信処理を制御する制御手段とを有することを特徴とする画像送信装置。 (もっと読む)


【課題】特定操作完了後の指示情報のリセットの可否をユーザの意図に合わせて事前に設定することができ、指示情報の取り扱いに関する操作性や利便性を向上できる技術の実現。
【解決手段】被写体の画像を撮像し記録する撮像装置であって、前記画像に関する特定操作を行うための指示情報を指定する指定手段と、前記指示情報を記憶する記憶手段と、前記特定操作の完了後に前記記憶手段から前記指示情報を消去するよう設定する設定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷結果から詳細な認証結果を取得することを可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】認証データが付与されているデータファイルをファイル変換部121で印刷データに変換し、印刷データに変換されるデータファイルを認証データにより認証処理部122で認証処理する。認証結果を機械可読の圧縮画像Cの印刷データに結果変換部123で変換し、認証結果の印刷データをデータファイルの印刷データとともに印刷実行部124で印刷出力する。データファイルの印刷領域を阻害することなく詳細な認証結果を微小な印刷面積に印刷出力することができ、圧縮画像をスキャナ装置などで読み取って詳細な認証結果を再現することが可能である。 (もっと読む)


【課題】インターフェースが公開されていないCPUを画像形成装置のコントローラに利用する場合に、CPUのチップセットとエンジン部との間のデータ授受を適切におこない、高速に画像形成処理をおこなうこと。
【解決手段】CPU102のチップセットの一部であるNB103とASIC108との間をAGP106で接続し、AGPマスタ108bからAGPターゲット103cへの書き込み(AGPトランザクション)によって、ASIC108からNB103への高速かつ大容量のデータ転送をおこなう。 (もっと読む)


【課題】どのようなサイズのテストチャートであっても、単にテストチャートを機器にセットするのみで容易に補正回路の較正データを作成することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】操作パネルの表示画面に表示されたカラーγ補正実行画面で「実行」ボタンを押下すると、原稿がADFにセットされているか、FBSにセットされているかが判定され、原稿がセットされた方のカラーCCDによりテストチャートが読み取られる(ステップ101〜105、109〜111)。次に、原稿のサイズがA3かA4かが判定され、セットされた原稿のサイズの座標でグレースケールの各パッチの対象範囲の濃度の平均値が演算された後、A3テストチャートまたはA4テストチャートの各パッチの対象範囲の目標濃度に基づいてガンマ補正テーブルが生成される(ステップ106〜108、112、113)。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎の煩雑な情報設定作業を行う必要がなく、かつ、生成したスキャンファイルを各ユーザが簡単に見付け出せるスキャンファイル生成装置を、提供する。
【解決手段】スキャンファイル生成装置を、スキャンファイルの生成が指示されたときに、原稿の画像データファイルであるスキャンファイルを生成して、ファイルサーバ内に記憶した後、自装置にセットされているUSBメモリ上に,ファイルサーバ内に記憶したスキャンファイルへのショートカットファイルを記憶(S104)する装置として構成しておく。 (もっと読む)


【課題】非接触媒体で認証と、動作モードの切り替え可能な画像処理装置において、非接触媒体が誤って画像処理装置側にて読み取られてしまう弊害生を抑制する。
【解決手段】通常電力モードと消費電力を抑えた省電力モードとの間で切替可能な画像処理装置であって、操作パネルと、パネル上に装置の状態やユーザに対する各種の指示を表示する表示部と、装置使用許可のためユーザ識別情報を格納した非接触媒体から識別情報を取得する識別情報取得部と、取得された識別情報から画像処理装置の使用可否を判別する情報判別部と、操作パネルの操作で画像処理装置が省電力モードから通常電力モードに切り替わったかを判別する動作モード判別部と、装置が省電力モード状態でユーザ識別情報を取得した後に通常電力モードに切り替わったことを判別し、かつ情報判別部で装置の使用が許可される旨の判別をした場合には、表示部に画像処理装置が使用可能状態の旨を表示する。 (もっと読む)


【課題】表示部に表示される表示画像が切り替わるまでの間にユーザにストレスを感じさせない画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のVRAM24と、VRAM24に展開された出力画像を表示する液晶表示部7と、液晶表示部7を制御するCPU21と、液晶表示部7に表示させる表示画像を選択設定する操作部5と、を備え、少なくとも1つのVRAM24は、表示画像の表示用画像データを雛形として保存可能であり、CPU21は、表示要求された画像の表示用画像データがVRAM24に雛形として保存されているときは、まず液晶表示部7に雛形の表示用画像データに基づいて展開された出力画像を表示させるとともに、雛形を保存するVRAM24以外のVRAM24に表示要求された画像の表示用画像データを展開し、展開が完了すると、当該VRAM24に展開された出力画像を表示するように液晶表示部7の画像表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】MFPの操作画面表示にブラウザを利用することにより、機能追加や表示のカスタマイズを容易にすることができる画像形成装置および画像形成方法並びにプログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】画像形成装置に、自機に搭載された機能の種類を示す情報を記憶する機能記憶手段と、前記機能記憶手段を参照し、自機に搭載されている機能を検出する機能検出手段と、前記機能を実行するために必要な機能コンテンツを取得する機能コンテンツ取得手段とを備えることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 .NET Frameworkを、ドキュメント処理装置のアーキテクチャに適用する。
【解決手段】 プレゼンテーション層は、入力手段等を介して入力された要求に基づいて処理をビジネス層に依頼する。また、当該ビジネス層からの通知を表示手段等に出力する。ビジネス層は、依頼された処理を実行し処理結果をプレゼンテーション層に通知する。また、当該処理の実行に際し必要なデータの入出力をデータ層に依頼する。データ層は、ビジネス層の依頼に基づいて記憶手段に対しデータの入出力を行う。セキュリティ部は、ビジネス層等の要求に基づいて処理の権限を判定する。また、運用管理部は、ビジネス層等に要求されたプラグインを利用させる。また、通信部は、プレゼンテーション層等が通信手段を利用する際に制御する。 (もっと読む)


【課題】 合成されたユーザインターフェース(UIF)を介して、同じ電子書類の別々のコピーに備えて処理属性(例えば、ソーストレイ及び/又は出力トレイ)を別々にユーザが指定できるようにすること。
【解決手段】 電子書類の複数の印刷されるコピーについての処理属性を指定する方法が開示される。一形態ではUIFが表示される。UIFに含まれるUIF要素を介して、ユーザは、電子書類の2以上の印刷コピー各々について、個々の処理属性を指定できる。電子書類の各コピーについて処理属性は異なってもよい。2以上のコピー各々についての個々の処理属性は、UIFを介して受信される。処理属性に従って印刷装置が2以上のコピーを印刷するようにする印刷データは、印刷装置(例えば、プリンタ)に送られる。従って、ユーザは別様に処理されるコピー各々についてアプリケーションプログラムの「印刷」制御ボタンを反復的にアクティブにするようには要求されない。 (もっと読む)


【課題】 フィルムスキャナで人為的なキャニングを可能にし、フィルムプロセッサから送り出されたフィルムをフィルムスキャナに自動的、かつ適正にフィルムスキャナに供給してスキャニングを行うフィルム処理装置を構成する。
【解決手段】 フィルムプロセッサから排出されたフィルムFを供給搬送ユニットAから導入ガイドTを介してフィルムスキャナに供給する自動スキャニングモードのための搬送系を形成し、手動でスキャニングを行う際には、導入ガイドTの蓋体32を開放し、この部位からフィルムFを供給可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着されたトナーユニットが有する認証情報に、高い機密性に持たせ、認証処理を効率よく実現することができる画像形性装置、画像処理プログラム及び画像処理プログラムを格納した記憶媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置の電源が投入及び/又はトナーユニットが交換された場合、当該トナーユニットからトナーユニットの関連情報及び認証情報を読み取る、読み取り手段51と、読み取り手段51で読み取った認証情報と当該画像形成装置が作成した認証情報とを比較し、認証を判定する認証手段52と、認証手段52により得られた結果を、表示パネルに表示する表示手段53とを備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ機能に対応するソフトウェアを、他機能に対応するソフトウェアが持つ手続きと共用することによって全体としてのプログラムサイズの削減と開発工数の削減を可能にする画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】内部メモリから転送されたデータを、ファクシミリユニットに送信させる送信制御手段と、ボリューム利用要求を受け付け、その指定パラメータが前記ファクシミリユニットである場合、前記ボリューム利用要求を前記送信制御手段に対する送信データ出力要求に変換するファイル管理手段と、スキャンユニットに画像を読み取らせ、前記画像を前記内部メモリに入力し、ボリューム利用要求を発行するスキャン制御手段と、ファクシミリ送信要求の発生に応じて前記ボリューム利用要求の発行を前記スキャン制御手段に要求するファクシミリ送信ジョブ制御手段と、を備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】汎用の入出力機器を自由に組み合わせてデジタル複合機を構成可能とすることを目的とする。また、印刷指示等を行う端末装置において、機器を制御するドライバをインストールすること要しないで、ドライバレスで印刷等を可能とすることを目的とする。
【解決手段】本複合機は、周辺機器等の機器に関する情報と当該機器を制御するための機器ドライバとを対応付けて記憶する手段と、ネットワークに接続された機器との間で、機器を識別するための機器固有情報を収集する手段と、記憶手段から収集された機器固有情報により特定される機器に対応する機器ドライバを読み込み動作可能状態とする手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数種のジョブ間を関連付け、画像編集処理について全ジョブ間でソフトウェア資源の共有化を図ることにより、ソフトウェア開発効率を高める。
【解決手段】1つのアプリケーションに統合されたコピー、プリント、スキャン及びファクシミリ送信の各ジョブが4つのジョブステップに統一的に分割され、これに対応して、各ジョブで選択的に使用される機能モジュール群41が、入力機能モジュール群410と、クリエイト機能モジュール群411と、エディット機能モジュール群412と、出力機能モジュール群413とに分類されている。クリエイト機能モジュール群411での処理により、入力装置によらず、データフォーマットがビットマップデータに統一され、エディット機能モジュール群412は、任意のジョブについて、この統一フォーマットの画像データに対し、頁付け又は複数頁分の原稿画像を1枚の用紙サイズに集約する処理等を行う。 (もっと読む)


【課題】作成した音楽画像組み合わせデータを離れた場所にいる人にも簡単に提供できるような音楽画像送信装置やその方法を提供する。
【解決手段】PC12により実現される画像音楽送信装置1は、音楽画像の組み合わせ再生に係るデータを外部の機器に送信する送信部24と、この送信を制御する制御部21を備え、この制御部21は、前記音楽画像の組み合わせ再生に係るデータとして、再生される音楽を指定する音楽指定データ22b(曲目データ)と、この音楽に対応して再生される画像の画像データと、この音楽に対応して再生される画像の変化を制御する制御プログラム(再生プログラム)用の制御指示データ22aを、記憶部22から読み出して、メールに添付して携帯電話に送信させる。 (もっと読む)


【課題】原稿の読取途中に電源が遮断され、その後に電源が投入されて全ての原稿について再度の読取が行われた場合にも、電源遮断前に読み取られていた原稿については重複した読取を行わない。
【解決手段】再度の読取に際し、全ての原稿がセットされた場合、不揮発性メモリ50に記憶されている枚数カウント値を読み出す。この枚数カウント値は前回の読取に際して電源遮断前に読取が完了している原稿の枚数となっている。そして、電源投入後の再読込に際しては、この枚数カウント値になるまで、読取部20bは原稿の画像を読み取らずに通過させる。そして、再読込時の原稿搬送枚数が、枚数カウント値に達した場合、読取部20bはその次の原稿から読み取りを開始する。この場合、枚数カウント値は不揮発性メモリ50に記憶されているため、電源が遮断されてもその値が保存されているから、読取部20が既に読み取った原稿の画像を重複して読み取ることはない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多数のユーザによる印刷要求が集中した場合においても、情報処理装置における印刷処理速度の低下を招くことなく利用制限による印刷抑止を行うことができるジョブ管理システムを提供する。
【解決手段】ジョブ管理装置1001は、利用制限情報に基づいて、まもなく上限値に達するユーザ及び当該ユーザの印刷可能枚数(上限値から実績値を減算した値)で構成される抑止リストを作成し、各印刷クライアントに定期的に配信する。各印刷クライアントは、受信した抑止リストに基づいて印刷の可否を判断する。 (もっと読む)


【課題】伝送前の、データの圧縮処理を簡単にする。
【解決手段】シリアルインタフェース43,19が使用される場合、CPU31は、最初に、640×480画素の画像のJPEGデータをデコードさせた後、640×480画素の画像を、水平方向の画素数が8の倍数である、80×60画素の縮小画像に変換する。さらに、CPU31は、そのデータに4ライン分のダミーデータを加えた80×64画素のデータを生成する。そして、JPEGエンコーダおよびデコーダ41は、その80×64画素のデータを圧縮し、CPU31は、圧縮したJPEGデータを、シリアルインタフェース43を介してコンピュータ1に出力する。そして、コンピュータ1のCPU11は、そのデータをデコードした後、106×80画素のサムネイル画像に変換し、ディスプレイ3に表示させる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,299