説明

Fターム[5C062AC64]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 検出、測定、判別等 (11,554) | 文字/図形判別 (336)

Fターム[5C062AC64]に分類される特許

321 - 336 / 336


【課題】送信する画像データに含まれる文字情報の可読性を、自動的に判断することができるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】本発明のファクシミリ装置では、OCR処理部は、画像読取部が取得した画像データ9に対して文字認識処理を行う。そして、判断処理部は、OCR処理部から得られた文字認識処理の結果7に基づいて、文字情報の可読性を判断する。このように、本発明のファクシミリ装置では、文字認識処理の結果を利用することによって、画像データに含まれる文字情報の可読性を、自動的に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】 大容量の記憶手段を用いることなく、多数の転送ジョブの管理を容易に行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 デジタル複合機100においては、入力されたビットマップの画像4404を転送する場合、この画像4400がOCR4401を用いて文字コードに変換され、この文字コードは、OCR結果4402として画像記憶部160へ記録される。また、転送仕様4404に応じて入力された画像4404の転送ジョブが生成され、この転送ジョブの実行結果を示すジョブ履歴情報4403が生成されて記録される。ここで、ジョブ履歴情報4403は、OCR結果4402と関連付けられて記録される。 (もっと読む)


【課題】地紋認識ユニットが装着されている場合には、常に地紋パターンを検出することができる画像読取装置およびその制御方法を提供すること目的とする。
【解決手段】原稿画像を読み取って得た画像データから所定の地紋パターンを認識する地紋認識ユニットを着脱可能な画像読取装置において、システム起動時、前記地紋認識ユニットが装着されていることを検出すると、原稿読取下限変倍率を、前記地紋認識ユニットが地紋パターンを認識可能な変倍率の値以上に設定するようにした。地紋認識ユニットが装着されている時、地紋パターンが認識できない変倍率での原稿読取動作を無効にし、ユーザーの操作に関係なく、自動で、地紋が印刷された用紙がスキャナで読み取れないという事態を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】 著作権料を利用者から確実に徴収しつつ、利用者が適正な著作権料を支払って、複写を行ったことを証明できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置は、著作権保護情報が含まれていると判別された場合に、著作権保護情報から著作物を識別するための識別情報を抽出する識別情報抽出手段と、著作権管理サーバに前記識別情報抽出手段で抽出した識別情報を送信して、著作権料情報の送信をサーバに要求する要求手段と、前記要求に応じたサーバから受信した著作権料情報を表示して、ユーザに著作権料を請求する請求手段と、ユーザが著作権料の請求に応じたと判別された場合に、記憶した画像データ中に著作権料を支払済であることを証明する支払済情報を付加する付加手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 スキャン画像の判別機能を装置内コントローラと外部コントローラの双方に持たずに、外部コントローラの持つ電子文書のプリントのための色調整処理を確実に行うことができるようにする。
【解決手段】 画像形成装置が、走査したイメージが画質調整のためにプリント手段にてプリントした画像か否かを判別し、画質調整のためにプリント手段にてプリントした画像と判別された場合は、走査したイメージを展開手段に送出し、走査したイメージが画質調整のためにプリント手段にてプリントした画像でないと判別された場合は、走査したイメージを展開手段に送出しない機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 共通マーク偽造防止で、パターンの追加/削除ができる。
【解決手段】 画像を入力する画像入力手段、前記入力された画像から前記マークエレメントを複数検出する検出手段、前記マークエレメント検出手段により検出した複数のマークエレメントの相対位置関係から前記特定マークの有無を判定する特定マーク判定手段とを有することを特徴とする画像処理装置において、前記マークエレメントまたは前記マークエレメントの相対位置関情報を、保持する保持手段前記保持手段の保持内容を書き換える書き換え手段を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する画像形成機能を的確に表示し、設定することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】たとえば、ユーザにより、文字入力キー245の「し」が押圧されて入力されると、入力文字欄に「し」と表示される。そして、候補一覧249に、「し」を頭文字とする画像形成機能の名称が、記憶されている画像形成機能の名称の中から検索されて、該当する画像形成機能の名称が一覧表示される。さらに、関連機能一覧250に、候補一覧249でカーソル253が合わされている画像形成機能と関連する画像形成機能の名称が、記憶されている画像形成機能の名称の中から検索されて、該当する画像形成機能の名称が一覧表示される。これにより、ユーザが所望する画像形成機能が的確に表示される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが紙幣や有価証券等、特定の複製禁止画像を複製しようとした場合、特定の管理者へその旨を通知するとともに、印刷装置のパフォーマンスを劣化させる、異常動作を行う、他のジョブを実行する、自動メンテナンス動作を開始する、のいずれか又は複数の動作を行うことにより、複製禁止が画像を複製しようとしているユーザに警戒されること無しに印刷終了までの時間を延ばすことによって、複製禁止画像の複製を試みたユーザの特定・捕捉することのできる印刷装置及び印刷システムを提供する。
【解決手段】 画像データに特定画像が含まれているか否かを検知する、特定画像検知手段と、前記特定画像検知手段が特定画像を検知した場合、特定の管理者に特定画像が印刷が行われている旨を通知する、特定画像印刷通知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 受け取り側が不自然でない文書を受け取ることができ、煩わしい手作業がなく、切り貼りなど不正行為も不可能とし、且つ誰がファクシミリ送信を行う場合でも機密文書だけが送れないようにすることを容易とする画像情報装置を提供する。
【解決手段】 原稿上の画像を読み取るスキャナ5と、そのスキャナ5により読み取られた画像データを送信する通信制御部2とを備えた画像情報装置において、紋様画処理制御部18が、紋様データを作成し、その紋様データをスキャナ5により読み取られた画像データに上書きし、紋様データの上書きされた画像データに基づいてプロッタ6が印刷用紙に画像を形成する一方、ファクシミリ送信を行う前には、紋様判定部29が送信対象の画像データに紋様データが含まれているか否かを判別し、紋様が含まれている場合には、通信制御コントローラ21がその画像データの送信を禁止する構成にした。 (もっと読む)


【課題】画像データの被写体に関する情報に基づいて自動的に付加情報を得ることである。
【解決手段】被写体の特徴を表す複数の画像パターン情報と文字列情報とを対応付けて記憶する第1の記憶手段としてのフラッシュメモリ70と、前記記憶された画像パターン情報を用いて、画像データをパターン照合し、照合一致した複数の画像パターン情報に対応する複数の文字列情報をフラッシュメモリ70から読み出し、当該読み出した複数の文字列情報を結合して前記画像データの付加情報を作成する制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像読取装置において、操作者による自由な条件設定を実現し、さらに煩雑な条件設定の作業を軽減することである。
【解決手段】 操作部に対する操作者の操作に基づいて、読取動作に必要となる読取関連の設定項目及び送信動作に必要となる送信関連の設定項目を原稿画像の特徴毎に設定項目リストとして設定して(S4〜S6及びS8〜S10)蓄積部に格納し、その後原稿画像の特徴を検知して、蓄積部に格納された原稿画像の特徴毎の設定項目リストからその原稿画像の特徴に対応する設定項目リストを選択し、その設定項目リストに基づいて、読取動作及び送信動作を実行することで、操作者による自由な条件設定を実現し、さらに煩雑な条件設定の作業を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】 文書の管理を容易にする。
【解決手段】 ネットワーク複合機100は、画像データを取得する画像データ取得部108と、画像データから、所定の形式の2次元コード情報を検出する検出部110と、検出部110が検出した所定の形式の2次元コード情報を文字情報に変換する2次元コード情報デコード部112と、2次元コード情報デコード部112が変換した文字情報を、画像データの少なくとも一部と対応づけて記憶するデータ記憶部120と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置等の電気機器に対する操作指示の入力を簡単にすると共に、離れた位置に配置されている電気機器を操作することができるようにする。
【解決手段】 携帯電話の画像撮影部で撮影された被写体の画像中に、モデル画像と同一の画像があれば(S2でYES)、通信部がプリンタ3に操作指示入力画面情報の送信を要求する(S3)。この要求を受信したプリンタの情報送受信部は、操作指示入力画面情報を携帯電話2に送信する(P1でYES、P2)。携帯電話の通信部が操作指示入力画面情報を受信すると(S4でYES)、表示部に操作指示入力画面が表示される(S5)。操作指示入力画面に対応する操作指示が操作指示受付部で受け付けられると(S6でYES)。通信部が当該操作指示をプリンタ3に送信する(S7)。プリンタでは、受信した当該操作指示に従って、制御部がプリンタの各部を動作制御する(P3でYES,P4)。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、操作部で設定した設定内容を携帯型電話機に登録することにより、携帯型電話機に登録した設定内容を複数台の複写機に対して設定させることが可能となる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作部によって設定した設定内容に応じた二次元コードを生成して、携帯型電話機に送信する手段、携帯型電話機に表示された二次元コードを読み取るための二次元コード読み取り手段、および二次元コード読み取り手段によって読み取られた二次元コードに対応した設定内容を、自動的に設定する手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】可変コストで編集可能なプリントアウトができるスマート複写。
【解決手段】印刷出力に埋め込まれた文書記述および制御情報に基づき文書の印刷/複写および編集を制御するスマート印刷/複写技術。これら「スマート」な印刷/複写技術および制御により文書使用者は、埋め込みデータに基づき質および速度に関しトレードオフを行なうことにより印刷/複写コストを制御できる。このようなコストは、例えば最初に低コスト(低品質、高速度)のページを印刷して配布し、それ以後の文書受領者が望めば、文書の任意またはすべてのページを高品質(より高いコスト、場合によってはより低速度)に複写するオプションを与えることによって制御することができる。これらすべての機能により、使用者は低品質の元の文書から高品質の複写を得ることができる。また本発明の技術により受領者は、最複写の前に印刷出力の質を落とすことなくページ内容を編集することができる。 (もっと読む)


【課題】送信時における利用者の利便性を向上させた画像読取送信装置を提供する。
【解決手段】画像を読み取ってメールとして外部装置に送信する機能を有する画像読取送信装置10であって、検索対象とメール作成に係る項目とを対応付けた組を複数記憶している記憶部11と、文字又は記号の記載を含む画像を読み取って画像データを得る読取部12と、得られた画像データを文字認識又はパターン認識して検索対象を検索する検索部13と、検索された検索対象に対応付けて記憶されているメール作成に係る項目を含めてメールを作成するメール作成部14と、作成されたメールを送信する送信部17とを備える。
(もっと読む)


321 - 336 / 336