説明

Fターム[5C073AB03]の内容

FAX画像情報の記憶 (11,081) | 画像ファイルの特徴 (2,344) | 操作性の向上を図るもの (894) | 画像データ検索時の操作性の向上 (192)

Fターム[5C073AB03]に分類される特許

61 - 80 / 192


【課題】 付加情報を使用したオブジェクトの検索を効率的に行う。
【解決手段】 複数の画像データに対して検索用の付加情報を生成し、その付加情報を画像データと関連付けて保持する。複数の画像データが表す各オブジェクトの重なりを検出し、各オブジェクトの重なりを示す情報を付加情報に追加する。その付加情報を使用したオブジェクトの検索条件をユーザに設定させ、設定された検索条件に従って重なりを示す情報と付加情報とに基づいてオブジェクトを検索し、検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】 データの送信元を認識し、送信元からの受信データをまとめて保存し、受信データの印刷において送信元に応じた適正な処置を施すことができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 受信データの中から送信した送信元を判別する手段と、送信元ごとに対応した記憶領域に受信データを振り分ける手段と、送信元ごとに印刷データの処理方法を記憶する印刷設定記憶手段と、を有し、データを受信した場合、送信元を判別し、送信元に対応した記憶領域に画像を格納し、送信元に対応した印刷設定に従って、印刷処理や画像表示処理やデータ送信処理を実行するコントローラをMFPに設ける。 (もっと読む)


【課題】ファイルリストのファイル情報を迅速に所定の順序で利用できるようにする技術を提供する。
【解決手段】メモリカード2からファイル情報FIを取得し、フルパスファイル名をASCIIコードの順番で取得可能なファイルツリーFTを生成し、ファイル情報FIのフルパスファイル名を、ファイルツリーFTにおけるポインタに置換し、当該ファイル情報を含むファイルリストをRAM12に格納し、フルパスファイル名のASCIIコードの順番に従って、ファイルツリーFTからファイル名を示すポインタを取得し、ポインタを所定の順番で特定し、ファイルリストFLからポインタに対応付けられているファイル情報を示す識別番号を取得し、取得した順に並べて管理リストFMLを生成する。 (もっと読む)


【課題】文書蓄積時には、文書に文書名を付加する作業負荷を軽減し、手動作業による入力ミス防止を行うこと。
【解決手段】複合機は、ユーザが用意した複合機へ蓄積する文書名一覧を読み込む手段と、読み込んだ文書名一覧を解析する手段と、解析した結果を記憶する手段と、文書を蓄積する際には記憶されている文書名一覧に存在する文書名を蓄積文書へ自動的に割り当てる手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】所望するデータを容易に検索して選択するために利用者がデータに付加情報を付与する労力を大幅に軽減する。
【解決手段】画像データと該画像データの付加情報とを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記画像データのうちの少なくとも2枚の画像データの指定と、該指定された画像データに新規に付与する付加情報の指定とを受け付ける受付手段と、前記記憶手段に記憶された前記画像データから、指定された前記画像データが共通して有する全ての付加情報と同一の付加情報を有する他の画像データを選択する第1の選択手段と、前記指定された画像データと、選択された前記他の画像データとの付加情報に、前記新規に付与する付加情報を追加して前記記憶手段に記憶させる制御手段とを備える情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】コピーした原稿を置き忘れたユーザをそのユーザの写っているカメラ画像で特定可能な画像形成システムを必要な記憶容量を少なく抑えて実現する。
【解決手段】複合機10は、コピー原稿の画像データとそのコピー開始時刻とを関連付けてデータベース50に蓄積記憶させる。置き忘れ原稿を見つけた人が置き忘れ確認モードを設定した後その置き忘れ原稿を複合機に読み取らせると、これと一致する画像データがデータベース50で検索され、その一致画像に関連付けされたコピー開始時刻に撮影されたカメラ画像を監視カメラシステム40から入手して、一致画像に関連付けて保存しかつ複合機10の表示部などに表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる記録媒体に記憶された画像データの把握を補助するサムネイルを生成する画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】ファイルを読み込み、読み込んだファイルの中から画像データを判定する画像判定部と、画像判定部が判定した画像データに基づいて、画像データそれぞれに対応するサムネイルを生成し、サムネイルがグループ化されたグループサムネイルを生成するグループサムネイル生成部とを備える画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】受信中の動画像の中から任意のタイミングの画像を静止画像として記録保存する。
【解決手段】動画像を受信し表示中に、記憶スイッチ操作によってその時の画像データを静止画データとして静止画バッファに取り込むと共に、静止画データの前後の動画像を動画バッファに記憶するように所定時間動画像データのバッファリングを行い、画像選択操作によって前記動画バッファの画像データを静止画として選択可能とする。 (もっと読む)


【課題】入力画像データと登録画像との類似性を判定する画像処理装置において、入力画像データに対する処理内容の設定操作に関するユーザの負担を軽減する。
【解決手段】登録画像の識別情報と当該登録画像に類似していると判定された入力画像データに対してユーザによらず共通に適用する共通処理ルールをサーバー装置50に記憶させておく。登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用する処理内容をユーザ毎に設定した個別処理ルールと上記共通処理ルールとを統合した統合処理ルールをカード93に記憶させておく。そして、統合処理情報のバージョンと共通処理情報のバージョンとが一致する場合には入力画像データに対して類似していると判定された登録画像に対応する統合処理情報に基づく処理を行い、一致しない場合には入力画像データに対して統合処理情報に基づく処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】印刷物に不足ページがある場合でも、完全な印刷物を出力することができる制御プログラム、画像処理装置及び出力制御システム並びに出力制御方法の提供。
【解決手段】スキャナ機能を備える画像処理装置に、ハードウェア又はソフトウェアとして、印刷物の各々のページのスキャン画像からコードを検出するコード検出部と、コードに記録されたページ情報に基づいて印刷物の不足ページを判別するページ構成判別部と、不足ページがある場合に、表示部に認証情報の入力を求める画面を表示させ、入力された認証情報とコードに記録された認証情報とが一致する場合に、コードに記録された保存場所情報で特定される所定の保存場所から印刷物の文書データを取得する文書データ取得部と、不足ページを文書データで補完して印刷物の全ページを表示部に表示又は印刷部に印刷させる出力制御部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ドキュメントの再検索におけるユーザーの利便性を向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザーからキーワードの入力を受け付け、ログインしているユーザーのユーザー情報を取得する。取得したユーザーIDとキーワードから合成キーワードを作成し、作成した合成キーワードを符号化して符号化合成キーワードを生成する。生成した符号化合成キーワードを、予めユーザーにより選択されたドキュメントデータのインデックス情報に付加する。ドキュメントデータの検索時には、ログインしているユーザーのユーザー情報を取得する。取得したユーザーIDと入力されたキーワードに基づいて符号化合成キーワードを生成し、生成した符号化合成キーワードに基づいてドキュメントデータのインデックス情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】処理速度の低下を抑止する。
【解決手段】複合機は、外部記憶媒体と接続する接続部と、入力された画像と、画像を識別するEIDとを対応づけて記憶する画像記憶部と、印刷単位を識別するJIDと、EIDと、用紙を識別するPIDと、優先度と、を対応づけて記憶するID記憶部と、PIDを含む符号画像をスキャンするスキャナ制御部と、当該符号画像からPIDを検出する検出部と、PIDに対応するJIDと対応付けられているEIDをID記憶部から取得するID取得部と、取得したEIDに対応する画像を画像記憶部から取得する画像取得部と、取得した画像を印刷する印刷制御部と、取得したEIDと、印刷した記録媒体を識別するPIDと、優先度とを、ID記憶部に登録する登録部と、優先度に基づいてID記憶部から退避させるレコード情報を判断する判断部と、退避させると判断されたレコード情報を外部記憶媒体に移動する移動部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 文書を複写したときに複写データをアーカイブするシステムにおいて、以前に複写されたものと同一原稿と思われるものであっても、複写される毎にそれらのデータをそのままアーカイブすると大量の記憶容量が必要となる。
【解決手段】 印刷時に識別データを原稿と一緒に印字し、スキャン時には画像データと識別データを読み出し、識別データがある場合には、識別データにより同一原稿の関連情報を引き出し、画像の差分情報と関連情報をアーカイブする。関連情報とは画像情報ではなく、ジョブを識別できるものであれば良い。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の画像形成装置の記憶装置に蓄積されるデータの量を抑えつつ、当該記憶装置に蓄積されたデータをユーザの要望に応じて有効に利用できるようにする。
【解決手段】PC100に対してファイルの印刷要求がなされると、プリンタドライバ150は、対象となるファイルについてのハッシュ値を生成し、ハッシュDB241に格納されている中で一致するものがあるか否かを判断する。ハッシュDB241は、MFP200における印刷動作の対象となったまたは対象となる予定のファイルについてのハッシュ値が格納されている。そして、プリンタドライバ150は、一致するものが無いと判断すると、ハッシュ値と印刷用データ(印刷コンテンツと印刷設定情報と送信者情報)をMFP200に送信し、一致するものがあると判断すると、印刷設定情報と送信者情報とファイルを特定する情報とを、MFP200へ送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷パラメータの記憶や設定を容易化させる。
【解決手段】UIシート作成ボタンが押下されると、フラッシュROMに記憶されている指定情報セットを取得するか、UIシートをスキャンし、スキャン画像データから指定情報セットを読み取る。以上のようにして指定情報セットを取得する(ステップS515,S525)を、取得した特定指定情報セットとする。そして、画像入力することにより当該特定指定情報セットが取得可能なUIシートを新たに印刷する(ステップS565)。これにより、ユーザーが気に入った印刷条件が設定可能なUIシートを印刷して、次の機会に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷パラメータの記憶や設定を容易化させる。
【解決手段】UIシート作成ボタンが押下されると、フラッシュROMに記憶されている指定情報セットを取得するか、UIシートをスキャンし、スキャン画像データから指定情報セットを読み取る。以上のようにして指定情報セットを取得する(ステップS515,S525)を、取得した特定指定情報セットとする。そして、画像入力することにより当該特定指定情報セットが取得可能なUIシートを新たに印刷する(ステップS565)。これにより、ユーザーが気に入った印刷条件が設定可能なUIシートを印刷して、次の機会に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】文書の一部乃至全部が失われた場合であっても、きわめて簡易な手段をもって、同文書を全て元通りに回復させる。
【解決手段】制御部14は、文書識別情報の入力が受け付けられたとき、該受け付けられた文書識別情報に基づいて、内部メモリ28の記憶内容のなかから、該当文書に係る内容を読み出すとともに、当該読み出した該当文書に係る内容の画像形成を実行させるので、これによって、たった1枚の文書のかけらから、同文書の全てを回復させることができる。 (もっと読む)


【課題】検索が容易に行える画像蓄積装置を提供する。
【解決手段】蓄積した画像関連情報についての外部との交信履歴を検索対象として画像情報を検索する。交信履歴の例は、画像保管装置に対する画像保管依頼や保管画像情報についての指示である。他の画像蓄積装置への画像関連情報の送信も交信記録の例である。デジタルカメラやメモリーカードなどからの入力履歴も検索対象となる。履歴は画像保管装置に集結され、複数の画像蓄積装置において関連する履歴が共有される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオブジェクトを迅速に一覧表示することができ、オブジェクトの機密性の設定と解除とを簡易に実現できる画像処理装置、及び、画像処理装置を含む画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、画像データから抽出された画像オブジェクトを表すオブジェクトデータを保存し、ユーザにより指示された表示モードに応じて、画像オブジェクト又は画像オブジェクトの輪郭のいずれかを表示部により表示させる。 (もっと読む)


【課題】コピーの際に印刷の形式が指定された場合においても、指定された印刷の形式に対応する画像処理を不要とすることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムにおいて、サーバ上で動作する画像管理プログラムは、識別子により識別される画像を記憶し、前記記憶されている画像が印刷された履歴及び形式を記憶し、前記記憶されている印刷の履歴及び形式に基づいて、前記記憶されている画像を、前記記憶されている印刷の形式の画像に置換し、画像形成装置から送信される画像の識別子を受け付け、前記記憶されている画像のうち前記受け付けられた識別子により識別される画像を画像形成装置に対して送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 192