説明

Fターム[5C094BA84]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 表示素子 (16,797) | 可動表示素子による表示 (1,373) | 動力源 (137) | 電界 (97)

Fターム[5C094BA84]の下位に属するFターム

Fターム[5C094BA84]に分類される特許

61 - 80 / 88


【課題】カレンダーの作製コストおよび工数を十分低く抑えることができ、しかも、資源の消費を有効に抑制できる可逆式情報表示パネルを用いた月毎カレンダーを提供する。
【解決手段】相互に対向する、少なくとも一方が透明な二枚の基板間の密閉空間内に、色および帯電特性が異なる表示媒体用粒子から構成される二種類の表示媒体を封入するとともに、それらの表示媒体を基板表面に形成させた電荷が作り出す電界で移動させて、透明基板側に所要の情報を表示させる。表示部1−1、1−2をもって月毎のカレンダー表示を行う月毎カレンダー1であって、日曜日の日付表示領域2と日曜日以外の日付表示領域3と日付表示枠囲い領域4とにおいて少なくとも日曜日の日付表示領域と日曜日以外の日付表示領域とで基板間に配置する色および帯電特性の異なる二種類の表示媒体の組合せを異なるものとした。 (もっと読む)


【課題】着色液体を電極間で移動させ表示を行う表示装置であり、簡単な駆動構造で画素単位での所望の表示を行うことができ、しかも同一の表示内容を維持する場合には電圧を掛け続ける必要なく、より低消費電力で高コントラストな見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】上下層空間14a,14b間で誘電体の着色液体17を移動させて例えば黒/白ドット表示を行う画素を備え、単純マトリクス状に配置した多数の画素の表面第1電極、下面第2電極、中間仕切り第3電極に対し、各画素行に配線の上電極板1A,1B,1Cおよび下電極板2A,2B,2C、各画素列に配線の中間電極板3A,3B,3Cを接続して駆動電圧を選択印加し、中間電極板3で走査電圧(0V)を掛けた列の各画素には上電極板1か下電極板2に電圧(10V)を掛けて黒か白に切り換え駆動し、それ以外の列の各画素には対応する中間電極板3により表示保持電圧(5V)を掛けて着色液体17の移動を阻止し黒/白の表示を保持する。 (もっと読む)


【課題】 液体移動装置において、液体をスムーズに移動させ、液体を移動させるための消費電力を低減する。
【解決手段】 第1、第2の液体23、24は、誘電率が互いに異なり、且つ、互いに混ざり合わないものからなっている。そして、第1〜第3の電極板4、6、12に第1の条件で電圧が印加されると、水などからなる第1の液体23は第1の液体移動用孔15を介して表面側空間21内から裏面側空間22内に移動し、これに伴い、シリコーンオイルなどからなる第2の液体24は第2の液体移動用孔16を介して裏面側空間22内から表面側空間21内に移動する。一方、第1〜第3の電極板4、6、12に第2の条件で電圧が印加されると、第1の液体23は第1の液体移動用孔15を介して表面側空間21内に移動し、これに伴い、第2の液体24は第2の液体移動用孔16を介して裏面側空間22内に移動する。この場合、両空間21、23内および両液体移動孔15、16内は両液体23、24で満たされているため、両液体はスムーズに移動する。 (もっと読む)


【課題】 液体を電極間で移動させて表示を行なう表示装置の製造方法において、表示面をフラットとすることができ、液体の注入量の制御も容易にする。
【解決手段】 まず、裏面側(透明)板3と中間層形成体11とをその間に介在された熱硬化性樹脂からなる平面格子状の裏面側側壁17を介して貼り合わせ、裏面側空間22を形成する。次に、裏面側空間22内に中間層形成体11の液体移動用孔15を介して液体23を圧力差により注入する。次に、中間層形成体11と表面側透明板2とをその間に介在された熱硬化性樹脂からなる平面格子状の表面側側壁16を介して貼り合わせ、表面側空間21を形成する。そして、この表示装置では、液体23が裏面側空間22内にある状態(表面側空間21内は空気で満たされている)と表面側空間21内にある状態(裏面側空間22内は空気で満たされている)とで表示状態が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】 透明な液体を電極間で移動させて表示を行なう表示装置において、光の干渉現象により表示色が変化するようにする。
【解決手段】 無色透明な例えばエタノールからなる液体19は、第1〜第3の電極板4、6、12への選択的な電圧の印加により、裏面側空間18内にある状態と表面側空間17内にある状態とに選択的に液体移動用孔15を介して移動される。この場合、第3の電極板12はチタン薄板からなり、その表面には酸化チタンからなる光干渉用薄膜13が設けられている。そして、液体19が裏面側空間18内にある状態では、光干渉用薄膜13が液体19と接触していないため、干渉色が見えやすい状態となり、色度座標(0.32、0.34)の一の色表示となる。一方、液体19が表面側空間17内にある状態では、光干渉用薄膜13が液体19と接触しているため、干渉色が見えにくい状態となり、色度座標(0.45、0.53)の他の色表示となる。 (もっと読む)


【課題】表示におけるコントラストに優れた表示パネル及び表示装置を提供すること。
【解決手段】導光板12aの内部を伝搬した紫外光は、プリズム12fでその向きが変えられて光出射面12cから液晶表示パネル11に出射される。液晶表示パネル11に入射した紫外光は、カラーフィルタ層26である可視変換層で可視光に変換される。カラーフィルタ層26に含まれる蛍光材料は、紫外光が照射されることにより可視の蛍光を発する。この可視光は、反射層25で反射されて液晶表示パネル11からフロントライト12の導光板12a及びカバー部材13を通って観察者14に視認される。紫外光の一部は、光出射面12cや液晶表示パネル11の表面で反射される光は、可視変換層を通らないので、可視領域外の光である。したがって、これらの反射光が観察者14に向けられても、観察者14はこの反射光を視認できない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電源がオフされた場合であっても画面に画像を表示し続けることができ、省電力性及び寿命に優れた液晶ディスプレイを提供する。
【解決手段】 本液晶ディスプレイは、複写機等の画像入出力装置100における操作部104に備えられ、液晶パネル204と電子ペーパ203とを同一の電極基板202上に積層して構成され、スリープモードに移行して表示操作パネル201の電源がオフにされたときに、電子ペーパ203にスリープ機能動作時のデフォルト表示画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】大画面薄型表示装置を、導波路を用いることで実現する際、導波路への入射結合ロスや画像歪みが問題となる。これらは、補正用ミラーを用いることで回避できるが、ミラーの精密加工が必要であり、装置全体の重量が大きくなる。
【解決手段】光源5からの光を画像形成素子4により画像光とし、光導波路7に入射して、光導波路7の出射端で画像を形成する。光導波路7の入射端を画像光の進行方向に対して垂直になるように面を形成することで、入射結合ロスを少なくでき、さらに、画像補正光学系が不要となり、大画面薄型表示装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】行走査にかかる時間を大幅に短縮できるようにして、高品位の画像表示に容易に対応させるようにする。
【解決手段】光源から出射される光10が導入される光導波板12と、該光導波板12の背面の周囲に存在するエバネッセント領域120への突入量tを変化させることによって表示階調を制御する。この場合、一対の電極への電圧印加によって光導波板12に接近する方向に屈曲変位するアクチュエータ部を設け、該アクチュエータ部上に画素面積を決定する変位伝達部32の板部材32aを設ける。そして、アクチュエータ部への電圧印加を制御することで、前記エバネッセント領域120への板部材32aの突入量tを変化させて当該アクチュエータ部に対応する画素の表示階調を制御する。 (もっと読む)


【課題】微小電気機械システム(MEMS)システムデバイスパッケージをシールする方法を提供する。
【解決手段】例えば干渉変調器アレイのようなMEMSデバイスをパッケージするための方法及び装置が開示される。MEMSデバイスパッケージ構造800は、化学反応性ゲッターを備えたシールを含む。シールはゲッターを備えた一次シール805と、一次シール805の外側表面に近接した二次シール804とを備えている。別の実施例では、MEMSデバイスパッケージの内部に配置され、パッケージシールの内側表面に近接したゲッターを備えている。 (もっと読む)


【課題】 スルーホールを設けた両面フレキシブル基板を用いた電気泳動方式の表示装置は、ガスや水蒸気がスルーホールから進入し、耐湿信頼性が不十分であるという問題点がある。
【解決手段】 透明電極2を備える第1の基板1と、画素電極4と背面電極6を備える第2の基板5と、前記透明電極2と前記画素電極4間に電気泳動により動作する画像表示層3を備え、かつ、画素電極4と背面電極6のうち、どちらか一方の電極は、第2の基板5における開口部15を埋めるように配置され、フレキシブル基板を第2の基板5として用いていることで、画素電極4および背面電極6がガスや水蒸気のバリア層となり、耐湿信頼性が良好で、かつ、軽く、フレキシブルで、高密度表示の表示装置を得られた。 (もっと読む)


【課題】上下層構造の着色液体の移動を伴う表示装置であって、着色液体の移動応答性能が高い場合でも、同一の表示状態を容易に安定維持することが可能になる低消費電力で高コントラストな見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】上下層空間14a,14bの間で着色液体17を移動させるときには、各電極板(1)11a〜(3)11c間に高い電圧(V1)(V3)を印加して強い液体移動力を生じさせ、この液体移動後は低い電圧(V2)(V4)を印加して同じ表示状態を維持するようにしたので、強い外力が加わった場合や着色液体17の移動応答性能が高い場合であっても、表示内容を変えない限りは高い電圧を加える必要なく着色液体17の勝手な移動を阻止することができ、低消費電力で高コントラストな表示装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 可撓性を有する基板であっても損傷することのない穏和な条件で行われ、且つ、簡便である方法によって形成された電極を備える画像表示媒体、及び、そのような画像表示媒体用の電極の製造方法をを提供すること。
【解決手段】 本発明の画像表示媒体は、一対の電極が、水、アルコール、又は、水とアルコールとの混合溶媒などの液体に対して分散可能である又は可溶性である導電性高分子を少なくとも含んで構成されるので、その導電性高分子を分散又は溶解させた液体を用いる方法(例えば、インクジェット法、スピンコート法、スプレー法、コーティング法など)により、スパッタ法や蒸着法に比べて穏和な条件下で電極を基板上に形成できる。
(もっと読む)


【課題】干渉変調器を有するディスプレイの解像度特性を修正する。
【解決手段】1つの実施例は、設定可能な解像度特性を持つ干渉変調器のディスプレイ700を含む。選択された行及び/又は列が、スイッチ704を経由して相互接続される。このスイッチ704は、ヒューズ、アンチヒューズ、トランジスタ等を含むことができる。ディスプレイ700に対して要求される解像度によって、スイッチ704は、「オープン」状態、又は「クローズ」状態に変わることができる。有利なことに、スイッチ704を用いてディスプレイは、解像度のモードを変えるように容易に設定することができる。更に、ディスプレイ700は、接続した行又は列を、共通の電圧ソースによって同時に駆動できるように、スイッチ704を用いて、ディスプレイ700内のある行又は列を電気的に接続するように構成される。 (もっと読む)


【課題】着色された液体を電極間で移動させて表示を行う表示装置で、同一の表示内容を維持する場合には特に電圧を掛け続ける必要がなく、かつ、表示変更はより低電圧にて行える低消費電力で高コントラストの見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】水平隔壁13の移動ホール15を介して上下分離した上層空間14aと下層空間14bとの間での第1,第2,第3電極板(1)11a,(2)11b,(3)11cに対する選択的な電圧印加によって誘電体の着色液体17を移動させて白色表示/黒色表示の切り換えを行うもので、移動ホール15には上下層空間14a,14bに渡り毛細管現象を作用させる柱状の液体誘導材18を設けることで、着色液体17の移動初期(移動後)でもその液体移動の先端(後端)を移動先(移動元)空間14a(14b)の電極板(1)11a((2)11b)に到達させ低印加電圧で強い移動力(保持力)を与える。 (もっと読む)


【課題】着色された液体を電極間で移動させて表示を行う表示装置で、低消費電力で表示の変更および表示の安定維持が可能な高コントラストの見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】水平隔壁13の移動ホール15を介して上下分離した上層空間14aと下層空間14bとの間での第1,第2,第3電極板(1)11a,(2)11b,(3)11cに対する選択的な電圧印加によって誘電体の着色液体17を移動させて白色表示/黒色表示の切り換えを行うもので、移動ホール15に位置対応する上層の第1電極板(1)11aと下層の第2電極板(2)11bそれぞれの中央に該移動ホール15に先端を近付けた突起電極18a,18bを設けることで、着色液体17の移動初期(移動後)でもその液体移動の先端(後端)に移動先(移動元)空間14a(14b)の電極(1)11a((2)11b)を近付け低印加電圧で強い移動力(保持力)を与える。 (もっと読む)


【課題】相互接続されたアレイに装置を配置するための装置及び方法。
【解決手段】隣接する装置間に縮小された領域を有する装置を配置するための装置及び方法が提供される。1つの具体例の実施形態では、アレイ85中のディスプレイ装置100が、提供され、そこでは、ディスプレイ装置100間のギャップ123が画素ピッチの1/8以下に縮小される。具体例の実施形態は、ディスプレイ・バックプレート上の構成要素にディスプレイのアクティブ領域への電気的接続を与えるためにワイア・ボンディング125を使用する、これによって、相互接続されたアレイにおけるディスプレイ装置間の出っ張り領域及びギャップを縮小する。 (もっと読む)


本発明の表示装置(1)は、対向する一対の基板(3A)および(3B)と、該一対の基板間に内在する帯電性の着色粒子群(6)と、透明な第1電極(4)と第2電極(5)とを備え、前記第1電極と前記第2電極との間に印加される電圧に応じて前記着色粒子群が前記第1電極に入射し又は前記第1電極を透過する光を遮光し又は遮光しないよう移動することにより、表示を行う。
(もっと読む)


【課題】着色された液体を電極間で移動させて表示を行う表示装置で、効果的に着色液体を移動させる表示装置を提供する。
【解決手段】中間隔壁13の移動ホール15を介して上下分離した上層空間14aと下層空間14bのそれぞれにおける着色液体18の表面張力や静止力として働く付着力などにより、通常の重力や振動などによる外力が加わった場合でも、着色液体18が他の層の空間へ勝手に移動してしまうのを阻止でき、表示状態を変更させるときには、電場による力とそれ以外の力を補助的に発生させる手段を備えているので、表示状態の変更が容易で、低消費電力で高コントラストな表示装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 表示画面をコンビニエンスストア等に設置されている通常の複写機により、表示画面の文字及び画像情報の複写を行うことが可能な表示部を有する携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 本発明の携帯情報端末は、自身が発光手段を有さない反射型の表示方式であり、反射面上部の入射光及び反射光を透過させる表面層が偏光無依存型透明部材で形成されている表示部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 88