説明

Fターム[5C096BB47]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 装置の構成 (1,374) | 外部機器部品との兼用 (63)

Fターム[5C096BB47]の下位に属するFターム

Fターム[5C096BB47]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】表示装置の表示品位を高く維持しつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】表示装置100は、RF周波数の電波を透過する裏面電極18と、裏面電極の一方の面側に設けられ、当該裏面電極利用した面発光素子部10と、裏面電極の他方の面側に設けられ、裏面電極にかかる電位を基準電位とする、マイクロストリップライン構造のアンテナ部20と、を備えているので、アンテナ部を、裏面電極の面発光素子部側とは反対側に配置しても、アンテナ部から発生する電波を、裏面電極を透過させて外部に発信することができる。これにより、アンテナ部が面発光素子部から発せられる光の影にならないので、表示装置の表示品位を高く維持することができ、また、面発光素子部の発光側とは反対側にアンテナ部を配置することで、ユーザの使い勝手を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】ガス抜き痕が照光範囲内に位置しても、デザイン性を向上できる携帯端末装置、成型方法及び成型金型を提供する。
【解決手段】携帯端末装置100は、金型成形によって形成される筐体10を有する。筐体10を成形するに当り金型のキャビティー面に形成された成型時のガス抜き痕19が、文字、記号、図形、又は、事物を表す所望のデザイン形状を形成する。ガス抜き痕19の他の例をあげれば、金型表面を多孔質金属体とすることも出来る。 (もっと読む)


【課題】操作量の感覚的認識性に優れ、しかも、それを低コストで実現できる表示装置を提供する。
【解決手段】回転操作子4を回転操作することで、第2の遮光板6の透光部に対する第1の遮光板5の遮光部の重なり度合が変化し、光源3から回転操作子4外までの透光量が変化することで、回転操作子4の明度が変化する。この回転操作子4の明度の変化は、使用者が凝視せずとも視覚で感覚的に捉えられ、認識される。かくして、操作量の感覚的認識性に優れるようにでき、しかも、それをICや液晶パネなど高価な部品を要せず、低コストで実現できる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3